さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2018年02月28日

マウレ山荘杯ミニバレー

昨日、自治会の役員会を3月20日、総会を4月16日も決めました。
今から決めておかないと会場の関係もありますが、会長も現役ですし、私も何かと予定が入ってしまいますからね。

そして、中学の時のクラス会を10月13日に決めて、クラスメイトにメールで連絡しておきました。
今回は、還暦ということもあり地元旭川で久しぶりの泊まりにしました。
そうすると何人かからは「予定に入れておく!」と返信が着ましたが、実は宿泊場所が決まっていません(笑)

今晩は、マウレ山荘杯ミニバレー大会でした。
うちのチームは、私に合わせて口の周りを黒く塗って髭を書いて参戦。
1試合目は私が変な小細工をしたおかげで一時0:6となってしまいましたが、普段のスパイクに戻すと見事逆転勝利!
2試合目は私が絶不調で負けてしまい入賞はできませんでしたが、キャプテンが最後のジャンケンで勝ってくれたのでトイレットペーパー1梱包をゲットし、2袋いただきました。

終了後の交流会は、まちづくりの話で盛り上がり、楽しいひと時でした。

明日から数年に一度の大荒れの天気になるそうです。
そばまつりの慰労会の開催について、早めの判断が必要かもしれませんね。
  
Posted by kota at 23:00Comments(0)町づくり

2018年02月27日

LS北見お帰り!

目の前に山があるため朝の日の出が遅い丸瀬布ですが、我が家にも7時過ぎに差し込んでくるようになりました。
また、路面が出ていて走りやすくて快適ですね~
ただ、少しずつ日差しが強くなり、気温も上がってきたので、日中融けてブラックアイスバーンになっているところがあるので気を付けなければなりません。

さて、今晩と明日の晩は、マウレ山荘杯ミニバレー大会です。
私のチームは保育所の関係者で30代から60代まで各1名の4名で、保育の時に使うようなエプロンに「30代」などとゼッケンを付けて、紙で作った付けまつ毛を付け、黄色い園児帽を被って参加しました。
私たちがエントリーしている混成Bには11チームが参加していますが、2ブロックに分けているので、今日も明日も2試合ずつしかありません。
しかもラリーポイント制の15点先取に加え、オフィシャルルールなので、コートも狭くサーブもフリーなので、展開が早く1コート6試合ですが、1時間くらいで終わってしまい物足りない感じがしました。
このくらいのほうがケガをしなくていいのかもしれませんけどね~

明日は、終了後に交流会が予定されていますので、この調子で終わると20時半には飲み始めることができそうですね(笑)

ところで、オリンピックから選手が帰ってきましたね。
カーリングのみなさんは地元に帰ってきてほっとしているように見えました。

カーリングを全国に広めたことでカーリング人口が増えるといいですね。
そして、北見と常呂を全国に広めた功績もすごいです!
さらに赤いサイロはネットでは中々手に入らないようですし、店頭でもあっという間に完売だそうです。

企業チームじゃないことも盛り上がりの要因なんでしょうね。
サポーターも増えるといいですね。
このチームを立ち上げ作ってきた本橋選手の意志とマネージメントはすごいと思います!  
Posted by kota at 22:45Comments(0)町づくり

2018年02月26日

地区対抗選抜大会まであとひと月

来月の今日から選抜が始まりますね~
今朝、何を勘違いしたのか、「今日から選抜だな~」と思い込んでいました。
昼休みに違うということにやっと気付きました(笑)

というわけで、年度末なので観戦に行くのは無理だと思っていましたが、思い切って行くことにして、ホテルを予約しました。
ジュニアの監督と同じホテルはツインが1室しか空いていなかったのですが、監督がシングルをキャンセルしてくれたので2人で泊まることになりました。
ということは、何が何でも行かなければなりません。
人事異動がないことを祈りましょう!

