2023年06月26日
残り4日ケガをしないように
今日は、かなり暑かったですね。
遠軽で31.5度、北見の32.9度は全国一でした。
午前中も暑く感じましたが、午後からはジリジリとしましたね。
上湧別に仕事の用事があったので、上湧別中学校にお邪魔しました。
週末の練習試合の様子を選手に聞くとサーブが好調で良かったようですが、サーブカットが課題だと選手は話してくれました。
でも、顧問からはカバーリングが出来てきたので、今日の練習メニューは左右の高めのボールへの対応とセッターのバックからの上がり方でした。
高めのボールについては構えの手が低い位置なのでそのまま手を組んでしまっているようなので、まずはチームで統一している構えを徹底して身体の前でさばくようにすることを確認して練習しました。
意識しないと手が低くなってしまうので声掛けをしながら少しずつ対応できるようになってきました。
セッターの上がり方については、チームとしての約束事を決めて声を出して上がることにしました。
途中でポイントをひとつ追加したところ少し改善したと思います。
最後のサーブ練習ではみんな以前より良くなっていました。
ただ、安定しない選手がいたので、2つだけポイントを意識するように話しました。
練習は残り4日ですから、ケガをしないように少ない時間を有効に使えるようにしましょう。
遠軽で31.5度、北見の32.9度は全国一でした。
午前中も暑く感じましたが、午後からはジリジリとしましたね。
上湧別に仕事の用事があったので、上湧別中学校にお邪魔しました。
週末の練習試合の様子を選手に聞くとサーブが好調で良かったようですが、サーブカットが課題だと選手は話してくれました。
でも、顧問からはカバーリングが出来てきたので、今日の練習メニューは左右の高めのボールへの対応とセッターのバックからの上がり方でした。
高めのボールについては構えの手が低い位置なのでそのまま手を組んでしまっているようなので、まずはチームで統一している構えを徹底して身体の前でさばくようにすることを確認して練習しました。
意識しないと手が低くなってしまうので声掛けをしながら少しずつ対応できるようになってきました。
セッターの上がり方については、チームとしての約束事を決めて声を出して上がることにしました。
途中でポイントをひとつ追加したところ少し改善したと思います。
最後のサーブ練習ではみんな以前より良くなっていました。
ただ、安定しない選手がいたので、2つだけポイントを意識するように話しました。
練習は残り4日ですから、ケガをしないように少ない時間を有効に使えるようにしましょう。