さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年02月28日

第28回オホーツク圏ジュニアバレーボール選手権大会予選結果(訓子府会場)

今日は訓子府でジュニアのオホーツク圏選手権大会でした。

私は、最初女子の部会場の訓子府小学校へ行きましたが、うちは序盤大量リードしたもののミスが重なりジュースで何とか勝利し、全勝で決勝ラウンドへの権利を得ました。
その後行った混合の部会場のスポーツセンターは、暖かかったですね。
混合は1勝1敗で迎えた最終戦を勝利し、こちらも決勝ラウンドへの権利を得ました。

隣のコートの最終戦は全勝同士の対戦で、先にセットポイントを取った美山が残念ながらそのセットを落としてしまい、そのまま2セット目もかなりの差で終わってしまうかと思いましたが、キャプテンのサーブで17点まで追いかけ、見ている方は中々面白い展開でした。

訓子府会場のわかる結果のみお知らせします。
  
なお、決勝ラウンドは各ブロック上位2チームが3月7日(日)に混合の部が訓子府町スポーツセンター、女子の部が訓子府小学校で開催されます。

◆訓子府スポーツセンター

◎男子・混合の部

Aブロック
小清水WINS(21:3、16:21、15:5)網走市バレーボール少年団
訓子府ウインズ(23:21、21:7)遠軽クラブJr.
遠軽クラブJr.(21:9、24:22)小清水WINS
訓子府ウインズ(21:5、21:3)網走市バレーボール少年団
訓子府ウインズ(21:6、21:7)小清水WINS
遠軽クラブJr.(21:9、21:5)網走市バレーボール少年団

1位:訓子府ウインズ、2位:遠軽クラブJr.

Bブロック
西が丘ファイト(22:24、21:19、15:12)女満別JVC
北見美山フレンズ(21:15、21:14)北見ホワイトラビッツ
北見美山フレンズ(21:18、15:21、15:7)女満別JVC
西が丘ファイト(21:12、21:17)北見ホワイトラビッツ
女満別JVC(21:8、21:11)北見ホワイトラビッツ
西が丘ファイト(22:20、21:17)北見美山フレンズ

1位:西が丘ファイト、2位:北見美山フレンズ

◆訓子府小学校

◎女子の部

Cブロック
遠軽クラブJr.(22:20、21:16)網走市バレーボール少年団
網走市バレーボール少年団(21:12、21:15)訓子府ドリームス
遠軽クラブJr.(21:5、21:12)訓子府ドリームス

1位:遠軽クラブJr.、2位:網走市バレーボール少年団
  
Posted by kota at 18:40Comments(0)バレーボール

2021年02月27日

晴れcafé 5周年記念イベント

今日のコロナ感染者数は昨日と同じ43人で陽性率は1.9%、この1週間では2.4%で昨日同様に0.5ポイントも増加してしまいました。
現在の患者数は577人で昨日より24人減少し、入院患者数も前日より17人減って353人となり、ステージ3の350人まであとわずかとなりました。

先週だと思いますが、瀬戸瀬の信号機の点灯法が変わりました。
今までは、高規格道路の終点が瀬戸瀬の時に高規格道路からの通行を優先するため栄野方面からは感知式で時間も短かったのですが、普通の交差点と同様になりました。

昨夜は、中湧別にある「晴れcafé」が5周年記念ということなので行って来ました。
1人なのでカウンターに座って、飲食以外のときはマスクをして2か月半ぶりの外での飲み会でしたが、マスターもマスク着用でカウンター越しにまちづくりについて色々な話ができて楽しかったです。
ただ、しゃべり過ぎて今朝起きたら喉が痛かったです(笑)
おでんも盛りが良く、チーズも初めて食べるものあったので、生ビールと赤ワインが進みました。
普段は手作りケーキとコーヒーがメインの店ですが、明日も手相占いやカラーセラピーなどのイベントが開催されていますので、是非お立ち寄りください!

