さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2024年06月13日

令和6年度 北海道高等学校総合体育大会バレーボール競技大会2日目

コロナ感染者数は1週間の定点当たりの報告数は6.67人で、保健所別では紋別が前週より2.80人増えて7.00人となりました。
ちなみ多い保健所ベスト3は、深川13.00人、室蘭12.38人、静内12.00人です。

全道の前5週の動向では3.38人、3.85人、5.30人、4.84人、5.41人です。

今日は出張で札幌へ来ました。
JRに乗ってきたのでJR北海道車内誌「JR Hokkaido」をいつのとおり読んできましたが、滝上町出身の作家小檜山博さんの連載エッセイ「人生讃歌」は「今日は(こんにちは)」の題でとても勉強になりました。

「済みません」は、相手に申しわけないと思うときの、相手を気づかったのを主眼にした謝りや礼。
「郁難う」は有るのが難しいほど貴重で尊いゆえ感謝する、嬉しく思う、自分の感謝を重点にした言い方。
「お世話様」は他人が自分に力を尽くしてくれた意味だが、それをその人にたいする感謝を表す言葉として使う。
「お早うございます」は相手が早く来たことを讃える挨拶。
「今晩は」は「今晩はすばらしい晩で何よりです」の下を省略した挨拶。
「左様なら」は、これでお別れにしましょうと言う意味と、もう一つ、また会える日までお元気でありますように、としばらくの別れを惜しむ意味。
「今日は」は「今日はご機嫌いかがですか?」の下の十字を略した言葉で、相手の気持ちや状態を気づかいうかがう、人間関係の原点を支える言葉であった。

そこで小檜山先生は「挨拶が食べ物や空気と同様、生きるうえで欠かせないもの、かつ挨拶は相手を認知する最も良い手段だと認識した」そうです。

私は、総会が終わりこれから懇親会ですので、挨拶を大切にしていきたいと思います(笑)

昨日から釧路で高体連全道大会が始まりました。
昨日の予選グループ戦でオホーツク勢は女子の北見北斗が決勝トーナメント戦に進めませんでしたが、男子2チームと女子北見柏陽は勝ち上がりましたが、本日の初戦で敗退となりました。
男女とも4強が出揃いました

◆決勝トーナメント戦

◎男子

◆1回戦
旭川工業(25:22、25:10)釧路湖陵

◆2回戦
東海大札幌(25:13、25:12)旭川工業
北海(25:23、25:9)室蘭清水丘

札幌大谷(25:20、25:21)岩見沢緑陵
恵庭南(25:9、25:13)北見柏陽

科学大高(25:20、25:12)網走南ヶ丘
白樺学園(29:27、25:22)江別

札幌藻岩(25:15、25:11)函大有斗
とわの森(25:23、22:25、25:14)静内

◆準々決勝
東海大札幌(25:13、25:16)北海
札幌大谷(25:22、25:19)恵庭南

科学大高(25:7、25:14)白樺学園
とわの森(25:23、27:25)札幌藻岩

◆準決勝組合せ
A1 東海大札幌:札幌大谷
A2 科学大高:とわの森

◎女子

◆1回戦
旭川明成(16:25、25:19、25:23)白樺学園
札幌東商(25:12、25:19)北見柏陽
国際情報(25:21、27:25)函館商業
札幌北斗(25:14、25:15)釧路北陽
クラーク(25:21、15:25、25:23)北海道栄
恵庭南(25:23、25:23)帯広南商

◆2回戦
札幌山の手(25:14、25:13)旭川明成
岩見沢緑陵(25:20、23:25、25:19)北広島

旭川志峰(25:21、25:19)札幌東商
国際情報(25:16、25:19)室蘭栄

旭川実業(25:11、25:9)札幌北斗
東海大札幌(32:30、25:13)小樽双葉

札幌大谷(25:12、25:14)クラーク
恵庭南(25:16、25:15)遺愛女子

◆準々決勝
札幌山の手(25:20、25:20)岩見沢緑陵
旭川志峰(25:19、25:15)国際情報

旭川実業(25:15、25:19)東海大札幌
札幌大谷(25:12、25:13)恵庭南

◆準決勝組合せ
C1 札幌山の手:旭川志峰
C2 旭川実業:札幌大谷

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 中体連に向けてランチタイム (2024-06-22 15:55)
 1年生のキャプテン (2024-06-21 21:00)
 このチームに足りないもの (2024-06-19 23:00)
 積極的に取りに行こう! (2024-06-18 22:15)
 魔法のおまじない (2024-06-17 20:10)
 中体連大会応援中学校バレーボール交流大会 (2024-06-16 21:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
令和6年度 北海道高等学校総合体育大会バレーボール競技大会2日目
    コメント(0)