2019年04月02日
平成最後のメッセージ
今日は、北見の自動車学校へ適性試験を受けに行って来ました。
初めて受けましたが、時間が足りなくて焦りました。
年齢を感じましたが、隣の人をみるとそうでもなくてひと安心(笑)
ところで、今日も豊里のセブンイレブンを越えてバッティングセンターの向かい側でレーダーパトカーが測定をしていました。
あの場所は、50kmですから、瀬戸瀬まで高規格道路を走ってきた車で、変電所の信号を止まらなかった場合危険ですね~
さて、北海道新聞では、新元号に向けて次の取り組みを行います。
「平成最後」に発行される平成31年4月30日の北海道新聞夕刊に
―身近な人に伝えたい感謝の気持ち
―数年後の自分へのメッセージや実現したい夢など
―あなたの心の中のメッセージを残しませんか
1メッセージ(45文字以内)2,000円(税込み)です。
■お申込み方法
郵送またはインターネットでお申込みください。
1)郵送申込の場合
現金書留で、下記を記載した原稿を同封し、郵送してください。
(郵送・現金書留の料金は別途、お支払いください。)
1.お名前(フリガナ)
2.郵便番号
3.ご住所
4.お電話番号
5.メールアドレス(お持ちでない場合は省略可)
6.メッセージ(45文字以内)
【送付先】
〒060−8711
札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社営業局 営業推進部
「平成最後の新聞メッセージ企画」係
2)インターネット申し込みの場合
クレジットカード決済となります。
下記URLの「どうしんオンラインストア」よりお申し込みください。
https://shopping.hokkaido-np.co.jp/d-store
締め切りは4月15日(月)※郵送の場合は必着
■お問い合わせ
北海道新聞社営業局 営業推進部 平成最後の新聞メッセージ企画 係
TEL011−210−6172(平日9:30〜17:30)
初めて受けましたが、時間が足りなくて焦りました。
年齢を感じましたが、隣の人をみるとそうでもなくてひと安心(笑)
ところで、今日も豊里のセブンイレブンを越えてバッティングセンターの向かい側でレーダーパトカーが測定をしていました。
あの場所は、50kmですから、瀬戸瀬まで高規格道路を走ってきた車で、変電所の信号を止まらなかった場合危険ですね~
さて、北海道新聞では、新元号に向けて次の取り組みを行います。
「平成最後」に発行される平成31年4月30日の北海道新聞夕刊に
―身近な人に伝えたい感謝の気持ち
―数年後の自分へのメッセージや実現したい夢など
―あなたの心の中のメッセージを残しませんか
1メッセージ(45文字以内)2,000円(税込み)です。
■お申込み方法
郵送またはインターネットでお申込みください。
1)郵送申込の場合
現金書留で、下記を記載した原稿を同封し、郵送してください。
(郵送・現金書留の料金は別途、お支払いください。)
1.お名前(フリガナ)
2.郵便番号
3.ご住所
4.お電話番号
5.メールアドレス(お持ちでない場合は省略可)
6.メッセージ(45文字以内)
【送付先】
〒060−8711
札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社営業局 営業推進部
「平成最後の新聞メッセージ企画」係
2)インターネット申し込みの場合
クレジットカード決済となります。
下記URLの「どうしんオンラインストア」よりお申し込みください。
https://shopping.hokkaido-np.co.jp/d-store
締め切りは4月15日(月)※郵送の場合は必着
■お問い合わせ
北海道新聞社営業局 営業推進部 平成最後の新聞メッセージ企画 係
TEL011−210−6172(平日9:30〜17:30)