今日は、1860(万延元)年、江戸幕府がオランダに作らせた日本初の本格的な洋式軍艦である咸臨丸(かんりんまる)が、太平洋を横断してサンフランシスコに到着した日です。
他には1936(昭和11)年に2.26事件、1914(大正2)年、太平洋と大西洋を連絡するパナマ運河が開通しました。  
Posted by kota at 19:00Comments(0)バレーボール

2018年02月25日

第33回湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会

今日は、第33回湧別原野クロスカントリースキー大会でした。

私は、放送担当で2人で行いました。
私たちの仕事は、駅伝チームにあと2km地点通過のコールをするほか、通過する選手のゼッケン番号を確認して「○○番、○○県の○○さん頑張ってください!」とアナウンスをして応援することです。
そのため、毎年、大会事務局から提供された名簿のほかに道外からの参加している選手と元丸瀬布に住んでいた選手などをリストアップした名簿を作成しています。

丸瀬布中継点は、町道を使用したコースなので交差点を曲がって40mくらいしかなく、その交差点の角が私のポジションです。
私は、確認したゼッケン番号を中継点にマイクで伝えます。
最初の選手が来たのが9時10分過ぎだったと思いますが、それから約2時間半ずっと立ちっぱなしだったので、またも腰が痛くなりました。
でも、懐かしい方たちとも会うことができて、みなさん元気そうで良かったですね。

ところで、今回のトップは丸瀬布地点で1人でしたが、2位集団に5,6分差をつけてダントツでしたね!

一昨年から丸瀬布コースがなくなり、今回からジオパークコースもなくなったことで、丸瀬布をゴールとする種目がなくなりました。
そのため、最後にゴールする選手を待つことがなくなったので、撤収開始時間が早くなりました。
でも、なんか寂しいですね。

帰ってから気になっていた玄関上の屋根の雪下ろしと除雪機の部品を外して曲がりを修正することができましたし、久し振りにギターを弾くこともできたので、充実した1日のような気がします(笑)

たまたま髭剃り負けから髭を生やし始めて1か月以上が過ぎましたが、普段は乾燥を防ぐためマスクをしているので、見た方は少ないですね。
我が家では全く不評ですが、「似合うね!」と言ってくださる方もいるんですよ。
ただ、ジュニアの2年生からは「泥棒になったの?」と言われてしまいました(笑)
でも、ご覧になりたい方は3月の中旬までしかありませんよ~  
Posted by kota at 19:15Comments(0)町づくり

2018年02月24日

やはり声を出そう!

今日は、ジュニアの練習試合が丸瀬布小学校で行われたので、午前中だけ行きました。
紋別さんと白滝さんが来ていて、うちは混合と女子の4チームでゲームをやりました。
監督が画像を撮影していたので、最初の3試合は私が女子に付きました。
最初の試合こそ、前半大きくリードされましたが、レシーブが上がるようになってからは、くらいついて全てで19点以上取ることができ、1勝2敗と大健闘でした!
全員が4年生ですからね~

今日の約束は、ボールに触るとき、頼むとき、2人でボールに触ろうとしているときに声を出すこと、ボールにおへそを向けること、ボールの見える位置に動くことでしたが、少しずつできていましたね。
そのため、ボールに触ることができていたと思います。

3試合目が終わった11時半に遠軽へ向かい、遠軽中学校へお邪魔しました。
先週の土日にやったことの確認とその一段上の練習をしました。
少しずつ意識できるようになってきたので、上がるボールが増えると期待しています。
3月の末頃には成果が出ると言ってありますが、果たして・・・

14時からは「社会福祉セミナーin遠軽」に出席しました。
児童福祉についての法改正の経過と課題など、基調講演とシンポジウムがあり、とても参考になりました。
ただ、会場から「児童福祉施設の人材不足について困っている」との質問に対し、講師から「今年度も実施された処遇改善などを地道行っていくしかない」との回答でしたが、全国一律で処遇改善を行っても結局は都会に流れてしまうのではないかと思います。
田舎への手厚い処遇改善と合わせて自治体も若者が住みたいと思えるような施策が求められると思います。
  
Posted by kota at 20:00Comments(0)バレーボール

2018年02月23日

カメラクラブ総会

昨日寒いという話を書いたばかりなのに、今日はプラスになったようですね。
帰りの路面は、解けて乾いているところとブラックアイスバーンになっているところがありました。
走りやすいのは乾燥路面ですが、バラバラなのは緊張しますね。
かえってガッチリしばれた方が滑らなくていいかもしれません。

