さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年09月10日

危機的な地域医療、どうすれば良いか

合同練習会の対戦表ができあがり、今日、各チームへ顧問から送付したと思います。
また、札幌のチームへも指導普及部長から送ったようですので、明日お知らせします。

今晩は、遠軽のサンシャインホテルで遠軽厚生病院の第90回記念住民公開講座があったので、保健推進委員さんたちと参加してきました。

テーマは

「危機的な地域医療、どうすれば良いか」

と、かなり重たい内容で、矢吹院長と佐々木町長がパネリストでした。

医療関係や行政だけでは、医師の確保は難しいとのことです。
研修医制度の問題が大きいようです。

そのためには、住民もそれぞれができることをやっていかなければならないし、指示されてやるものでもない。
住民自らが危機感を持って国などへ声を上げることが必要なんですね。

もうひとつは、ここに住みたくなるような魅力ある町にすることです。
都会と同じことをしても勝てるわけがないですからね~

これは医療関係者だけではなく、他の業種にも言えることです。

酒を酌み交わしながら知恵を絞り出しましょう!  
Posted by kota at 21:00Comments(0)町づくり

2014年09月09日

丸瀬布合同練習会打合せ

昨夜の、秋祭りの実行委員会では、行事が重なり神輿の担ぎ手がかなり少ないと報告されていました。
危険のない範囲でできるだけ担ごうということになりました。

その後、バッカスの会の例会に遅れて参加。
そのためかどうかはわかりませんが、終了も22時過ぎでいつもより遅めでした。
まっすぐ帰る予定でしたが、郵便局の局長と寄り道をしてしまい、午前様になってしまいました。

錦織選手は、残念ながらストレート負けでしたね。
プレッシャーで自分のテニスができなかったそうです。
それでも、決勝に進出したのは素晴らしいです!

テニススクールの新規加入者が増えたそうですね。
バレーも増えないかな~

さて、今晩は20日~21日に丸瀬布で開催する合同練習会の打合せでした。
父母会とジュニアの指導者などに集まってもらい、会場設営と札幌方面から来る5校の食事の準備などについて打ち合わせを行いました。

夕食と朝食は、お母さんたちが作ってくれることになり、交流会はお父さんの担当。
宿泊施設もマックス状態なので準備も大変です。
2時間以上もかかりましたが、なんとかお迎えできそうですよ!

遠軽紋別管内のチームを中心に全部で2日間17チームが集まる大きな練習会となりました。
是非、レベルの高いチームから色々なことを学んでほしいと思います。
  
Posted by kota at 22:00Comments(0)バレーボール

2014年09月08日

平成26年度 網走地区バレーボール交流会 対戦表

昨夜は、さすがにクラス会の寝不足きいて、外食にもついて行けませんでした。
でも、買って来てくれたおかずが、缶ビールを飲まなきゃならないメニューだったので、仕方なく2本飲んで早めに寝ました(笑)

今晩は、このあと秋祭りの実行委員会があり、終わりしだいバッカスの会の例会です。
車庫で焼き肉なんですよね~

さて、13日、14日に北見で恒例の交流戦があります。
その組み合わせが公開されました。
13日は21チームも参加するんですね~

13日(土)午前の部

◆北中会場
北見北、遠軽南、丸瀬布白滝、上常呂、網走第四

◆サントライ会場
訓子府、北見東陵、紋別、置戸、端野

◆南中会場
北見南、常呂、第三、佐呂間、美幌津別

◆南トレ会場
北見小泉、北見光西、網走第二、遠軽、美幌北、東相内

午後の部

◆北中会場
北見北、置戸、紋別、上常呂、美幌津別

◆サントライ会場
訓子府、佐呂間、丸瀬布白滝、網走第四、端野、東相内

◆南中会場
北見南、網走第二、遠軽、東陵、常呂

◆南トレ会場
北見小泉、北見光西、美幌北、網走第三、遠軽南

14日(日)午前の部

◆北中会場
北見北、北見東陵、網走第二、置戸、東相内

◆南中会場
北見南、北見光西、美幌北、網走第四、端野

◆南トレ会場
北見小泉、訓子府、常呂、美幌津別
 
午後の部

◆北中会場
北見北、訓子府、網走第二、美幌津別

◆南中会場
北見南、北見東陵、美幌北、端野、東相内

◆南トレ会場
北見小泉、北見光西、常呂、置戸、網走第四
  
Posted by kota at 18:00Comments(0)バレーボール

2014年09月07日

バブル道路

昨日は、丸瀬布で遠軽男子合同との練習試合でした。

2年生のアタッカー2人がテスト前と故障でいませんでしたが、うちの男子と顧問が入りました。

私がいる間は、1セット目は取られましたが、続く2セットは拾い勝ちでした。


夜はすすきので中学校のクラス会でした。

札幌開催なのに地元は3人で9人しか集まりませんでしたけどね。

でも、2次会はすすきのの同級生の店へ行き、その後は私が泊っているホテルの部屋で2時過ぎまで3次会。

みんな元気だわ(笑)


