2025年01月17日
181万件達成!
コロナ感染者数は1週間の定点当たりの報告数は10.57人で、保健所別では紋別が前週より4.15人も減って6.40人でした。
ちなみ多い保健所ベスト3は、富良野・静内17.33人、室蘭17.25人です。
10人以上の保健所が30保健所中14まで減りました。
全道の前5週の動向では9.27人、11.93人、14.35人、16.80人、11.65人です。
昨日は札幌で研修会と賀詞交歓会でした。
講師は旭山動物園統括園長の坂東元さんでした。
「繋ぐのは命~ワンヘルスの向上に向けて」
仕事にもバレーの指導にもためになるキーワードがとてもたくさんありました。
懇親会でも少しの時間お話をすることができました。
終了後は、いつも日帰りで参加している人達が泊まるとのことだったので、すすきのに繰り出しました。
ところで、1月11日にアクセス数が181万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
180万件~31日
181万件~41日
ちなみ多い保健所ベスト3は、富良野・静内17.33人、室蘭17.25人です。
10人以上の保健所が30保健所中14まで減りました。
全道の前5週の動向では9.27人、11.93人、14.35人、16.80人、11.65人です。
昨日は札幌で研修会と賀詞交歓会でした。
講師は旭山動物園統括園長の坂東元さんでした。
「繋ぐのは命~ワンヘルスの向上に向けて」
仕事にもバレーの指導にもためになるキーワードがとてもたくさんありました。
懇親会でも少しの時間お話をすることができました。
終了後は、いつも日帰りで参加している人達が泊まるとのことだったので、すすきのに繰り出しました。
ところで、1月11日にアクセス数が181万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
180万件~31日
181万件~41日
2025年01月03日
今年最初の仕事
昨日の午後から会社の除雪をしましたが、約3時間かかり肩と手首が疲れました。
今日は、今年最初の仕事でした。
時間はあまりかかりませんでしたが、ポケットに入れていたイヤフォンを落としてしまったようです。
1か所を除いて後で探しに行きましたが、見当たりませんでした。
仕方ないのでネットで購入します。
今晩は初仕事が終わったので、先月に購入してあった日本酒を飲みました。
期待通りの味で刺身とたちポンがとても合いました。
明日は今年最初のバレーです。
今日は、今年最初の仕事でした。
時間はあまりかかりませんでしたが、ポケットに入れていたイヤフォンを落としてしまったようです。
1か所を除いて後で探しに行きましたが、見当たりませんでした。
仕方ないのでネットで購入します。
今晩は初仕事が終わったので、先月に購入してあった日本酒を飲みました。
期待通りの味で刺身とたちポンがとても合いました。
明日は今年最初のバレーです。
2025年01月01日
おめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
今年もバレーボールとお酒に頑張りますので、よろしくお願いします。!
昨夜は17時前から年取りを開始。
缶ビール2本、日本酒四合瓶1本、ワイン約半分と飲み過ぎてしまい初詣に行けませんでした。
今朝は7時過ぎまで爆睡でしたが、午前中に自宅周りと隣宅、ゴミステーション前を除雪して初風呂に入ってから、もう一度1時間くらい寝ました。
今晩は、煮エビと本鮪で一杯でした。
いつもなら朝ごはんの時から飲むのですが、昨年と同様に母の調子がイマイチだったのでやめておきました。
今年もバレーボールとお酒に頑張りますので、よろしくお願いします。!
昨夜は17時前から年取りを開始。
缶ビール2本、日本酒四合瓶1本、ワイン約半分と飲み過ぎてしまい初詣に行けませんでした。
今朝は7時過ぎまで爆睡でしたが、午前中に自宅周りと隣宅、ゴミステーション前を除雪して初風呂に入ってから、もう一度1時間くらい寝ました。
今晩は、煮エビと本鮪で一杯でした。
いつもなら朝ごはんの時から飲むのですが、昨年と同様に母の調子がイマイチだったのでやめておきました。
2024年12月31日
よいお年をお迎えください!