その後、スナックへ寄ってみようとしましたが、ドアに「湧別町民以外お断り」の張り紙がありましたし、中を覗いたらお客さんが多くコロナも不安なので止めておきました。
旅館へ帰ったらまだ22時前なので、持参したパソコンで仕事をしてしまいました。
ちなみにその旅館の方が、11年前に防火管理者の講習会を一緒に受講した方で今朝帰りがけに話が盛り上がりました。
  
Posted by kota at 20:30Comments(0)町づくり

2021年02月26日

124万件達成!

今日のコロナ感染者数は昨日と同じ36人で陽性率は1.4%、この1週間では2.3%で最近では珍しく0.3ポイント増加してしまいました。
現在の患者数は601人で昨日より44人も減少し、入院患者数も前日より8人減って370人となりました。
札幌市では入院患者数が104人となり、飲食店の時短要請解除基準の110人を下回ったため今月末で解除されることになりました。

今晩は、中湧別で行われるある店の5周年のイベントに行ってきます。

ところで、12日アクセス数が124万件を達成しました。

1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日

101万件~110万件~210日
111万件~23日
112万件~23日
113万件~21日
114万件~20日
115万件~18日
116万件~22日
118万件~38日
119万件~24日
120万件~19日
121万件~21日
122万件~22日
123万件~21日
124万件~19日  
Posted by kota at 18:30Comments(0)その他

2021年02月25日

逆転の発想

今日のコロナ感染者数は昨日と同じ43人で陽性率は2.5%、この1週間では2.3%で最近では珍しく前週と変わらないのが心配です。
現在の患者数は645人で昨日より46人も減少し、入院患者数も前日より6人減って378人となりました。
なお、札幌市では入院患者数が111人となり、飲食店の時短要請解除基準の110人が目前となりました。
ただ、全道を対象とした集中対策期間は、国内で緊急事態宣言が発令されている間となっているため引き続き3月7日まで継続されます。

今日は、部活ができないとのことだったこともあり、夕方仕事の関係で開盛へ行ったので上湧別に寄ってみました。
テストなどで1週間以上休みが休みだったので久しぶりでしたが、今日は体育館が使えないのでトレーニングで全員が揃っていました。
体幹などの後、オーバーパスのハンドリングの確認をしていましたが、顧問と話をして明日から少し変えてみることを提案しました。
また、ある選手は悪い癖を直そうと意識するあまり、逆にその部分が目立ってしまていたので、逆転の発想でやらせてみたところ意外と気にならないので、このまま行けたらいいと思いました。
それらも含めて次回行ったときにそれぞれ確認したいと思います。

終了後に中湧別へ寄って、以前から一度行ってみたいと思っていた店が明日から5周年のイベントがあるというので場所を確認してきました。  
Posted by kota at 22:55Comments(0)バレーボール

2021年02月24日

第28回オホーツク圏ジュニアバレーボール選手権大会(新人戦)予選試合順

今日のコロナ感染者数は43人で陽性率は2.0%、この1週間では2.0%で0.8ポイント減少しています。
現在の患者数は691人と11月5日以来の600人台で昨日より18人減少し、入院患者数も前日よりも15人減って384人となりました。
ところで、オホーツク管内ではコロナ病床数が当初8床でしたが、現在は75床まで増えたそうです。

今日の部活もサーブカットでしたが、サーブ練習も兼ねているので選手に打たせています。
サーブには自信を持っていましたが、しっかり狙って打ち続けられないことが分かりました。
サーブカットの練習ですが、その前にサーブの精度を上げないとダメですね。
3月末まで頑張りましょう。

さて、日曜日に開催されるジュニアのオホーツク圏選手権大会の試合順がわかりました。

2月28日(日)(予選)

大会日程
8時00分 開場
8時15分 代表者会議
8時45分 競技開始

※訓子府小学校~男子・混合の部
12時00分 開場
12時15分 代表者会議
12時45分 競技開始

◆会場
A、Bコート~訓子府町スポーツセンター
C、Dコート~訓子府小学校
Eコート~置戸ファミリースポーツセンター
Fコート~北見市立北小学校

◆訓子府スポーツセンター

◎男子・混合の部

Aコート
A1 小清水WINS:網走市バレーボール少年団
A2 遠軽クラブJr.:訓子府ウインズ
A3 小清水WINS:遠軽クラブJr.
A4 網走市バレーボール少年団:訓子府ウインズ
A5 小清水WINS:訓子府ウインズ
A6 網走市バレーボール少年団:遠軽クラブJr.