今晩は、カメラクラブの総会でした。
前年度で1人減って10人となり、今回で1人が転出することになりましたが、もしかするとそのまま残留かもしれませんね~
経歴でいくと私は4番目に長いので、副会長を仰せつかっているんですけど、このクラブの集まりでは、創成期からのメンバー3人から色々と話を聞くことができるのが楽しみで、今晩もためになる話で楽しかったです。

今年の目玉は、大平高原の休憩施設に泊まって星空撮影に決まり、4月に開院する会員の病院に写真を展示させて頂けることになりました!

明日は、丸瀬布でジュニアの練習試合ですが、5月の連休に今カーリングで旬の常呂で合宿をすることになりそうです。
私は、中学の練習終了後に参加しようと思います。
  
Posted by kota at 23:00Comments(0)その他

2018年02月22日

寒いと思いませんか?

昨日からの仕事は、なんとか夕方ゆうパックで送付することができてひと安心です。
その後、書類の整理などをしていたら、今晩もジュニアの練習には行けませんでした。
明日は、カメラクラブの総会なので土曜日の練習試合に顔を出せるかな?

みなさん今月は寒いと感じていませんか?
そこで、気象統計を調べてみました。

アメダスのある遠軽と生田原で比較しました。
1月の平均気温は
遠軽 -7.1℃、生田原 -8.5℃

ちなみに1978年から2108年までの1月の平均気温の最高は
遠軽 91年-4.2℃ 2番目が9年の-5.6℃
生田原 91年-5.5℃ 2番目が9年の-6.7℃
最低は
遠軽 85年-13.0℃ 2番目が86年の-11.2℃
生田原 85年-14.2℃ 2番目が86年の-12.1℃

最高と最低を除いての中間値は、
遠軽 -8.4℃ 生田原 -9.4℃

ということは、1月は中間値より1度前後暖かいということになります。

2月は
遠軽 15年-5.1℃ 2番目が90年の-5.1℃
生田原 94年-5.9℃ 2番目が90年の-6.0℃
最低は
遠軽 78年-13.5℃ 2番目が86年の-10.9℃
生田原 78年-14.5℃ 2番目が12年の-11.9℃

最高と最低を除いての中間値は、
遠軽 -8.0℃ 生田原 -8.95℃

それでは、昨日までの日平均気温から今月の平均気温を計算すると
遠軽 -9.8℃ 生田原 -11.0℃

これはビックリ!
2度前後も低いということになります。

ちなみに今月マイナス20℃以下となった回数は、遠軽6回、生田原12回ですが、18℃くらいまでを含めると遠軽14回、生田原15回という結果です。

ところで、白滝は日中の最高気温が全道で一番低いとよくニュースで流れますね。
統計資料で冬の月ごとの1日の最高気温の平均がないので比べようがありません。
ただ、今月の1日の最高気温の平均を計算してみると、遠軽-3.3℃、生田原―3.8℃、白滝―5.1℃でした。
さすが白滝です!  
Posted by kota at 20:45Comments(0)その他

2018年02月21日

国保OB会

今朝もしばれましたね!
今年は、かなりしばれる日が多いようです。
でも、あとひと月もするとかなり暖かくなりますからね。

腰の具合もかなり良くなって、明日のクロカンの設営作業も大丈夫かと思っていましたが、昼頃に超急ぎの仕事が入ると電話があり、夕方メールが着て、明後日書類が必着とのことでした。
つまり明日の夕方には発送しなければ、明後日持参提出ということになります。

ということで、今晩気合を入れて仕事をしてきました。
おかげでなんとか目途がたったので、予想より早く先ほど帰宅することができました。

さて、20年前まで8年間いた国保の仲間が今年退職するので、来月北見市で久しぶりにOB会を開催することにしました。
在籍が長かったので勝手に私が会長ということになっていますが、多くの先輩が退職をしていて、今回は在職者に限って声をかけたところ、すぐに7人が参加してくれることになり、退職をする方を含め8人で盛り上がりたいと思います。