今日で今年も終わりです。
生田原でマイナス20.2度としばれましたね。
ところが、生田原では2020年から2022年まで毎年マイナス20度以下だったのには驚きました。
午前中は事務仕事を少し片づけて、午後から1時間程度外仕事をして今年は終了です。
細かい雪が降っていますが、そんなには積もらない予報で良かったです。
もう少しで夕食を始める予定です。
昨夜、短編ドラマを見入ってしまい、2時半ころに寝て6時過ぎに起きたので、紅白を見る前にダウンするかもしれません。
今年中に起きられたらまた、飲み直し起きていられるうちは、みなさんの来年の幸せを祈って飲みますよ(笑)
今年の投稿は約300件、1年ブログをご覧いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください!
生田原でマイナス20.2度としばれましたね。
ところが、生田原では2020年から2022年まで毎年マイナス20度以下だったのには驚きました。
午前中は事務仕事を少し片づけて、午後から1時間程度外仕事をして今年は終了です。
細かい雪が降っていますが、そんなには積もらない予報で良かったです。
もう少しで夕食を始める予定です。
昨夜、短編ドラマを見入ってしまい、2時半ころに寝て6時過ぎに起きたので、紅白を見る前にダウンするかもしれません。
今年中に起きられたらまた、飲み直し起きていられるうちは、みなさんの来年の幸せを祈って飲みますよ(笑)
今年の投稿は約300件、1年ブログをご覧いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください!
2024年12月30日
バレー以外の練習
昨日完成した年賀状も朝一で郵便局前のポストに投函してひと安心です。
今日で会社の仕事が終わりですが、私は明日も少し出る予定です。
午後からジュニアの男子が我が家へギターを持参してきました。
クリスマスプレゼントでもらったようですが、全くわからないので保護者と先日飲んだ時に頼まれていました。
まずはそれぞれの呼び名、チューニング方法、そしてとりあえずは音階を練習しましたが、中々覚えが早い!
指が痛くなっても頑張っていました。
コード表とチューニング方法を印刷して持たせました。
帰りは4日前に免許を取ったOG二女と助手席に長女が迎えに来ました。
テレビ番組は年末年始モードになっていて、私の好きな情報番組がなく面白くありませんね。
今日で会社の仕事が終わりですが、私は明日も少し出る予定です。
午後からジュニアの男子が我が家へギターを持参してきました。
クリスマスプレゼントでもらったようですが、全くわからないので保護者と先日飲んだ時に頼まれていました。
まずはそれぞれの呼び名、チューニング方法、そしてとりあえずは音階を練習しましたが、中々覚えが早い!
指が痛くなっても頑張っていました。
コード表とチューニング方法を印刷して持たせました。
帰りは4日前に免許を取ったOG二女と助手席に長女が迎えに来ました。
テレビ番組は年末年始モードになっていて、私の好きな情報番組がなく面白くありませんね。
2024年12月10日
180万件達成!
