第17回歩くスキーと語る夕べ

kota

2013年03月17日 23:55

昨日は、語る夕べ講演会が開催され、

月尾嘉男東京大学名誉教授の「ビッグデータ時代」
北陸放送アナウンサーの前原智子さんが「話す・聞く~アナウンサーとして学んだこと~」

を聴きました。

毎回のことながら月尾先生のお話はとても勉強になります。
日本ハムが北海道移転後に優勝するようになった理由を例に膨大なデータをいかに使うかなどについてお話されました。

また、前原さんは話し方のポイントと腹式呼吸の方法などについてでした。
仰向けで寝ている時は自然と腹式呼吸だそうですよ。

夜のレセプションでは1年ぶりでお会いする方も。

留辺蘂の方が私の好きな馬喰一代という日本酒を差し入れていただき、美味しく頂きました。
私の祖父が馬喰(博労)だたったので思い入れのあるお酒です。

関連記事