さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年06月28日

特異日

今日も午前中は寒かったですね。
でも、午後からは日差しも出て暖かくなりました。

ところで、今日は雨の特異日です。
東京では53%の確率で雨が降るそうで、やはり降ったようですね。

雨の特異日~3月30日、6月28日、7月17日、9月12日

晴れの特異日~1月16日、3月14日、6月1日、11月3

花冷えの特異日~4月6日

猛暑の特異日~8月18日

台風襲来の特異日~9月17日、9月26日

特異日が起こる原因についてははっきりしていませんが、いくつか仮説は立てられているようです。

その一つに、地球外に原因があるというものです。
彗星が太陽に接近して尾ができるのは、表面の物質が太陽の熱で気化し、太陽風や光圧で飛ばされるためだそうですが、そのため彗星の通過した後には細かな宇宙塵の帯が残ります。
彗星が地球の軌道を横切った場合は、地球は毎年ほぼ同じ時期に彗星の残した塵の帯の中を通ることになるわけで、それは流星雨のような現象をもたらすと共に地球の天気現象にも影響し、それが特異日の原因となっているという説です。

また、地球内に原因を求める説もあって、季節変化により、大気の大きな流れがある特別の日に急に変わることによって特異日が生ずるという説です。

一方、特異日には直接的な原因は存在せず、単なる偶然であるとも言われています。
サイコロの各目が出る確率が6分の1であるのはよく知られるが、それは多くの試行を行った場合のことで、少数回では特定の目が続けて出たり、集中したりします。
これを「群発生」と言うそうですが、特異日も実は単なる群発生に過ぎないという説です。

色々な説はあるようですが、これはという説明ができるものはなく特異日発生の原因については不明というのが現実のようです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(その他)の記事画像
幻日
バブル道路
北海道ハーレー警ら隊
父の日
花粉警報
冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 A.R.E. (2024-04-07 22:00)
 高校入試合格発表 (2024-03-18 23:15)
 あずましいですね (2024-03-17 23:30)
 「叱る」科学的には効果薄 (2024-03-15 22:25)
 ホワイトデー (2024-03-14 21:20)
 スポーツ協会支部解散 (2024-03-04 22:50)
Posted by kota at 22:45│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
特異日
    コメント(0)