今朝、白滝へ行きましたが、さすがに最高気温がマイナス3.6度で風が冷たかったですね。
今日も午後から事務仕事を集中してやったので、かなり整理出来ました。
今晩、日本被団協がノーベル平和賞を受賞しますね。
二度と核兵器は使ってほしくありませんし、廃絶してほしいですね。
ところで、12月1日にアクセス数が180万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
180万件~31日
今日も午後から事務仕事を集中してやったので、かなり整理出来ました。
今晩、日本被団協がノーベル平和賞を受賞しますね。
二度と核兵器は使ってほしくありませんし、廃絶してほしいですね。
ところで、12月1日にアクセス数が180万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
180万件~31日
2024年12月09日
社会でのカバーリングを伝えていく
疲れが溜まっていたので昨夜はいつもより1時間以上早く寝て、今朝もいつもより遅く起きました。
でも、年のせいかそう簡単に疲れは取れないみたいです。
その疲れの原因はなんしょうね(笑)
今日は、バレーがなかったので溜まっていた仕事がかなり進みました。
そして夕食時に録画しておいた新プロジェクトXの「クルーズ船集団感染~災害派遣医療チーム葛藤の記録」を観ました。
その最後に次のようなことを言っていました。
「悲劇に見舞われている人なんとかするんだ」
「助けてという人がいて知らんぷりはできないよね」
私も同じような気持ちで仕事は当然ですが、地域の団体やバレーボールの指導に関わってきたので、共感をしながら観ていました。
近年、困っている人、助けてという人がいても知らないふりをする人が多いのが残念です。
バレーボールでは、カバーリングがとても大事です。
そのことから子どもたちに社会でのカバーリングを伝えていきたいと思いました。
でも、年のせいかそう簡単に疲れは取れないみたいです。
その疲れの原因はなんしょうね(笑)
今日は、バレーがなかったので溜まっていた仕事がかなり進みました。
そして夕食時に録画しておいた新プロジェクトXの「クルーズ船集団感染~災害派遣医療チーム葛藤の記録」を観ました。
その最後に次のようなことを言っていました。
「悲劇に見舞われている人なんとかするんだ」
「助けてという人がいて知らんぷりはできないよね」
私も同じような気持ちで仕事は当然ですが、地域の団体やバレーボールの指導に関わってきたので、共感をしながら観ていました。
近年、困っている人、助けてという人がいても知らないふりをする人が多いのが残念です。
バレーボールでは、カバーリングがとても大事です。
そのことから子どもたちに社会でのカバーリングを伝えていきたいと思いました。
2024年11月07日
179万件達成!
コロナ感染者数は1週間の定点当たりの報告数は3.34人で、保健所別では紋別が前週より0.20人減って4.20人でした。
ちなみ多い保健所ベスト3は、富良野12.67人、倶知安9.25人、滝川7.17人です。
全道の前5週の動向では4.35人、4.22人、3.96人、3.78人、3.87人です。
ついに白くなるくらい降りましたね。
遠軽でも豊里のセブンイレブンくらいまでは草の上が白くなっていました。
今日は外の作業を予定していましたが、昨日に変更して正解でした。
そのため、部活へは行くことができませんでした。
テスト休みや仕事の関係で新人大会までにあと2回しか行くことができないので、ウルトラCを考え可能かどうか調整中です。
ところで、10月30日アクセス数が179万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
ちなみ多い保健所ベスト3は、富良野12.67人、倶知安9.25人、滝川7.17人です。
全道の前5週の動向では4.35人、4.22人、3.96人、3.78人、3.87人です。
ついに白くなるくらい降りましたね。
遠軽でも豊里のセブンイレブンくらいまでは草の上が白くなっていました。
今日は外の作業を予定していましたが、昨日に変更して正解でした。
そのため、部活へは行くことができませんでした。
テスト休みや仕事の関係で新人大会までにあと2回しか行くことができないので、ウルトラCを考え可能かどうか調整中です。
ところで、10月30日アクセス数が179万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
179万件~43日
2024年10月20日
リサイクルの日
こちら千葉で昨日は29度を超えて夜でも20度を下回らなかったのですが、今日の日中の最高気温は18度と一気に寒くなりました。
ただ、日差しがあると半袖短パンの人がいました。
北海道では雪がちらついたというようのにね。
孫の買い物に付き合いましたが、どこも混んでいましたね。
今日は、リサイクルの日です。
10が一回り、20が二回りということの語呂合わせで、日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。
通商産業省(経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」と定めています。
また、6月9日もリサイクルの日です。
一人ひとりがリサイクルに取り組まなければなりませんね。
ただ、日差しがあると半袖短パンの人がいました。