Bコート
B1 女満別JVC:西が丘ファイト
B2 北見美山フレンズ:北見ホワイトラビッツ
B3 女満別JVC:北見美山フレンズ
B4 西が丘ファイト:北見ホワイトラビッツ
B5 女満別JVC:北見ホワイトラビッツ
B6 西が丘ファイト:北見美山フレンズ

◆訓子府小学校

◎女子の部
8:45開始予定
C1 遠軽クラブJr.:網走市バレーボール少年団
C2 網走市バレーボール少年団:訓子府ドリームス
C3 遠軽クラブJr.:訓子府ドリームス

◎男子・混合の部
12:45開始予定
D1 端野バレーボール少年団:白滝Jrバレークラブ
D2 白滝Jrバレークラブ:東藻琴JVC
D3 端野バレーボール少年団:東藻琴JVC

◆置戸ファミリースポーツセンター

◎女子の部
E1 北見美山フレンズ:佐呂間あすなろ上湧別
E2 北見リトルまどか:おけとジュニア
E3 北見美山フレンズ:北見リトルまどか
E4 佐呂間あすなろ上湧別:おけとジュニア
E5 北見美山フレンズ:おけとジュニア
E6 佐呂間あすなろ上湧別:北見リトルまどか

◆北見北小

◎男子・混合の部
F1 北見リトルまどかMIX:美幌旭バレーボール少年団
F2 美幌旭バレーボール少年団:上常呂VBC
F3 北見リトルまどかMIX:上常呂VBC

  
Posted by kota at 19:15Comments(0)バレーボール

2021年02月23日

一歩目の横の動き

今日のコロナ感染者数は66人と昨日に比べて大幅に増加しました。
陽性率も3.9%で、新たなクラスターが要因のようです。
現在の患者数は709人で昨日より3人増加しましたが、入院患者数は昨日の新規感染者が21人だったこともあり前日よりも9人減って399人となりました。

今日の部活は、中学3年生男女1人ずつが来てくれたので助かりました。
最初のボールアップも私を含めて3人それぞれとできましたし、サーブカットも3か所から打つサーブを選手が1か所から打ち、あとの2か所は3年生にそれぞれ打ってもらい、その間に前のボールの練習ができました。
サーブカットで一歩目の横への動きを意識することができるように頑張りましょう。
選手は休む暇がありませんが、時間を有効に使えて良かったです。

ディグの練習は台の上からネット越しに打つことでより実践に近い形で行いますが、3年生が横のポジションに入ってくれたので、さらに実践に近いものになりました。
途中からブロックも付けたので、レフトとライトから1人各50本でしたが、実際に3年男子にブロックされるボールもあり、顧問は400本打ったので明日は肩と腕がパンパンでしょうね。
  
Posted by kota at 18:45Comments(0)バレーボール

2021年02月22日

6人が入っての練習が必要

今日のコロナ感染者数は21人で陽性率は2.2%、この1週間では1.8%で1.1ポイント減少しています。
現在の患者数は706人で昨日より29人減少していますが、入院患者数は集計の関係で1日遅れのため昨日の新規感染者が63人だったこともあり前日よりも20人増えて408人となりました。
やはり1日単位の数値は変動が大きいので一喜一憂できないですね。
何とか今月中に全ての数値がステージ4未満になってほしいですね。

今日、中学校の卒業式について連絡があり、参列できるのは保護者と教育委員会、PTA会長のみとするとのことで今年も参列できず残念ですが、昨年は保護者もダメでしたからね。