オリンピックは、スピードスケート女子パシュートが中盤リードされましたが、最後は1秒59も離してオリンピックレコードで金メダル獲得しました!
これで、冬季オリンピックの過去最高の11個のメダルとなりました!
カーリング女子もなんとか準決勝進出してほしいですね。  
Posted by kota at 22:15Comments(0)その他

2018年02月20日

伝えることの難しさ

今日、町民アンケートの自由意見の結果を見ましたが、色々な意見がありますね。
それは当然ですが、それ以外に気になったのは、ある事業の対象者と思われるのに、その内容が変わっていることをご存知ないと方がいることです。
お知らせする方法として、対象者への文書、広報、ホームページなどがありますが、こちらはわかって書いているので、わからない方に伝えるのは難しいです。
わかりやすい表現にも工夫しているんですけどね。
しかも、中々読んでいただけない(涙)

バレーの指導でも同じです。
「肘を伸ばしてごらん」と言っても、それがすぐにできない選手もいます。
その場合は、言葉ではなく私の肘を伸ばして見せる、場合によっては選手の肘を伸ばして体で覚えさせる。

また、違う指導者が言うと、同じ内容でもわかるということがあります。
ちょっとした表現の違いなんですけどね。

伝えるというのはつくづく難しいです!

オリンピックは、複合ラージヒルで渡部選手がジャンプで首位に立ちましたが、スキーが滑らなかったように感じましたし、最後でスキー板をとられて5位に終わりました。
カーリング男子は、最後一投でデンマークに勝利し4勝4敗となり、準決勝進出に望みをつなぎました。

  
Posted by kota at 22:45Comments(0)その他

2018年02月19日

腰が・・・

実は、昨日のバレーの練習の時から腰が痛かったんです。
帰ってからさらに痛くなったので、湿布をして寝ましたが、今朝少し楽になったものの腰が伸びません(涙)

今日は1日腰が伸びないだらしない格好で歩いていました。
そして、立ち上がるときや座るときにビクッときます。
夕方になって少し楽になったと思っていましたが、車に乗るときにまたビクッ!

明日の朝でどれくらい回復しているか、期待しましょう。

オリンピックは、昨日小平選手が期待通りのオリンピックレコードで金メダルでした!
すごいですね!
スピードスケート女子パシュートの準々決勝は、スタート直後に高木美帆選手が上体を起こしビックリしましたが、なんとか2位で準決勝進出を決めました。
カーリング女子は、カナダに負けましたが、スウェーデン戦は最後の最後までもつれ、最終ショットで決着し、なんとか勝利して5勝2敗となり、準決勝進出に大きく前進しましたね。

ジャンプ団体は、3チームが抜けているので少し厳しいですね。
  
Posted by kota at 22:45Comments(0)その他

2018年02月18日

ジュニア卒団式2018夜の部

昨夜の卒団式は、楽しかったですよ!
恒例のゲームも盛り上がりました。

今年は、男子5人女子2人が卒団でしたが、全員、弟妹が団にいないので、保護者の方も今回で卒団です。
そのため、保護者もウルウルきている方がいましたね~

最後は、中学校の制服を着て入場し、1人ずつから感謝の言葉がありましたが、意外と淡々としていました。

終了後は、恒例のカラオケに行く予定でしたが、なんと外は吹雪!
警報も出ていたので中止となり、後日の総会時に行くことになりました。
なんとしても行きたいんですね、お母さん(笑)

帰りは、前が見えなくなることがあるくらいの大雪でした。
しかも国道も除雪が入っていなかったので、フロントのタイヤが雪を舞い上げると最悪でした。

雪は夜中にはやんでいて、今朝は20cmくらいですみましたね。

今日も遠軽中学校へお邪魔して基本の練習をしました。
今週の土曜日にもう一度行けそうなので、その時に今回練習したことがどの程度できている確認すると伝えてありますから楽しみにしています。