北海道では雪がちらついたというようのにね。
孫の買い物に付き合いましたが、どこも混んでいましたね。
今日は、リサイクルの日です。
10が一回り、20が二回りということの語呂合わせで、日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。
通商産業省(経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」と定めています。
また、6月9日もリサイクルの日です。
一人ひとりがリサイクルに取り組まなければなりませんね。
2024年10月13日
サツマイモの日
今日は、春高バレーの予選があったようですが、私は溜まっていた事務仕事に集中して、かなり終わってひと安心です。
遠軽が男女とも全道大会の切符を勝ち取ったようですね。
観戦に行きたいのですが、今年も仕事が入っていて行けそうにもありません。
今日はサツマイモの日だそうです。
「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」の「十三里」とは、サツマイモの異名で江戸から十三里(約52㎞)離れたところにある川越のサツマイモがおいしかったことから生まれた言葉です。
そこから、埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会がサツマイモの旬でもある10月の今日を記念日に制定しました。
明日は、中学の練習試合が午前中に遠軽中学校、ジュニアの練習試合が芭露で1日行われますが、私は仕事があるので遅れて参加する予定です。
遠軽が男女とも全道大会の切符を勝ち取ったようですね。
観戦に行きたいのですが、今年も仕事が入っていて行けそうにもありません。
今日はサツマイモの日だそうです。
「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」の「十三里」とは、サツマイモの異名で江戸から十三里(約52㎞)離れたところにある川越のサツマイモがおいしかったことから生まれた言葉です。
そこから、埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会がサツマイモの旬でもある10月の今日を記念日に制定しました。
明日は、中学の練習試合が午前中に遠軽中学校、ジュニアの練習試合が芭露で1日行われますが、私は仕事があるので遅れて参加する予定です。
2024年10月07日
腰の痛み
昨日は、とても天気が良いため帯広からの帰路をいつもと変えて三国峠を経由して層雲峡で黒岳ロープウェイに乗って帰る予定でしたが、想像をはるかに超える行楽客で駐車場がどこも満車のため諦めて帰ってきました。
皆さん考えることは同じです。
気温も上がりバイクも多かったですね。
今日は一転しての気温も上がらず昼頃から雨が降って寒かったです。
白滝の部活へ行く予定でしたが、先週から腰の痛みがひどくて動かし具合では激痛もあるので、北見の病院を受診しました。
結果は、骨には異常がなく椎間板を痛めたようで痛み止めと強めの湿布を処方してもらいました。
皆さん考えることは同じです。
気温も上がりバイクも多かったですね。
今日は一転しての気温も上がらず昼頃から雨が降って寒かったです。
白滝の部活へ行く予定でしたが、先週から腰の痛みがひどくて動かし具合では激痛もあるので、北見の病院を受診しました。
結果は、骨には異常がなく椎間板を痛めたようで痛み止めと強めの湿布を処方してもらいました。
2024年10月01日
日本酒の日
今日も雲一つない素晴らしい天気でした。
気温も遠軽では26.3度で平年値を7.6度も上回りました。
今日は、日本酒の日だそうで、日本酒好きな私としては興味深いです。
全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止めるために制定しました。
新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらに「酒造年度」が10月1日から始ることから、何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする「日本酒の日」としたそうです。
今日は久しぶりに部活へ行く予定でしたが、急遽美唄へお通夜に行きました。
途中で結構バイクに遭遇しましたが、最高のツーリング日和でしたからね。
今、格付けチェックを見ていましたが、姪の娘が小学生バンドのベースで出ていました。
気温も遠軽では26.3度で平年値を7.6度も上回りました。
今日は、日本酒の日だそうで、日本酒好きな私としては興味深いです。
全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止めるために制定しました。
新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらに「酒造年度」が10月1日から始ることから、何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする「日本酒の日」としたそうです。
今日は久しぶりに部活へ行く予定でしたが、急遽美唄へお通夜に行きました。
途中で結構バイクに遭遇しましたが、最高のツーリング日和でしたからね。
今、格付けチェックを見ていましたが、姪の娘が小学生バンドのベースで出ていました。
2024年09月30日
178万件達成!
