さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年08月13日

西町子供盆踊り

今朝白滝へ仕事に行った帰りに下白滝で鹿4頭が畑にいるのを見ました。
白い斑点がとてもきれいでした。
白い斑点は子鹿だけかと思っていましたが、調べてみると次のとおりでした。
(以下「DEER INFO」引用)
鹿は春(4~5月)と秋(10~11月)の2回、毛が生え変わります(換毛)。
このうち、春に生えてくる「夏毛」だけに見られるのが鹿の背中の白い斑点模様で、通称「鹿の子模様」や「バンビ模様」と呼ばれているものです。
「鹿の子模様」と言うと、鹿の子供にだけ見られる模様なのかと思われがちですが、子供の鹿にも大人の鹿にもこの模様は出てきます。
また、オスメスの区別なく、すべての鹿の夏毛にこの模様は現れます。

今晩は、実家のある自治会の子供盆踊りでした。
例年よりは少なめでしたが、それでも賑やかでした。
私は、なんちゃって太鼓叩き手で30分くらい「シャンコ、シャンコ」の子供盆踊りを叩きました。
あと、焼き鳥の手伝いでしたが、表側からやったので煙がひどくて目が痛かったです。
焼き鳥は加熱済みなので、炭火で炙って塩コショウをすれば完成ですが、ジューシーに仕上げるのに、網に乗せてすぐに日本酒を水で薄めたものを霧吹きでかけ、塩コショウをかけてすぐに裏返し同じことをします。
その後、焼き具合を見ながら返しますが、途中で何回か日本酒薄め液を炭火にふきかけます。
そうすることで水蒸気で鶏肉がパサパサになりづらくなると思います。
食べた人は「柔らかくて美味しい!」と言っていただいていますからね(笑)
  
Posted by kota at 23:55Comments(0)町づくり