さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2020年02月17日

降水量と降雪量

昨夜は、風邪薬を飲んで早く寝たのでほぼ回復しましたが、夢でコロナウイルスに感染して一昨日のジュニア卒団式と昨日の合同練習会でみんなにうつしたかもしれないと思ったせいか若干身体が重たく感じました(笑)

今日も10cmくらい雪が積もりましたが、町内でも地域により降雪量の多少があります。
そこで先日の大雪の降雪量と降水量の関係について調べてみました。
ちなみに降雪量は現在の積雪量と1時間前の積雪量との差から算出します。

遠軽のアメダスでは30日の降水量が25mmで降雪量が29cmですが、31日は63.5mmと54cmで降水量よりも降雪量が少ないんです。
降雪量1mm当たりの降雪量は30日1.16cm、31日0.85cmです。

丸瀬布の気象庁の観測地点は武利にあるさけますふ化場のところですが、降水量しか観測できません。
この地点では30日24.5mm、31日34.5mmですが、丸瀬布市街地にも開発が設置している観測所があり、30日26mm、31日38mmです。
これを遠軽の例で計算すると、30日30cm、31日32cmとなりますが、明らかにそれ以上降っているので参考までに白滝の観測値を見てみました。
白滝では30日が5.5mmで13cm、31日が9mmで34cmとなっていますので、30日が1mm当たり2.36cm、31日は3.78cmとなっています。
これを当てはめて計算すると30日61cm、31日143cmにもなってしまいますから、現実的ではありませんけどね。

31日の平均気温を比較すると遠軽はマイナス1.6度で白滝はマイナス4.0度となっています。
この差も影響しているのかもしれませんが、詳しくはわかりません。

テレビのデータでは降水量だけを見ることができるので、それを降雪量と勘違いされている方がいるようですが、降雪量と降水量は違うのだということがわかっていただけると幸いです。


さすがに白滝とは同じになりませんが、

  
Posted by kota at 22:15Comments(0)その他