今晩はジュニアの練習でしたが、高校の指導者も含めて指導者がたくさんいました。
5年女子チームは指導者との対人でアップしてから乱打を行いましたが、まだまだボールに身体が向いていませんし声も出ないのでボールがつながりません。
ただ、笛を吹いて試合形式にすると意外にボールがつながるのが不思議です(笑)
日曜日の大会まで広い体育館を使えるのはあと2回、6人が入っての経験がもっと必要ですね。

明日も練習があるのですが、私は中学3年生を連れて白滝の部活へ行きます。
  
Posted by kota at 22:45Comments(0)バレーボール

2021年02月21日

練習に集中しよう!

今日のコロナ感染者数は63人で陽性率は3.1%と久しぶりに3%を超えましたが、この1週間では1.9%で昨日同様1.3ポイント減少しています。
昨日現在の入院患者数が前日よりも3人増えて388人となり少し心配ですね。

今日はジュニアの練習が遠軽総体でありました。
隣のコートでは、遠軽高校と南中学校が練習をしていました。
高校は2年生キャプテンが不在のため、1年生6人でポジションを変えて試していました。
中学生は、合同チームのリベロのレシーブ力が大きかったと感じました。

ジュニアは、混合も女子もセッターが休みだったので、チーム練習ができないため、基礎練習を行いました。
女子はスパイクの後、レシーブに時間をかけましたが、途中、隣の中高生の声に圧倒されていたようで、消毒給水の後はそちらに気を取られていました。
負けないくらいの声を出して練習に集中できるようになるといいですね。
  
Posted by kota at 19:05Comments(0)バレーボール

2021年02月20日

サーブカットが重要

今日のコロナ感染者数は34人で陽性率は1.5ですが、この1週間では1.9%で1.3ポイント減少していますし、感染経路不明者も29.7%となっています。
1週間の新規感染報告者数もさらに減って310人となり、入院患者数も385人でステージ4の350人を切るのも目前となりました。
これ以外の主な数値はステージ3以下となってきて自粛した効果が出てきているようで、同居の人以外と飲めるのももう少しですね。

今日は、午前中白滝の部活でした。
昨日、これから基礎練習が必要で動きのあるレシーブの練習をしていくことを確認しましたが、その前に試合を作るにはサーブとサーブカットが重要であることから、サーブカットに時間をかけることにしました。
サーブは選手に打ってもらうことでサーブ練習も兼ねることにして、コースとポジションを替えて1人120本、3月末までに2500本を目標に頑張りましょう!

午後からは湧別にお邪魔しましたが、こちらも基礎練習です。
今日は、紋別からも指導者が来てくれたので選手1人に1人の指導者がついて球出しができるのでたくさんボール触ることができました。
特にオーバーパスは壁パスを300本(たぶん)の後、手投げで400本の後に対人で100本もやりましたが、その後4人で連続40回が今まで1回しかできなかったのに、なんと1回で90回超え!
特に急激に成長した選手はパスが楽しいと言っていました。

その後は、サーブカットを2か所で1人100本やった後、三角形でポジションを替えて150本くらいやりました。
まだまだですが、これから継続していけば目も慣れてくるし動きも良くなると思いますよ。
サーブを打ち続けてくれた紋別の指導者とは、普通なら部活終了後飲み行くんですけどね(笑)

  
Posted by kota at 19:55Comments(2)バレーボール

2021年02月19日

やっぱり基礎練習

昨夜からさらに10cmくらい雪が積もりましたが、氷の上のサラサラなので車は停まる直前に滑って危なかったです。

今日は、白滝で玄野杯以来初めての部活でしたが、生徒会活動のため最初は1人だけだったので、前のボールに対する動きを重点的にやってみたところ意外にすぐにできるようになりました。
これから繰り返しやってしっかり身に付けていきましょう。

全員のボールアップが終了したところで、玄野杯で見つかったそれぞれの課題について聞いたとところ色々出ましたが、最終的には基礎練習が必要ということになりました。
中でもレシーブ力のアップが必要とのことで指導者とも一致したので、明日からは動きのあるレシーブの練習をしていきます。

