さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年10月31日

300歳バレーボール大会

今日は、300歳バレー大会でした。
小学生の遠足の日と同じなのか、24時過ぎに寝たのに4時前に目が覚めてしまいました(笑)

珍プレーもありましたが、ケガもなく楽しめました。
結果は、我がチームが優勝となりましたが、バレーができただけで満足でした。

今は、置戸のみなさんが盛り上げていただいた勢いで二次会が始まるところですよー  
Posted by kota at 19:45Comments(0)バレーボール

2015年10月30日

第42回網走地区中学校バレーボール新人大会遠軽紋別支部大会組合せ

今晩は、紋別で会議があったので帰宅は21時半、疲れました。
明日の300歳バレーに影響がでなければいいのですが(笑)

ところで、新人大会の組合せが決まったようです。

会場 滝上町スポーツセンター

滝上と渚滑はオープン参加

11月7日(土)

◎女子

◆予選

Aグループ

A1 紋別潮見:紋別
A2 遠軽南:遠軽
A4 A1勝:A2勝
B5 A1負:A2負

Bグループ

B1 湧別:滝上
B2 滝上:佐呂間
B4 湧別:佐呂間

Cグループ

B3 雄武・興部:上湧別
A3 渚滑:丸瀬布・白滝
A5 B3勝:A3勝
A6 B3負:A3負

敗者復活戦

B6 A4位:B2位

11月8日(日)

◎男子

A1 遠軽合同:紋別

◎女子

順位決定戦
◆1回戦

B1 A1位:C3位
A3 復活:C2位
B2 B1位:A2位
A2 A3位:C1位

◆準決勝

A4 B1勝:A3勝
B4 B2勝:A2勝

◆決勝

A5 A4勝:B4勝

◆3位決定戦

B5 A4負:B4負

  
Posted by kota at 22:15Comments(0)バレーボール

2015年10月29日

300歳バレー最後の練習

今晩は、ジュニアの練習に行って40分くらい3レシで汗をかき、その後300歳バレーの練習でさらに汗をかきました。
ジュニアでは、マイボールの声はもとより、指示の声、そしてカバーのためおへそを向ける、すぐに起きるの3点だけを意識させるの繰り返しですが、ローマは1日してならずってところです(笑)

300歳バレーは、最後の練習だったので13人が参加して、やっとサーブレができました。

いよいよ明後日、年に一度の300歳バレー大会です。
独自の親睦大会として開催し今年で14回目となります。
私が退職するまでは続けると約束しましたが、来年節目の15回目を迎えるので、全町村に案内して個人参加を募り盛り上げたいと思います。
昨年退職した先輩が最初の練習でシューズが壊れて購入しましたからなおさらです。
  
Posted by kota at 23:45Comments(0)バレーボール

2015年10月28日

高齢者運動会

今日は、遠軽地域の高齢者運動会でした。
遠軽町総合体育館に482人も集まり、6チームに分けて12種目で優勝を争いました。

午前の部は、例年よりかなりスムーズに進行したらしく、「今年は順調だ!早い!」という声が多くの方から聞きました。

12種目とも「運が良ければ」という競技がひとつもないため、みなさん頑張ってしまうんですね~
でも、ケガもなく無事終了できてなによりでした。

お昼休みは、アトラクションとして各チームからカラオケと踊りの発表がありました。

競技の点数は、上位3チームと下位3チームで分かれてしまいましたが、最終種目でそれまでずーっと首位を保っていたチームが逆転され、最下位のチームも同様に逆転するというドラマがあり見応えがありましたね~

昼休み終了間際に、あるチームの方が、
「何時頃に終了する?」
と尋ねてこられたので
「予定より早く14時過ぎには終了すると思いますよ」
と答えると
「終わってからの飲み会の時間を店に連絡しなければならんから~」
いいですね、元気で(笑)  
Posted by kota at 20:45Comments(0)町づくり

2015年10月27日

ジャンプ

昨夜は、抜歯のときに処方された痛み止めを飲んで寝たため、爆睡でした。

今日の午後は、明日開催される高齢者運動会の準備をしました。
17時過ぎまでかかり、結構寒かったので疲れが増しました。

今晩もジュニアの練習に行きましたが、声を出す意識を持たせるため毎日の繰り返しですね。
ジャンプに難点のある選手がいるので、なんとかしてあげたいのですが、私が中学生のときにやった方法は、あまり無理をすると腱鞘炎になることがあるので親に管理してもらう必要があります。
もう少し状態を確認してから考えましょう。

