昨日は、午前中に自治会の道路清掃で午後からは自治会花見の準備でした。
道路清掃は、自宅の前と住宅がないところも行いました。
残念ながら若い方たちの付近は道路にタンポポが咲いていましたね~
今年までは花見の案内文に一緒に道路清掃のお知らせを書いていましたが、来年からは別刷りにした方が良さそうですね。
花見の準備はテーブルとイスを並べて、その後は焼き鳥を炭で焼きます。
当然、缶ビールを片手に(笑)
これが楽しみで花見の準備をしているようなものですからね~
花見には予定より多く72人の方が参加してくれました。
今年もジャンケンで3チームが箱ティッシュとトイレットペーパー争奪戦。
最後は各チームの端数で余ったものを全部かけてジャンケンです。
今回は端数が多く、箱ティッシュが24箱、トイレットペーパーが27個もあり、かなり力が入りました。
さすがに一発勝負ではなく先に3勝したチームの勝ちとしました。
うまい具合に2勝で並んだチームが最後に残り盛り上がりましたよ!
このジャンケンは一番勝ちが勝利の場合と一番負けが勝利の場合があるので盛り上がります。
通常の争奪戦はこれに真ん中が勝利というのもあります。
会場の片付けをしてからその場で2次会です。
転勤で札幌に行った若者も飛び入り参加し盛り上がりました。
帰りに3次会にお邪魔して結局9時間飲み続けました(笑)
今晩は、4連チャンの最終日です。