練習終了後に、今回の紋別選抜に選考された選手へ賞状が贈られました。
名簿を見ると玄野杯で気持ちが前向きになって結果を出せた選手が入っていたのでうれしくなりました。
  
Posted by kota at 22:00Comments(0)バレーボール

2021年02月18日

第28回オホーツク圏ジュニアバレーボール選手権大会(新人戦)予選組合せ

朝、仕事で白滝へ行きましたが、アイスバーンの上に雪が積もっていたので滑りましたが、帰りは雪が積もって、馬止トンネルを抜けるとさらに雪が多くなって圧雪路面になったので走りやすくなりました。

今日は、湧別へお邪魔しましたが、これからの練習目標を確認してオーバーパスに時間をかけました。
壁パスで指と手首の使い方を再確認して、その後パスの動画を撮影してもらい自分の形を自覚してもらいました。
これから当分はオーバーパスを重点的にやっていくことになると思います。

さて、ジュニアの新人戦の組合せが決まりました。
・全てリーグ戦で2チームが7日の決勝ラウンド進出
・決勝ラウンド
女子の部~訓子府小学校
男子・混合の部~訓子府スポーツセンター

◆全会場共通事項

8:00 開場予定
8:15 指導者打ち合わせ
8:45 試合開始

①選手用のイスはなし
②コートチェンジあり
③審判~空きチーム
④感染対策
・1チームにつき、指導者、選手、保護者、兄弟関係含め、20名程度
・問診票~1週間前からの記録として提出
・指導者は必ず不織布マスクを用意すること
・会場の外で並んだり、体育館に入るときに密にならないようにすること
・開場後のコート使用~第1試合のチームを優先
・ベンチ~指導者のイス(3脚)のみ、コートチェンジの時と試合終了時に消毒すること
・審判~不織布マスクを着用したまま笛を吹く

◆予選会場及び組合せ
・2月28日(予選)

◆訓子府小学校

◎女子の部
8:45開始予定
遠軽クラブJr、網走市バレーボール少年団、訓子府ウインズ

◎男子・混合の部
12:45開始予定
白滝Jrバレークラブ、端野バレーボール少年団、東藻琴JVC

◆訓子府スポーツセンター

◎男子・混合の部
Aコート
訓子府ウインズ、遠軽クラブJr、網走市バレーボール少年団、小清水WINS

Bコート
西が丘ファイト、女満別JVC、北見美山フレンズ、ホワイトラビッツ混合

◆置戸スポーツセンター

◎女子の部
おけとジュニア、北見美山フレンズ、北見リトルまどか、佐呂間湧別紋別女子

◆北見北小

◎男子・混合の部
北見リトルまどか、美幌旭バレーボール少年団、上常呂VBC
  
Posted by kota at 21:35Comments(0)バレーボール

2021年02月17日

このまま入ってほしいな

道内のコロナの状況は、13日連続で二桁になっており、16日連続で5%を下回っています。
このまま落ち着いてほしいですね。

今晩のジュニアの練習では年長さんの女子と1年生の男子が体験に来ていたので、私が担当しました。
バレーボールを好きになってもらい、入ってもらいたいので、まずは構えから入り、股くぐし、ワンバウンドでのボールキャッチからレシーブの形を作って実際に手投げでのレシーブまでと飽きないようにやりました。
最後のサーブ練習では、サイドハンドサーブの素振りをしてからトスを決めたポイントに落とす練習をして、実際に打たせてみますが、そう簡単にはできませんので、最後に私がセットしたボールを打つことで満足感を得てもらうことができたようです。
このまま入ってくれるといいですね。

ところで、昨日「このブログを書く時も、できる限り事実関係を色々と調べて書くようにしているので、かなり疲れるんですよ」と書きましたが、だからといって書いてあることが全て正しいとは限りませんのであしからず(笑)  
Posted by kota at 23:30Comments(0)バレーボール

