顧問も練習
昨日、中学生の練習に行ってきました。
顧問は3人ともバレーボールは素人なので、練習の意味とボールの出し方を実際生徒にボールを出しながら私なりの考えで伝えました。
顧問もメモを取ったり実際にボールを出したりと大変そうでした。
というより大変だと思いますよ。
でも、真剣な目で聞いていただいたので、想いは伝わったのでないかと思います。
あとはキャプテンと副キャプテンの天然コンビがフォローしてくれる(?)でしょう(笑)
ところで、校長先生のボールの扱いが素人ではありませんでした。
あとで顧問から聞いたところ、顧問が中学の時の担任でその頃バレー部の顧問だったとか。
なぁ~んだ、とってもいい指導者がそばにいるではありませんか!
それに、小学校のジュニアの監督経験の先生が手伝っていただければ最高です。
5月の合宿は、宿泊場所が先に他の団体に仮予約されていましたが、3年前のキャプテンの父親だったので、バレー部を優先していただき、他の場所に泊まっていただくことになりました。(感謝)
明日と明後日は、いこいの森の排雪でダンプのオペレーターです。
関連記事