昨夜2時までテレビを見ていたので、午後から職場に行きましたが、かなり辛かったです。  
Posted by kota at 20:00Comments(0)バレーボール

2018年02月17日

ジュニア卒団式2018

昨夜は、とても楽しい飲み会でした!
おかげで飲み過ぎてしまい、途中から目が落ちてしまいました(笑)

今日は、午前中ジュニアの卒団式でミニバレーとバレーで6年生と対戦しました。
指導者3人対6年生7人の対戦もありましたが、ここは負けるわけにはいきません。
からくも勝つことができて面目を保つことができました。

保護者のみなさんも中々いいプレーがあって盛り上がりましたよ。

午後からは遠軽中学校へお邪魔して、気になった点があったので基本の練習をしました。
練習の意味も伝えると少しは理解してくれたと思いますが、1回では無理だと思うので明日も行きますよ!

オリンピック、フィギュア男子の羽生選手はすごいですね!
宇野選手とワンツーフィニッシュしてしまいましたからね。

これから卒団式夜の部です。
涙ありかな?
  
Posted by kota at 16:00Comments(0)バレーボール

2018年02月16日

第38回選抜優勝大会出場チーム

オリンピックのフィギュア男子SPは、羽生選手が自己ベストに迫る得点で1位、宇野選手が3位だったようです。
羽生選手はさすがですね!
ただ、フリーは時間が長いので足がもつのか心配ですね。
宇野選手とワンツーフィニッシュとならないかな~
今晩は、スキージャンプラージヒルの予選とカーリング男子がありますが、道北の知人が遠軽に来るので飲み会です。

さて、今年の3次キャンプの男女各24チームが発表されました。
最近は2月11日に発表だったのですが、今年は14日でしたね。

オホーツクからは、男子が北見北光と網走合同、女子は、遠軽南、北見北、網走第三が選ばれました。

昨年は、出場チームとして参加しましたが、今年は新チームになって間もないのでゴールデンウィークは必死に練習しないとダメだと思うので見にいけないでしょうね~

◎男子

1函館
木古内町立木古内中学校
2函館
上ノ国・奥尻中学校
3後志
余市東・真狩中学校
4小樽
小樽市立朝里中学校
5苫小牧
苫小牧市立明倫中学校
6札幌
札幌大谷中学校
7札幌
札幌市立南が丘中学校
8札幌
札幌市立新川西中学校
9札幌
札幌市立稲積中学校
10札幌
札幌市立北辰中学校
11江別
江別市立中央中学校
12江別
江別市立江別第一中学校
13千歳
北広島市立西の里中学校
14千歳
千歳市立向陽台中学校
15岩見沢
岩見沢市立清園中学校
16富良野
富良野市立富良野東中学校
17旭川
旭川市立神楽中学校
18旭川
旭川市立西神楽中学校
19稚内
豊富町立豊富中学校
20北見
北見市立北光中学校
21網走
網走合同中学校
22帯広
帯広合同中学校
23帯広
帯広市立帯広第二中学校
24釧路
釧路合同中学校

◎女子

101函館
知内町立知内中学校
102後志
倶知安町立倶知安中学校
103室蘭
室蘭市立翔陽中学校
104苫小牧
苫小牧沼ノ端・早来中学校
105日高
えりも町立えりも中学校
106札幌
札幌大谷中学校
107札幌
札幌市立平岡中学校
108札幌
札幌市立東月寒中学校
109江別
江別市立中央中学校
110千歳
北広島市立東部中学校
111岩見沢
岩見沢市立豊中学校
112深川
秩父別町立秩父別中学校
113留萌
遠別町立遠別中学校
114富良野
富良野市立富良野東中学校
115旭川
旭川市立永山中学校
116旭川
旭川市立永山南中学校
117名寄
名寄市立名寄東中学校
118稚内
稚内市立稚内南中学校
119紋別
遠軽町立南中学校
120北見
北見市立北中学校
121網走
網走市立第三中学校
122帯広
音更町立下音更中学校
123帯広
幕別町立札内東中学校
124釧路
釧路市立鳥取中学校
  