2021年02月16日

自分の目で確認

今朝4時に除雪車が来たので外を見ると意外に雪は積もっていないし風もない。
丸瀬布は通常通り子どもたちは登校して行きましたが、白滝は臨時休校になったようです。

午前中は2年振りの健診でしたが、胃カメラも鼻から快調に入って胃も食道もきれいで全部で1時間くらいで終わりました。
結果は2週間くらいでわかるそうですが、心配はなさそうです。

その後、遠軽で会議へ行って昼過ぎに帰ってくるとき、瀬戸瀬に来ると急に風が強くなりました。
白滝は、外に出られないくらいだそうで12時30分から高規格道路と北見峠が通行止めになり、現在も開通していないようで白滝支所には車の人が避難しているようです。

今晩は、丸瀬布地域の学校運営協議会がありました。
アンケート結果で生徒の評価と保護者の評価が大きく違う項目がありましたが、そのことについて学校としての今後の対策を聞かせていただきました。
また、学校で起きた事柄が周り回って事実と違って伝わっていることがあると報告されましたが、私はある意味「伝言ゲーム」がきちんとできないのは、子どもだけではなく保護者も同じではないかと思います。

事実はひとつなのに伝えるときにその人の想いが入り込むと、何人か経由すると白いものが黒いものになってしまうことってありませんか?
同じように「誰々さんが・・・と言ってた」から正しいわけではないのに、それに自分の想いが加わって次の人に伝えることを繰り返していくと先ほどのように事実と全く違うものになってしまいますね。
だから私は、極力自分の目で確認することにしています。

このブログを書く時も、できる限り事実関係を色々と調べて書くようにしているので、かなり疲れるんですよ(笑)
  
Posted by kota at 22:30Comments(0)町づくり

2021年02月15日

やるのは自分

今日も気温が高い状態が続いて日中はプラスで雨が降っていました。
夕方から雪に変わってきて、夜中に降雪はピークですが、風は明日の方が強くなるようです。
そのため、海岸線の市町村では臨時休校を決めたそうで、私がお邪魔していた上湧別でも途中で緊急の職員会議が招集され臨時休校となりました。

明日の朝は2年振りに健康診断があって、その後11時から遠軽で仕事関係の総会、夜は学校運営協議会の予定ですが、さてどうなりますか。

さて、上湧別では3人だけでしたが、当面大会がないので基礎練習をしっかりやるとのことでオーバーパスに特化しました。
明日以降テストなどのため10日間部活がないので、個人でもできる練習を紹介しましたが、やるのは自分ですから、10日後に上達しているでしょうかね(笑)

終了後は、遠軽のジュニアの練習へ行ったところ、保育所の年長さん1人が体験に来ていました。
昨日は他に3人来たようで1年生になったら入ってくれそうとのことです。
将来有望な3年生3人は高校の顧問に3レシの相手をしてもらいとても楽しそうでした。
今月末の大会に向けて頑張っていきましょう!
  
Posted by kota at 23:00Comments(0)バレーボール

2021年02月14日

ベンチスタッフとしての反省

今日はさらに気温が上がり遠軽ではついに10度で4月中旬並みでした。
おかげで裏道などはザクザクでハンドルを取られて走りづらかったです。

昨日、遠軽総体にいたときイスの返却に来たので何かと思ったら瀬戸瀬小学校の閉校式だったようです。
1909年(明治42)11月24日に遠軽尋常小学校瀬戸瀬特別教授場として開校して今年3月末で111年の歴史に幕を閉じます。
1915年(大正4)7月に小学校に昇格しましたが、丸瀬布の武利小学校は1916年(大正5)5月1日に瀬戸瀬尋常小学校付属武利特別教授所として開所しました。

さて、昨日の玄野杯ですが、過去の失敗を思い出すようなゲームがありました。

あるゲームで3セット目に5対17で負けていたチームが逆転勝ちをしました。
全部を見てはいませんが、1人の選手のサーブが乗ってきたようで5点目くらいで流れが完全に変わったように思いました。