さて、ジャンプといえば1931年(昭和6年)の今日、札幌出身の南部忠平さんが明治神宮外苑競技場で走幅跳7m98㎝の世界記録を樹立しました。

この記録は相当にレベルが高く、80年以上を経た現在でもいまだに日本歴代20位以内に位置しているそうです。1970年(昭和45年)山田宏臣選手が8m01㎝を跳ぶまで破られませんでした。
今年までの5年間の日本選手権では優勝記録を上回っています。

当時は土の助走路でスパイクも旧式であり、現在の全天候型トラックとスパイクの性能を考えると、いかにこの記録が突出していたかがわかると言われています。
また、1932年(昭和7年)のロサンゼルスオリンピック では、代役で出場した三段跳では15m72cmの世界記録で金メダルを獲得しました。
ちなみに札幌円山競技場のセンターポールの高さは、15m72㎝で南部ポールと呼ばれているそうです。
  
Posted by kota at 23:00Comments(0)バレーボール

2015年10月26日

抜歯~

今日は、振替休日のため、体育協会の配分金の配付やギターのれんしゅうなど普段できないことに加え抜歯しました。
そのため、運動は控えるようにとのことでしたが、昼過ぎから職場に顔を出したので、そのままジュニアの練習に行きました。

寒い体育館でしたが、男子に気合いを入れろとということでしたので、2人ずつボールを追ってコートを走り回ってもらいました。
少し温まったので、6人入ってシート練習です。
必ず声を出してボールに触ることとしたので、声が出て周りも賑やかになりました。
練習はこうでなければね~

練習で声を出せないのに試合で出せるわけがないから。

実は、21年間28万km乗った愛車を入れ替えました。
秋季合宿の初日に公民館の花壇とケンカしてしまいました。
今月末にもう一度だけ車検をとろうと思っていたんですけどね~  
Posted by kota at 21:45Comments(0)その他

2015年10月25日

初雪!

やはり、昨夜の気合いを入れたカラオケが悪かったようで、喉からくる風邪のようです。
そのため、朝薬を飲んでしまいました。
おかげで昼ころ北見へ行く時、着いてから睡魔との闘いでした。

今朝、ついに初雪が来ました!
ルクシ峠は周りが真っ白でした。
北見でも夜には軽く吹雪模様だったので、留辺蘂回りで帰ってきました。

ところで、今日は丸瀬布中学校の学校祭でした。
午後から北見へ行くため、午前中の舞台発表(演劇)しか見ることができませんでしたが、1本は笑いの絶えない、もう1本はじっくりと訴える内容で感動しました。
31名の全校生徒が一人で何役もこなしており、小規模校ならではですが、いい経験になりますね~

これで、新人大会に向けて集中できますね!
  
Posted by kota at 23:55Comments(0)その他

2015年10月24日

遠軽地区体育協会連絡協議会総会

昨夜の職場の交流会で出されたじゃがいも料理は美味しかったですよ!
マヨネーズと味噌に鰹節を混ぜてオーブンで焼いたものですが、酒に合いますよ~

その後二次会でも盛り上がりましたが、みんなそのまま帰宅したので、私は一人でチラッと歌いに寄りました。
でも、無理して高い曲を歌ったので、今朝喉が痛かったです(笑)

今日は、白滝で遠軽地区体育協会連絡協議会の総会と研修懇話会でした。

午前中は、パークゴルフ大会でしたが、途中雨が強くなってきたので、18ホールで中止。移動して総会と意見交換を行いました。
各町で行われている合宿誘致の現状と課題について発表し、今後連携の必要性も議論しました。

会場となった「まさる」という食堂は今日で閉店だそうです。
さらに今月末で隣のストアも閉店するそうで、白滝地区唯一の生鮮食料品を扱う店がなくなってしまいます。

Aコープ閉店後、赤字覚悟で経営を引き継いだようですが、なんとかならなかったのでしょうか。
丸瀬布も他人事ではありませんからね。

夜は、民生委員のOBも含めた意見交換会に参加しました。
懐かしい話であっと言う間に時間が過ぎました。
  
Posted by kota at 23:55Comments(0)町づくり

2015年10月23日

ママメモ

今日の日差しは、気持ちがよかったですね~
ただ、明日から崩れるようで、明後日は雪マークが出ていますので、夜遅くに運転する方は気をつけましょう!