雲一つない素晴らしい天気でした。
今日で9月も終わりだというのに気温も24.8度ともう少しで夏日というところまで上がり、久しぶりに半袖にしました。
今日は、クレーンの日だそうです。
1972年(昭和47)の今日「クレーン等安全規制」が公布され、それを記念して、日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定しました。
クレーンの製作や操作などに関わる関係者が労働災害の防止の認識を深め、安全作業の周知・徹底を図る日です。
実は昨日までうちの職員が小型移動式クレーン講習に行っていたんですよね。
ところで、9月17日アクセス数が178万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
今日で9月も終わりだというのに気温も24.8度ともう少しで夏日というところまで上がり、久しぶりに半袖にしました。
今日は、クレーンの日だそうです。
1972年(昭和47)の今日「クレーン等安全規制」が公布され、それを記念して、日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定しました。
クレーンの製作や操作などに関わる関係者が労働災害の防止の認識を深め、安全作業の周知・徹底を図る日です。
実は昨日までうちの職員が小型移動式クレーン講習に行っていたんですよね。
ところで、9月17日アクセス数が178万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
178万件~42日
2024年09月28日
年金者連盟パークゴルフ大会
今日は、パソコン記念日だそうです。
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となりました。
その後に発売された9800シリーズ、いわゆる「キューハチ」は、その快進撃により市場の6割を確保していました。
私も使っていましたねー
今から考えると恐ろしく反応が遅くて、プログラムを入力して簡単なゲームを作って大満足していました。
さらにその頃はカセットテープに記憶するタイプで時間がかかりましたね。
その後、ウィンドウズ95が出て誰でもがパソコンを使えるようになりましたね。
今日は、元の職場の遠軽地区年金者連盟パークゴルフ大会が丸瀬布であり、旧7か町村から29人が参加しました。
私は丸瀬布の事務局なので、プレーはしませんでしたが、久しぶりに先輩たちにお会いすることができて良かったです。
明日は自治会の防災訓練です。
災害の少ない地域ですが、何が起こるかわからないので準備は必要ですし、うちの自治会が実施することで丸瀬布の他の自治会への刺激になればと思います。
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となりました。
その後に発売された9800シリーズ、いわゆる「キューハチ」は、その快進撃により市場の6割を確保していました。
私も使っていましたねー
今から考えると恐ろしく反応が遅くて、プログラムを入力して簡単なゲームを作って大満足していました。
さらにその頃はカセットテープに記憶するタイプで時間がかかりましたね。
その後、ウィンドウズ95が出て誰でもがパソコンを使えるようになりましたね。
今日は、元の職場の遠軽地区年金者連盟パークゴルフ大会が丸瀬布であり、旧7か町村から29人が参加しました。
私は丸瀬布の事務局なので、プレーはしませんでしたが、久しぶりに先輩たちにお会いすることができて良かったです。
明日は自治会の防災訓練です。
災害の少ない地域ですが、何が起こるかわからないので準備は必要ですし、うちの自治会が実施することで丸瀬布の他の自治会への刺激になればと思います。
2024年09月20日
日帰り
今日は、日帰りで札幌出張でした。
運転は疲れるので、JRで行きましたが、行き帰りとも1時間くらい寝ることができて良かったです。
会議が早く終わったので、珍しく飲まないで一便早いJRで帰ってきました。
ついでに、秋合宿での忘れ物も札幌市内の学校へ届けることができました。
ところで、今日は空の日です。
そういえば、昔、紋別空港で滑走路を使った空の日イベントに参加したのを思い出しました。
また、毎月20日は「ワインの日」です。
1994年に日本ソムリエ協会が日本独自の記念日として制定しました。
毎月20日が「ワインの日」となった由来は、ワインの語源にあり、日本語の「ワイン」は英語の「wine」からきていますが、ワイン製造に関して古い歴史のあるフランスでは「vin(ヴァン)」と呼ばれています。「vin(ヴァン)」はフランス語で20を意味する「vingt(ヴァン)」と似ていることからのようです。
運転は疲れるので、JRで行きましたが、行き帰りとも1時間くらい寝ることができて良かったです。
会議が早く終わったので、珍しく飲まないで一便早いJRで帰ってきました。
ついでに、秋合宿での忘れ物も札幌市内の学校へ届けることができました。
ところで、今日は空の日です。
そういえば、昔、紋別空港で滑走路を使った空の日イベントに参加したのを思い出しました。
また、毎月20日は「ワインの日」です。
1994年に日本ソムリエ協会が日本独自の記念日として制定しました。
毎月20日が「ワインの日」となった由来は、ワインの語源にあり、日本語の「ワイン」は英語の「wine」からきていますが、ワイン製造に関して古い歴史のあるフランスでは「vin(ヴァン)」と呼ばれています。「vin(ヴァン)」はフランス語で20を意味する「vingt(ヴァン)」と似ていることからのようです。
2024年08月27日
177万件達成!