私も9年前の中体連支部大会で同じような経験をしました。
1セット目流れが良くて13対5でリードしていたのですが、3点目にサーブのアウトボールをはじいてしまい、そこから1人のサーブで逆転されそのままの流れで2セット目も取られて負けました。
タイムを取りましたが、点数重視でタイミング逸し、流れはその前に相手に行っていたので「時すでに遅し」でした。
選手には申し訳ないことをしたと思い、正解かどうかはわかりませんが、その後は流れを重視することにしました。

失敗といえば、実行してのものはあまり記憶に残っていません。
逆にやらなくての方が多く、「・・・取っていたら」、「・・・指示していれば」と「タラれば」を言っても仕方ありませんが、反省して次回はベストを尽くせるようにベンチスタッフとして頑張ろうと毎回思います。
  
Posted by kota at 18:45Comments(0)バレーボール

2021年02月13日

第16回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果

今日は、玄野杯でしたが、基礎技術の足りない選手、チームとしてまだ機能していない部分など課題が多く見受けられましたので、次の大会までに目標をしっかり持って練習に取り組んでほしいですね。
優勝した遠軽南・白滝はキャプテンをはじめ全員が練習の成果が出たと言っていたので、その差が得点に表れているように思います。

上湧別は初戦の2セット目で選手同士の交錯があり、選手の安全を考慮して監督の判断は危険という選択になり、その後試合は他チームから選手を借りて参加しました。
6人しかいないというチーム事情はうちも何回か経験があるので、よくわかります。
なお、病院での検査結果は大事には至らなかったということでひと安心です。

◆予選リーグ戦

◆Aブロック

遠軽南・白滝(25:9、25:6)佐呂間
佐呂間(25:23、25:0)上湧別
遠軽南・白滝(25:0、25:0)上湧別

◆Bブロック

遠軽(25:22、25:15)興部・湧別
紋別(19:25、25:12、25:22)興部・湧別
遠軽(25:21、25:12)紋別

◆決勝トーナメント戦

◆準決勝
遠軽南・白滝(25:11、25:12)紋別
遠軽(25:11、25:16)佐呂間

◆決勝
遠軽南・白滝(25:6、25:13)遠軽
  
Posted by kota at 17:25Comments(0)バレーボール

2021年02月12日

明日は玄野杯

今日は、白滝でもプラス0.5度まで上がり暖かかったですね。
実家の屋根から氷がせり出していたので、屋根に上がってハンマーで氷を割って落としましたが、最後の方で左足が滑ってしまい落ちるのを覚悟して、思わず飛び降りる場所を探しました。
ただ、右足のグリップが効いたので右手で窓の桟につかまることができたので事なきを得ました。
やはり、少しの時間であっても命綱は必要ですね。

明日は玄野杯ですが、オホーツク管内におけるコロナの感染状況がこの1週間で10日発表の3人(うち2人は北見市)なので全チームが参加できそうですね。

そこでというわけではありませんが、白滝が参観日のため部活がないので、少しでも明日の準備の手伝いができればと湧別にお邪魔しました。
こちらも参観日のため本来部活休みでしたが、大会前日ということで特別に許可を得たそうです。
そのため時間が短いので最低限サーブカットとサーブだけをやることにしました。
サーブについては、走って負荷をかけてホイッスルを吹いて時間を計りながら行いましたが、明日少しでも落ち着いて打つことができたらいいですね。

終了後は、久しぶりにジュニアの練習に行きました。
今日は人数が少なかったので、参加した選手はたくさんボールに触ることができましたが、最後の練習では私のところから1人が別メニューのため抜けたのでかなりハードだったようです。
久しぶりに見ると全体的にかなり上達していましたね。
  