この写真はどこだと思います。

片側2車線で浦臼の国道から少し入ったところにあります。

20年以上前から気になっていたのですが、帰りにやっと探索することができました。

ブドウ畑が続き、2kmくらいで片側1車線になりましたが、それでも両側に歩道があり、さらに歩道もなくなり4kmくらいで行き止まりでした。

途中のワイナリーで話を聞いてみました。

するとバブルのころにリゾート計画があり、奥の山はスキー場にその下はゴルフ場、そしてJR学園都市線に千歳空港から直行のリゾート列車が走る予定だったそうです。

バブル崩壊で頓挫したようです。

  
Posted by kota at 18:15Comments(0)その他

2014年09月05日

雨宮21号お月見列車

今日は、久しぶりに陽射しが強かったですね~

仕事が終わってから部活に行こうと思いましたが、20分くらいしか行けないので、ジュニアの練習にお邪魔しました。
男子がすぐに挨拶に来てくれました。
だいぶなついてきましたね~

でも、相変わらずチョロ松な奴らです。
たまに顔を出して楽しもうと思います。

さて、明日はいこいの森で雨宮21号のお月見列車が運行されます。

以下案内文です。

毎年9月、満月の夜を雨宮21号が走るファンタスティックなイベント。
日中とは違った、いこいの森の風情をお楽しみください。

ご乗車された方には、もれなくお月見団子をプレゼント。

また、月光に照らしだされる雨宮21号の撮影会を行います。
いずれも雨天決行となります。

さらに、昆虫生態館ではナイトミュージアムとして、20:00まで開館します。

◆お月見列車 19:20便、19:40便 
◆撮影会    17:30~19:00

残念ながら、私は札幌で中学のクラス会があるので参加できませんが、是非お越しください。
  
Posted by kota at 22:00Comments(0)町づくり

2014年09月04日

新たな敵はモスラ?

マイマイガが終息したと思ったら新たな敵が街灯の周りに集まってきています。

クスサンという蛾で、あと1~2週間は続くそうです。
モスラと呼んでいる人もいますね~

幼虫は、クリ、クヌギ、サクラ、ウメ、イチョウなどの葉を食べるそうです。

ちなみにモスラはヤママユガ科の「アトラス・モス」(和名は「ヨナグニサン」)という蛾がモデルとなっているそうです。
羽を広げると30cmにもなります。

クスサンもヤママユガ科ですけど、同系のヤママユガ(天蚕)は、漢字に「蚕(かいこ)」という字が使われていることから、繭をとる種類のようです。
幼虫の時にコナラやカシワの葉を餌とし、成虫になってからはなにも食べないそうです。

繭一粒から600~700mの糸がとれるそうで、希少性と輝きから「繊維のダイヤモンド」とも呼ばれ、長野県の一部では現在でも飼育しているそうですよ。

昆虫ついでに、これからスズメバチが凶暴になる季節です。
くれぐれも注意してくださいね~

  
Posted by kota at 19:45Comments(0)その他

2014年09月02日

自治会対抗ソフトバレー大会

昨日は、スーパー中学生の全道大会のビデオを見ました。
時間の関係で全部は見ていませんが、すごかったですね!

そして、今朝は全国大会の予選の1セット目を見ました。
最悪ですね~
全体的に足が地についていない。
全道の時とは別なチームのようでした。
これが全国なんですね。

今度時間が取れた時にゆっくり見ます。

さて、今晩は自治会対抗ソフトバレー大会でした。
私は成年の部に出場しましたが、2試合とも負けてしまいました。

ソフトバレーはボールが軟らかいので思いがけない動きをします。
力を入れ過ぎると飛びすぎますし、抜くとネットを超えない。
中々難しい競技です。

丸瀬布はミニバレーをやっている人が多いので片手でのプレーは弾かれますし、また、バレーの人は少し抜かないとサーブカットは飛び過ぎてしまいます。

ところで、丸瀬布のソフトバレーは、バレーコートのエンドラインを1mくらい短くして使い、ネットは2mで6人制です。
日本ソフトバレーボール連盟は、4人制でバドミントンコートで2mのネットが正式です。
以前上湧別でやった時がそれでした。

競技としてやるなら正式ルールの方が面白いのかもしれませんね~
自治会対抗なら丸瀬布方式がいいんでしょうね~

ちなみに成年は、明日試合がなく交流会へ直行です(笑)
  
Posted by kota at 23:45Comments(0)バレーボール

2014年09月01日

防災の日

昨日の町民運動会の交流会は15時過ぎに一次会終了。
その後、飲み屋さんを開けてもらいましたが、私は疲れが溜まっていたので18時半頃帰宅しました。

今日は珍しく太ももに違和感があります。
明日からのソフトバレー大会で動けば治ると思いますけどね~

さて、1923(大正12)年の今日、関東大震災が起こりました。
その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、1960(昭和35)年に国土庁(国土交通省)が制定しました。
関東大震災の惨事を教訓として防災意識を高めることを目的に、毎年各地で防災訓練などが実施されてます。

丸瀬布地域でも、10月18日に防災訓練を実施します。
2年前から3年連続となります。

今回は、土石流危険渓流と過去の水害で被害があった場所のうち何箇所かを消防団員に確認してもらい、水の流れる方向などを予測しどこを防御するのが望ましいかを検討してもらう予定です。

シナリオに基づいてばかりの訓練だと、実際の時に考えることができなくなると思いますからね~

今晩は、スーパー中学生の全道と全国のビデオをいただいたので観戦します。  
Posted by kota at 19:30Comments(0)その他