今日、遠軽地区広域組合が管轄する3つの町と広域組合の消防署の担当が集まり、妊婦の救急搬送について、情報共有を行いました。
救急搬送の現状と今後の対応などを保健師から妊婦さんに伝えることで、心構えと安心を提供するためです。

また、緊急時に救急隊や受け入れる病院が必要な情報を同じ様式で母子手帳のカバーにはさむことも確認し、様式の原案をもとに意見交換をしました。
名付けて「ママメモ」。
来週の早い段階で妊婦さんに渡せるようにしたいと思います。

今晩は、白滝じゃがを使った「えんがある愛食フェア」が10月10日から11月10日まで開催されているので、その試食を兼ねた職場の交流会です。
概ね3か月に1回は飲み会を実施していることになりますが、31人の大所帯なのでコミュニケーションを深めるためにはいい感じの開催頻度だと勝手に思っています(笑)  
Posted by kota at 18:00Comments(0)町づくり

2015年10月22日

未来を予想

今日もジュニアの練習に行ってきました。
6年女子と5年女子の3レシでしたが、足が一歩踏み出せず膝をついてしまいます。
足を出すことができれば、もっとボールがつながると思います。
繰り返しやっていきましょう!

ところで、昨日はバック・ツゥ・ザ・フューチャーPART2で描かれた30年後の日です。
その際に予想されたもので実現しているものは次のとおりです。

1.手だけを使わないゲーム
2.ホログラム
3.テレビ
4.タブレット
5.フロリダのMLBチーム
6.テレビ電話
7.メガネ型端末
8.空飛ぶ自動車
9.ホバーボード
10.指紋認証システム
11.犬の散歩用ドローン
12.:自動靴ひも調整システム

すごいですよね~
今から30年後にどうなっているかなんて、私には想像できません。

昨日は、国際反戦デーでもあるので、平和な時代であってほしいと願うことしかできませんね。

1966(昭和41)年、日本労働組合総評議会(総評)がアメリカ軍のベトナム戦争介入に反対する全国政治ストライキを計画し、同時に全世界の労働団体・反戦団体に呼びかけ、この日が反戦の日になりました。
  
Posted by kota at 23:55Comments(0)その他

2015年10月20日

リサイクルの日

今朝も寒かったですね~
通勤途中、金山(丸瀬布からすぐの跨線橋)では1度でした。

10が一回り、20が二回りということの語呂合わせで、日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。
通商産業省(現経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」と定めています。

また、6月9日も「リサイクルの日です。
東京都北区の金属回収業者、菊池隆重さんが同じ1990(平成2)年に提唱。
6と9を組み合わせると巴の形になり、それを消費者と生産者に見立ててリサイクルの模様になることから。

リサイクルしていますか?
自分くらいと思って、燃やせないごみの袋に入れていませんか?
日本は、石油や鉱物の資源国ではありません。

子供のうちから身につけるよう大人が見本を示さなくては・・・  
Posted by kota at 20:30Comments(0)その他

2015年10月19日

行動は早く!

昨日とは打って変わって気温が上がりません。
19時半ころで1度でした。
さらに湿度も低かったですよ。
私の座席の温湿度計は「LO」、風邪のひきやすい季節となりましたね。

今晩もジュニアの練習に行ってきました。
実は、人材開発センターに行ったことなかったんです。

今日も男子と3レシ。
ボールが行った方におへそを向けることを意識するように指示すると、その時はできますがすぐに忘れるのが男子(笑)
しかも、足はそのままでおへそだけを向けようとお腹を突き出す大物もいました。

この間の練習の最後に「行動が遅いから早くしよう!」と話しましたが、3レシ中に膝をついたりスライディングをしたときにすぐに起き上がらない選手が多いです。
次のプレイに行けないとね~
だからこそ普段から行動を早くする習慣をつけてほしいんです。
さて、どのくらいかかるかな(笑)  
Posted by kota at 23:00Comments(0)バレーボール

2015年10月18日

いこいの森閉園式

今日も暖かかったですね~
今年最後の暖かさでしょうね。
明日からは、グッと冷え込むようですよ。

今日は、いこいの森の閉園式でした。
9時から郷土史研究会で雨宮21号の格納式で使う鏡餅とみなさんにお配りする紅白餅をつきました。
15kgで鏡餅を除いて約350セット作り、会員といこいの森に関わったやまびこ温泉、食堂、昆虫生態館などのみなさんにもお配りし、残り180セットを閉園式に参加したみなさんにお配りしました。

閉園式は午後2時からでしたが、風が強くて玉串に重しをおかないと飛んでしまいそうでした。
でも、風がなければ暑かったでしょうね。

今年のいこいの森は、アウトドアブームもあって、おかげさまで約63,000人の入込があり、過去最高となりました。
来年もお待ちしております!
  