Posted by kota at 23:50Comments(0)バレーボール

2021年02月11日

サイレントプレー

今日の部活は、新人大会以来遠軽南と合同での練習でした。
北見東陵が来ていただいたので乱打の後、ゲームをしました。

今回は、多くの選手がコートに立ちましたが、無言のプレーが多く無駄な失点がありました。
普段の練習から声を出してしますが、それは一部の選手であって、その選手であっても肝心なところではサイレントプレーです。
途中で指導したところ、意識してトスを呼んだり、マイボールの声を出したりと、やればできるんですね。

今日は、うちの選手がポジションにこだわらずにコートに入りたいと監督へ話に行ったようです。
新人大会が終わった後に選手たちと話をしていたのですが、今回初めての練習だったのでやっと話すことできたのでコートに入ることができました。
やはりコートの中での経験は重要ですからね。

午後からは、上湧別がOGも来てゲームをするとのことでお邪魔しました。
久しぶりに湧高バレー部で頑張っているOGに会うことができました。

上湧別は選手が6人しかいないので今までの練習では生きたボールの練習が不足しています。
1セット目は、全くという感じでしたが、2セット目は少しずつボールがつながるようになってきました。
このままで玄野杯を迎えるのは少し不安ですが、大会の中で成長してもらうしかありませんね。

帰路は何故か睡魔に襲われてかなり辛かったです。
  
Posted by kota at 20:40Comments(0)バレーボール

2021年02月10日

意識することを声に出してみよう!

今朝も遠軽はマイナス20度超えで3日連続です。
これが底であることを祈りたいですね。

今日の部活は、教育相談があって3人が揃う時間は短かったですが、スパイク練習に時間を割きました。
それぞれの課題があるのですが、ある選手は手上げのトスだとタイミングが合うのにセッターを付けるとまだまだです。
最後の方でやっと少し合ってきたようですが、明日の合同練習では自分で意識してスタートできるかが課題です。

意識した練習を続ければ、いつか無意識でできるようになると言われていますが、目標を達成したり、夢をかなえる人は“意識”して「できる」、「チャレンジする」、「こんな風になる」、と声に出しているそうなので、黙々と反復練習を繰り返すだけではなく、指導者から指摘されていることを声に出すことも必要なのではないかと思います。
ちなみに無意識でやっていることを修正するのは、やっかいですね。
  
Posted by kota at 22:30Comments(0)バレーボール

2021年02月09日

第16回玄野杯争奪中学生バレーボール大会組合せ

我が家の日の出が7時30分になりました。
一番遅い時は8時15分くらいになっていましたからね。
そして、白滝の部活へ行くときにサングラスが必要になってきました。
その割には生田原で24.3度と今朝もしばれましたね。

ところで、昨日の16時30分頃に丸瀬布の上空で2機の戦闘機が10分くらい旋回を繰り返していましたが、何があったのでしょうかね?

今日の部活は、土曜日の練習の成果が持続できているかでしたが、意外と言ったら選手に申し訳ないですが、ポイントはできていましたので、これからも繰り返しやっていけば期待できますね。

さて、今晩は玄野杯の打合せでした。
残念ながら男子は対戦できるチームがありません。

今まで大会運営に色々な制限がありましたが、先週北見で開催された高校の全道新人大会を参考にしてコートチェンジができることになりますし、選手数と同数の保護者の観覧も可能となります。
ただ、健康チェックシートの提出がなければ入館できません。

また、新たな試みとしてサイドコーチを採用することになりましたので、各監督がどのように動き回るか楽しみですね。

2月13日(土)
遠軽町総合体育館

8時30分 開場
9時30分 試合開始
予選リーグ戦終了後に昼食時間を設定します。

◎女子

◆予選リーグ戦

◆Aブロック

A1 遠軽南・白滝:佐呂間
A2 佐呂間:上湧別
A3 遠軽南・白滝:上湧別

◆Bブロック

B1 遠軽:興部・湧別
B2 興部・湧別:紋別
B3 遠軽:紋別

◆決勝トーナメント戦

◆準決勝
A4 Aブロック1位:Bブロック2位
B4 Bブロック1位:Aブロック2位

◆決勝
A5 A4勝者:B4勝者
  
Posted by kota at 21:40Comments(0)バレーボール