今日は朝イチで仕事をしてから娘家族を旭川空港まで送って行きました。
途中、結構雨が降っているところもあって走りづらかったです。
今週末にパークゴルフ大会を予定していますが、台風の影響で雨が心配です。
台風本体は関東くらいですが、それに伴う雨雲が北海道まで伸びる予報なので、もしかすると延期を判断しなければなりません。
明日は、丸瀬布中学校で丸瀬布の歴史についてお話をするので、その資料の整理をしていますが、時間が足りなくなりそうです。
とりあえず、最低限伝えたい部分は確認したので、途中から走ろうと思います。
ところで、8月6日アクセス数が177万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
途中、結構雨が降っているところもあって走りづらかったです。
今週末にパークゴルフ大会を予定していますが、台風の影響で雨が心配です。
台風本体は関東くらいですが、それに伴う雨雲が北海道まで伸びる予報なので、もしかすると延期を判断しなければなりません。
明日は、丸瀬布中学校で丸瀬布の歴史についてお話をするので、その資料の整理をしていますが、時間が足りなくなりそうです。
とりあえず、最低限伝えたい部分は確認したので、途中から走ろうと思います。
ところで、8月6日アクセス数が177万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
177万件~30日
2024年07月13日
久しぶりにダウン
一昨日の夜から微熱があり、昨日の朝は結構きついところでしたが、とりあえず仕事に行って午前中の仕事の最後に草刈りをしていたら左の腰がかなり痛くて辛く、昼に帰って熱を計ると自分では寝込む程度まで上がっていたので、すぐに受診しました。
とりあえずコロナではなく、自分が予想していた病名で点滴をして処方薬をもらい帰宅しました。
その後、部活に行きましたが、声だけでボールには触らず、給水の時には一緒に休みました。
今は基礎練習の大事な時で4日間休みになるので特に修正をしている選手の動きを確認しました。
夜は丸瀬布地域の教育の在り方を考える会を招集していたので、先日教育委員会から提示された資料の説明と今後の進め方について議論をしました。
中学生以下の子どもがいる保護者を対象にした説明会の開催を要望することや白滝と協議していくことなどが確認されました。
帰宅後はさすがに疲れておじやを食べて21時過ぎには寝ましたが、今日の午前中までは結構辛くて認定こども園の運動会へ行くこともできませんでした。
夕方から起き上がってパソコンに向かうことができてブログを書くこともできました。
来週は16日と17日に飲み会を伴う会議がありますが、たぶんノンアルコールでしょうね。
とりあえずコロナではなく、自分が予想していた病名で点滴をして処方薬をもらい帰宅しました。
その後、部活に行きましたが、声だけでボールには触らず、給水の時には一緒に休みました。
今は基礎練習の大事な時で4日間休みになるので特に修正をしている選手の動きを確認しました。
夜は丸瀬布地域の教育の在り方を考える会を招集していたので、先日教育委員会から提示された資料の説明と今後の進め方について議論をしました。
中学生以下の子どもがいる保護者を対象にした説明会の開催を要望することや白滝と協議していくことなどが確認されました。
帰宅後はさすがに疲れておじやを食べて21時過ぎには寝ましたが、今日の午前中までは結構辛くて認定こども園の運動会へ行くこともできませんでした。
夕方から起き上がってパソコンに向かうことができてブログを書くこともできました。
来週は16日と17日に飲み会を伴う会議がありますが、たぶんノンアルコールでしょうね。
2024年07月09日
176万件達成!