Posted by kota at 18:00Comments(0)バレーボール

2018年02月15日

合格祈願!「滑り止め砂」お守り

今日、丸瀬布中学校で恒例となった「合格祈願!滑り止めお守り」の贈呈式が行われたようです。
これは、北海道遺産でもあるSL雨宮21号が使っている滑り止めの砂を小さなビンに詰めて、受験生に贈っているもので、今年でたぶん13年目ですね。
急こう配のところで車輪が空転するのを防ぐために、箱に入った砂をパイプを通して車輪の手前のレール上にまくという単純な構造です。

1月の山彦の滝ナイトツアーの時に参加者のみなさんと一緒に滝の前に砂を飾って合格祈願をしました。
山彦の滝は真東を向いてご利益があり、アイヌの青年が道に迷って28m上から落ちてもかすり傷ひとつ負わなかったという幸運の滝でもありますからね。
このお守りは、やまびこ温泉でも入浴した受験生先着21人に無料で贈られるはずですよ。

オリンピックは、カーリング男子が世界ランキングで2つ上のイギリスに5対6で競り負け、1勝1敗となりました。女子は、世界ランキングで3つ下のデンマークに8対5で勝利、続く韓国戦は、ランキングで2つ下ですが、午前中にランキング1位のカナダを破る大金星を挙げていましたからね。
でも、逆転で3勝目を勝ち取りました!
  
Posted by kota at 23:00Comments(0)町づくり

2018年02月14日

連日のメダル獲得!

夜中は20℃近くまで下がりましたが、仕事に出かける頃には10℃近くまで上がっていて楽でしたね。
今日は、バレンタインデーですね。
職場で義理を3つもいただき、先ほどそのうちのひとつの味見をしましたが、とても美味しかったです。

オリンピックは、今日もメダルを獲得しましたね。
ちょうど、昼休みに入ったときにスノーボード男子ハーフパイプで平野選手の銀メダルが確定し、食堂で盛り上がりました!
そして、仕事から帰って家に入ったときにスピードスケート女子1000mの高木選手がスタート直後で、テレビを見ながら応援しましたが、結果は、小平選手が銀メダル、高木選手が銅メダルを獲得しました。

その後は、カーリング男子のノルウェー戦を応援。
世界ランキング8位の日本と3位のノルウェーとの戦いは、中々見ごたえのあるゲームでしたが、見事勝利しました!
氷上のチェスと言われるだけにカーリングは面白いですね~

ところで、金メダルこそないものの連日のメダル獲得で合計7個となりました!
たしか今回の目標は9個だったと思うので、この後スピードスケート女子500m、パシュート、フィギュアスケート男子などがあるので可能性は大ですね。

  
Posted by kota at 23:00Comments(0)その他

2018年02月13日

苗字制定記念日

今朝もしばれましたね~
そして、打合せが長引いたため20時過ぎに帰ってきましたが、すでにマイナス14℃以下。
明日の朝もマイナス20℃以下になるでしょうね。

昨夜は、オリンピックの女子スピードスケート1500mを見て高木選手を応援し、メダル争いに興奮した後、女子ジャンプを見て、高梨選手のジャンプに祈り、メダル獲得に安堵しましたが、終了したのが0時過ぎでしたね。
これは、欧米のテレビのゴールデンタイムに合わせるためとのようですよ。

さて、今日は、苗字制定記念日だそうです。

1875(明治8)年の今日、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務づけました。
江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけでしたが、1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により、平民も苗字を持つことが許されました。
しかし、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。
そこで明治政府は、1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で、この年苗字の義務化を断行しました。

佐賀の乱は1874年2月、佐賀で起こった士族の反乱です。
佐賀藩士出身で明治政府の司法卿などを務め、征韓論を唱えて敗れた江藤新平らが主導しました。
一時は県庁を占拠しましたが、博多から南下した政府軍と朝日山で交戦して敗走を重ね、まもなく鎮圧されました。

  
Posted by kota at 23:30Comments(0)その他

2018年02月12日

旗開き

今日は、丸瀬布で選抜の練習があったようですが、ゆっくり考える仕事があったので職場に行きました。
予定した3つは終わりませんでしたが、とりあえず明日の打合せで使う資料はできました。

今晩は、遠軽で組合の旗開きでした。
もう組合員ではありませんが、毎年出席できる時は顔を出しています。
私は、組合活動を通じて多くの方と交流をして知り合いも数多くできましたし、仕事上でも役に立つがたくさんありました。
今晩も先輩たちの元気な顔を見ることができて、久し振りに熱い話もできたので楽しかったです!