Posted by kota at 19:00Comments(0)町づくり

2015年10月17日

秋季合宿慰労会

今日は、暖かかったですね~
生田原では20度を超えました!
明日は、さらに上がるようですよ。

昨日は、紋別への出張でしたが、なんかモヤモヤとした気分で帰ってきました。
夕方、ジュニアの練習会場へ300歳バレーのボールを届けに行きましたが、バレーシューズを持っていなかったので、そのまま帰ろうとしました。
しかし、監督が男子の3レシをやれと言われ、15分程度限定でやり始めたら、25分もやってしまい、秋季合宿の慰労会の会場準備に遅れてしまいました(笑)

秋季合宿の慰労会は、合宿の際に食事や交流会の準備をしていただいた丸瀬布、白滝、遠軽、遠軽南の父母会のみなさんを労うのと、気付いた点をだしていただき、来年も手伝っていただこうという魂胆で開催しました。

予定の2時間を大幅に超えて、いい話ができましたし、来年も手伝う約束を取り付けました!
また、来年の日程が9月17日~19日なので、遠軽神社の秋季祭典の日のため、総合体育館では厳しいとのことから、遠軽もしくは遠軽南の体育館をお借りしなければならないことも明らかになりました。

今朝、床にあった缶を取ろうとしたとき、「ピシッ!」と腰に軽い痛みが走りました。
たぶん、軽いぎっくりかもしれません。
それでも、歯医者で終了間際に行った中学の練習で3レシをやったら少し楽になりました。

何年か振りの歯医者では、ぐらついていた歯を抜くことになりましたが、今晩、来年の雨宮21号の雪中運行の打合せで飲まなければなrないので、再来週に延期してもらいました(笑)
  
Posted by kota at 17:30Comments(0)バレーボール

2015年10月15日

森林セラピー体験

今日、横浜で女性消防団の消防操法大会が行われ、2年間訓練をしてきた成果を出せたそうですが、上位入賞とはならなかったようです。
でも、2年間頑張ってきたことは、きっと今後役立つと思います。

今日は、観光協会が主催した観光ガイド先進地視察に参加し、津別町の森林セラピーを体験してきました。
初めて津別峠にも行きましたが、いい眺めでした。
ただ、風が強く寒くて長居はできませんでした。

ランプの宿のすぐそばで説明を受け、血圧と唾液でアミラーゼを検査してから散策しました。私たちのグループは1時間10分くらいで約2㎞でした。
説明を受けている間は寒かったですが、歩いているとなんとか耐えられました。
もう少し暖かい時期の方が良かったですね。
でも、終了後に測ったストレスの度合いに比例するアミラーゼの値は59から25まで下がっておりリラックス効果があったようですね。

丸瀬布でも散策路を整備して、ガイドを養成し温泉と病院を組み合わせることができれば、かなりいいものができると思います。

夜は、300歳バレーの練習でした。
前回は、6人でしたが、うち2人は手伝いだったので実質2人、今回は7人となり、シートだけではなくスパイク練習もできましたし、サーブレシーブもできました。
練習は、あと29日のみとなりました。
  
Posted by kota at 23:15Comments(0)町づくり

2015年10月14日

森林鉄道SL雨宮21号雪中運行

今晩もジュニアの練習に行ってきました。
今日もちょうどサーブ練習をしたので、女子一人ひとりの後ろから見て少しだけセットの位置やボールのセットの仕方をアドバイスしました。
なんとか12月の大会ではラリーで勝負してほしいですからね~

その後は、たぶん3~5年生女子とつっつき。
つなげることはもちろんですが、最後のほうは、おへそを向けるための足の出し方を繰り返しました。

最後は、男子(笑)
「3レシをやりた~い!」
とのことで、ご希望にお応えして狭いスペースでしたが、しっかりと動いてもらいましたよ~
私も汗をかいてしまいましたけどね(笑)

とりあえずは、11月中は車で通勤するので行ける限りはね~

さて、本題の「森林鉄道SL雨宮21号雪中運行」ですが、先日の夢里塾の打合せで、ついに実施することを決めました。
鉄道ファンのみなさんからリクエストが多かったですからね~

ただ、雨宮21号の所有者は遠軽町なので、そちらの承諾が必要です。
冬に運行するのはボイラや配管などにはリスクがありますからね。

また、軌道の除雪なども色々なみなさんの協力をいただかなければなりませんから、本決まりではありません。
なんとか実施できるよう頑張ります!

