さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年05月07日

久し振りの休み

今日は3月の休日に出たイベントの振り替えで休みでした。
今日取らないとタイムリミットだったので、午前中は家でゆっくり久し振りにギターを弾いたりしましたが、午後からは結局職場に行って仕事をしてしまいました。
こういうのを貧乏性と言うんでしょうね(笑)

夕方からは、中学生の練習でした。
今日は単独練習だと聞いたので余計に行かなければと行きましたが、ひとつひとつの練習にメリハリがなく汗も出ていないようです。
確認しながらであればゆっくりでもいいかもしれませんが、もっとテンポがないとダメかな?と感じました。

スパイク練習では、途中からトスを上げましたが、少しテンポを上げて行ったところ、ボール拾いが間に合いません。
息が上がって汗もにじんできて身体も温まってきたようなので、セッターをつけてチャンボから攻撃への流れを練習。
チャンボも間に入れると身体が入り切れません。
いかにチャンボをチャンボとして使えるか、反対にいかにチャンボで返さないかを意識するよう話しました。
最後に10分しかないので生徒の希望でシート練習をして終わりました。

最後の反省では、先日の合宿の反省を聞きました。
「サーブの良し悪しとサーブカットの良し悪しで勝ち負けが決まる」
ということでした。
そうです!
それがきっちりできればそんなに差はつかないんですよね。
あとは、それをどこまでできるか、そのために何をするかです。
そして、しっかり目的意識を持つことです。

明後日の練習会では、1セットごとに目的をしっかりと持って臨みましょう!  
Posted by kota at 21:00Comments(0)バレーボール