抽選会は、一昨年T-falの鍋、昨年はアスパラガスが当たりましたが、今年はお弁当箱セットでした。
同じテーブルからワンツーが出て盛り上がりましたね~
1位はT-falのクックフォーミーだと思います。
帰ってから価格を調べたら6万円以上でした!

さて、今晩はこれから女子のスピードスケート1500mとノーマルヒルジャンプですね!
メダルを期待して応援しましょう!  
Posted by kota at 21:00Comments(0)その他

2018年02月11日

第13回北海道高等学校バレーボール新人大会最終日目

高校の全道新人戦も最終日です。
丸瀬布出身のキャプテン率いる札幌大谷が5年振り5回目の優勝を果たしましたね!

◎男子

◆準決勝
東海大札幌(25:23、25:20)札幌藻岩
科学大高(19:25、25:23、25:20)とわの森

◆決勝
東海大札幌(25:14、25:18)科学大高
(4年振り4回目)

◆3位決定戦
札幌藻岩(25:17、25:22)とわの森


◎女子

◆準決勝
札幌大谷(25:23、25:21)帯広南商
旭川実業(25:14、27:25)札幌山の手

◆決勝
札幌大谷(25:18、24:26、25:18)旭川実業

◆3位決定戦
札幌山の手(25:23、25:22)帯広南商
  
Posted by kota at 21:45Comments(0)バレーボール

2018年02月11日

第13回玄野杯争奪中学生バレーボール大会2日目

今朝、雪が降ったので少しは走りやすくなったと思いますが、その後日中も降ったせいか、大会終了後に関係者が車を落としたそうです。
ケガはなかったようですが、車はどのような状況でしょうか?

さて、今日は玄野杯2日目、熱い戦いが繰り広げられました。
遠軽南が順当に優勝しましたが、これから新年度まで大会がないので、各チームとも今大会で明らかになった課題克服に向けて取り組んで行くことでしょうね。

我がチームは、何とかホストチームとして決勝で戦いたかったのですが、準決勝で逆転負けという結果に終わりました。
しかし、他のチームと比べて10分の1くらいしかチーム練習ができない中、1年生がよく頑張ったと思います。
今回で合同チームは解散なので、大会終了後に解散式を行いました。
約半年チームとしてできた絆を大切してほしいですね。

今回は、急きょ北見から駆けつけて頂いた審判をはじめ5人も審判員がいて安心でした。

◎男子
◆決勝

遠軽・丸瀬布・白滝・Jr合同(25:12、25:13)紋別中学校

◎女子
◆予選
紋別合同(25:21、25:23)佐呂間
興部・丸瀬布・白滝(25:8、25:10)遠軽
上湧別(25:17、25:11)雄武

遠軽南(25:13、25:12)佐呂間
遠軽(25:17、25:23)雄武
遠軽はオープン参加のため雄武が決勝トーナメント進出

◆決勝トーナメント
◆1回戦
紋別合同(25:6、25:11)雄武
興部・丸瀬布・白滝(25:23、25:15)佐呂間

◆準決勝
遠軽南(25:17、25:18)紋別合同
上湧別(22:25、25:19、25:22)興部・丸瀬布・白滝

◆決勝
遠軽南(25:15、25:13)上湧別
  
Posted by kota at 21:15Comments(2)バレーボール

2018年02月10日

第13回北海道高等学校バレーボール新人大会2日目

今日は、玄野杯の1日目で研修リーグ戦でした。
8チームでしたが、4強という感じがしましたね。
他の4チームは、チームとしてのスキルアップが必要なチームと個人のスキルアップが必要なチームに分けられました。
時間を見つけて巡業に行かなければ(笑)