予定年月日
2016年12月16日(金)、17日(土)、18日(日)



  
Posted by kota at 22:30Comments(0)町づくり

2015年10月13日

声を出そう!

昨夜の3年生を送る会は、キャプテンの父親制作の想い出のアルバムが好評でしたよ!
ただ、父親はおたふくかぜのため欠席でした。

今日、帰りにジュニアの練習に寄ってきました。
先日の大会の反省から女子のサーブを見ようかと思い、ちょうどサーブ練習をしていた2人には少し話をすることができましたが、男子のコーチが来ていなかったので、監督から相手をするように指示されました。

黙ってのプレイが気になりますね~
マイボールの声がないため、ぶつかったりお見合いしてしまいます。
声を出すように言うと全員がうるさいくらい出せるんですが、肝心な部分では出ない…
普段から声を出すことを意識して練習しなければなりませんね。

今晩は、かなり冷えています。
峠では雪が積もっているようですから、明日の朝は丸瀬布の山でも白くなっているでしょうね。  
Posted by kota at 23:00Comments(0)バレーボール

2015年10月12日

三年生を送る会

昨夜のジュニアの交流会は、お母さんたちのパワーに負けました。
元気良過ぎですよー
その元気を子どもたちに分けてほしいくらいです(笑)

これからは、極力仕事帰り練習に顔を出すように努力しましょう。

今日は、午前中は部活、昼ごはんは自分たちで調理実習、午後からは三年生を送る会の送別試合、そしてこの後は、送る会です。

部活では、意識してプレイすることを周知して練習しました。
練習のための練習はいらない!
辛くても自分を甘やかさないことです。

全員がどんなボールでも諦めないで最後まで追うことが出来ているので楽しみです。

この後の送る会では、恒例の贈る言葉を書いた短冊の披露し手渡します。

昼ごはん食べ過ぎて、まだお腹キツイです(笑)  
Posted by kota at 17:00Comments(0)バレーボール

2015年10月11日

ジュニアの大会観戦

今日は、湧別でジュニアのライオンズクラブ杯の応援に行ってきました。
中々応援のみでバレーの試合に行くのはありませんからね~
全国大会以来です。

会場が3か所に分かれていたので、事前に監督から対戦表を送ってもらい、最初に中湧別で女子2試合、次に芭露で男子2試合を見ました。

女子は、1試合目勝てない相手ではなかったのに、フルセットで落としてしまいました。
結局は、サーブミスとカットです。
3セットで10数本もミスしたら勝てませんね~
昨日も中学生に話しましたが、サーブは急ぎ過ぎです!
もっとゆっくりセットしてもいいのに・・・

2試合目は、少し間ができていたので、入るようになった選手が増えました。
なんとか勝って決勝トーナメントへ進出しましたが、残念ながら1回戦で負けたようです。
ただ、今日の中では一番いい内容だったようです。

男子会場に着くと、練習中だったのでボール渡しをしようと思ったら、球出しをすることになり、少しお手伝いしました。

試合は、相手チームと比べると体格に差があり、残念ながら2試合とも負けてしまいました。
ただ、もう少し声を掛け合い足を動かすとボールがつながると思います。

楽しい1日でしたが、さらに夜の交流会にもお誘いいただきました。
断れない性格なので行ってきま~す(笑)  
Posted by kota at 16:15Comments(0)バレーボール

2015年10月10日

意識して練習すること

昨夜の夢里塾は、来年雪中運行することを決めました。

今日は、白滝で中学の部活でした。
顧問がいなかったので、気になっている点を中心にやりました。

キャッチボール、サーブ、スパイクなど実践を意識した練習をしました。
顧問からキャプテンには、レシーブを中心にやってもらうようにとのことでしたけどね(笑)

最初に、ステージの上で今日の目標と中体連までの目標を1人ずつ発表してもらいました。

練習後に、「今日の目標は何だったか?」「それはどうだったか?」を聞いたところ、「いつもよりできた」ようです。
目標として掲げたから意識して練習できたのだと思うので、毎日の練習でも目標を持って、目標を意識して練習するように話しました。

それに付け加えて、「練習のための練習にならないように」とも話しました。

帰宅後は、明後日の3年生を送る会で3年生に贈る短冊を書きました。
2年前は持って行くのを忘れましたから、今年は忘れないようにしなければ(笑)

明日は、ジュニアの大会が湧別であるので見に行ってこようと思います。
  
Posted by kota at 20:15Comments(0)バレーボール