さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年05月12日

看護の日

今日は「看護の日」だそうです。

厚生労働省健康政策局看護課・日本看護協会などが1991(平成3)年に制定しました。
前年8月、文化人・学識人による「看護の日制定を願う会」が厚生大臣に要望書を提出し、12月に厚生省が5月12日を看護の日と定めました。
この日は、ナイチンゲールの誕生日(1820年)です。

ところで「ナイチンゲール症候群」ってご存知ですか?

世話をされる立場の人間からは、困っている自分に手を差し伸べてくれる者への感謝が愛の土壌となり、逆に世話をする立場の人間からは、困っている者に手を差し伸べることによって得られる満足感が愛に転じやすいとされているそうです。

クリミア戦争(1853~56年)当時、入院中の負傷兵たちが、自分たちを看護するフローレンス・ナイチンゲールの影に接吻したと伝えられることからこの名があるそうですよ。

昨日の練習はどうなったでしょうかね?
  
Posted by kota at 21:00Comments(0)その他