途中から小学校でジュニアの練習があったのでそちらに参加しました。
4年生と2年生のランレシのための練習、フェイントからスパイクレシーブの練習をしましたが、いずれも足の運びがポイントです。
ボールが上がることよりも基本的な動きを身に付けることが今後のためにも重要であることを話しました。

帰りに前交通安全協会の支部長宅へ東京のお土産を届けに行きましたが、案の定「車を置いていけ!」
久しぶりの飲み会で途中から3人で日本酒1升を空けてしまいました!
私が半分以上飲んでますけどね(笑)

さて、高校の全道新人戦も2日目が終わりました。
丸瀬布出身のスーパー中学生も高校2年生でキャプテンになって初の全道大会ですが、順調にベスト4に勝ち上がったようです。
網走管内勢は、女子が北見柏陽と湧別がベスト8に入る活躍でした!

◎男子
◆1回戦
江別(14:25、25:19、25:13)室蘭栄
釧路工業(25:11、25:12)倶知安
根室(25:12、25:19)函館中部
浦河(25:14、25:13)遠軽
札幌工業(25:15、31:29)北見柏陽
小樽桜陽(25:17、25:18)富良野
札幌藻岩(25:14、25:19)旭川実業

とわの森(25:19、25:22)北海
網走南ヶ丘(25:19、25:23)滝川西
釧路高専(25:20、14:25、25:16)啓北商業
稚内(25:19,25:21)深川西
札幌南(29:27、25:16、27:25)函館工業
岩見沢緑陵(25:19,25:15)帯広三条
恵庭南(25:17、25:19)苫小牧高専

◆2回戦
東海大札幌(25:13、25:5)江別
釧路工業(25:11、25:12)根室
札幌工業(25:21、25:21)浦河
札幌藻岩(25:13、25:5)小樽桜陽

とわの森(25:12、25:11)網走南ヶ丘
釧路高専(25:27、25:19、25:15)稚内
岩見沢緑陵(25:15,25:17)札幌南
科学大高(25:12、25:18)恵庭南

◆準々決勝
東海大札幌(25:8、25:15)釧路工業
札幌藻岩(25:7、25:10)札幌工業

とわの森(25:18、25:14)釧路高専
科学大高(25:22、25:23)岩見沢緑陵

◎女子
◆1回戦
旭川大高(25:22、25:23)双葉
岩見沢緑陵(22:25、25:22、25:10)滝川西
北海道栄(25:10、25:17)富良野
遺愛女子25:15、25:19)札幌東商
札幌北斗(25:7、25:8)倶知安

◆2回戦
札幌大谷(25:16、25:20)旭川大学高
函館西(25:19、19:25、25:22)帯広大谷
深川西(25:11、25:4)江別
北見柏陽(25:13、25:21)釧路湖陵
啓北商業(21:25、25:17、25:21)岩見沢緑陵
帯広南商(25:13、25:10)旭川商業
恵庭南(25:16、26:24)虻田東翔合同
北海道栄(25:23、25:12)札幌白石
江陵(25:15、20:25、25:19)遺愛女子
留萌(25:18、25:16)網走南ヶ丘
武修館(25:9、25:12)天塩
札幌山の手(25:20、25:8)別海
湧別(25:19、25:16)芦別
国際情報(25:19、25:16)えりも
士別翔雲(25:12、25:9)七飯
旭川実業(25:9、25:19)札幌北斗

◆3回戦
札幌大谷(25:23、25:16)函館西
北見柏陽(27:25、25:22)深川西
帯広南商(25:7、25:22)啓北商業
北海道栄(25:9、19:25、25:5)恵庭南
江陵(25:12、25:13)留萌
札幌山の手(25:22、25:16)武修館
湧別(26:24、14:25、25:22)国際情報
旭川実業(25:7、25:7)士別翔雲

◆準々決勝
札幌大谷(25:13、25:16)北見柏陽
帯広南商(25:13、27:25)北海道栄
札幌山の手(25:14、25:20)江陵
旭川実業(25:13、25:12)湧別
  
Posted by kota at 23:45Comments(0)バレーボール