今日の天気予報では24度くらいで曇だったのに、なぜか日が差して25度超えで3時間くらいの外作業で結構日に焼けました。
今日から新チームが始動しましたが、ミーティングをやっていたので、その間に仕事の買い物に行っている間に用事が入って帰ることになりました。
最初からついてませんね。
ところで、7月7日アクセス数が176万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
今日から新チームが始動しましたが、ミーティングをやっていたので、その間に仕事の買い物に行っている間に用事が入って帰ることになりました。
最初からついてませんね。
ところで、7月7日アクセス数が176万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
176万件~25日
2024年06月24日
175万件達成!
昨日よりは少し気温が上がりましたが、雨のため寒く感じました。
今日は、ジュニアの練習がありましたが、急ぎの仕事が終わらず諦めました。
明日からは中体連まで残り4回の練習で課題克服に向けて頑張ってもらいます。
今日はUFOの日です。
UFO資料館・UFOライブラリーが制定した記念日です。
1947(昭和22)年のこの日、アメリカの実業家ケネス・アーノルドが、オレゴン州上空で「空飛ぶ円盤」を目撃しました。
これが世界初のUFO目撃です。
UFO(Unidentified Flying Object)とは、未確認飛行物体のことですが、実は私も中学生の時、深川の納内で見ました。
それはかなり遠くだったのですが、20年くらい前に丸瀬布の金山付近で見たときは光る小さな飛行物体が30mくらいの近くを飛んでいきました。
ところで、6月12日アクセス数が175万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
今日は、ジュニアの練習がありましたが、急ぎの仕事が終わらず諦めました。
明日からは中体連まで残り4回の練習で課題克服に向けて頑張ってもらいます。
今日はUFOの日です。
UFO資料館・UFOライブラリーが制定した記念日です。
1947(昭和22)年のこの日、アメリカの実業家ケネス・アーノルドが、オレゴン州上空で「空飛ぶ円盤」を目撃しました。
これが世界初のUFO目撃です。
UFO(Unidentified Flying Object)とは、未確認飛行物体のことですが、実は私も中学生の時、深川の納内で見ました。
それはかなり遠くだったのですが、20年くらい前に丸瀬布の金山付近で見たときは光る小さな飛行物体が30mくらいの近くを飛んでいきました。
ところで、6月12日アクセス数が175万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
175万件~30日
2024年05月13日
174万件達成!
今日は朝から雨で一番ひどい時に外で作業をしていたので濡れました。
今晩は盆踊り実行委員会の三役会議でした。
今年の盆踊りは8月15日です。
雨天の場合は翌日、それでも雨天なら公民館で開催することとしました。
やぐらを白滝から借りてその上で太鼓を叩いてもらえるようにします。
また、子どもたちが会場に足を運んでくれる作戦も考えましたよ。
ところで、今日5月13日アクセス数が174万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日
今晩は盆踊り実行委員会の三役会議でした。
今年の盆踊りは8月15日です。
雨天の場合は翌日、それでも雨天なら公民館で開催することとしました。
やぐらを白滝から借りてその上で太鼓を叩いてもらえるようにします。
また、子どもたちが会場に足を運んでくれる作戦も考えましたよ。
ところで、今日5月13日アクセス数が174万件を達成しました。
1~10万件~1090日
11~20万件~631日
21~30万件~448日
31~40万件~327日
41~50万件~301日
51~60万件~295日
61~70万件~235日
71~80万件~213日
81~90万件~235日
91~100万件~204日
101万件~110万件~210日
111万件~120万件~208日
121万件~130万件~189日
131万件~140万件~153日
141万件~150万件~166日
151万件~160万件~229日
161万件~170万件~386日
171万件~44日
172万件~36日
173万件~43日
174万件~23日