さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2024年10月13日

サツマイモの日

今日は、春高バレーの予選があったようですが、私は溜まっていた事務仕事に集中して、かなり終わってひと安心です。

遠軽が男女とも全道大会の切符を勝ち取ったようですね。
観戦に行きたいのですが、今年も仕事が入っていて行けそうにもありません。

今日はサツマイモの日だそうです。
「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」の「十三里」とは、サツマイモの異名で江戸から十三里(約52㎞)離れたところにある川越のサツマイモがおいしかったことから生まれた言葉です。
そこから、埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会がサツマイモの旬でもある10月の今日を記念日に制定しました。

明日は、中学の練習試合が午前中に遠軽中学校、ジュニアの練習試合が芭露で1日行われますが、私は仕事があるので遅れて参加する予定です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(その他)の記事画像
幻日
バブル道路
北海道ハーレー警ら隊
父の日
花粉警報
冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 181万件達成! (2025-01-17 20:55)
 今年最初の仕事 (2025-01-03 21:00)
 おめでとうございます! (2025-01-01 20:05)
 よいお年をお迎えください! (2024-12-31 16:45)
 バレー以外の練習 (2024-12-30 23:50)
 180万件達成! (2024-12-10 18:00)
Posted by kota at 20:40│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サツマイモの日
    コメント(0)