2025年04月22日
新入部員10人
今朝うっすらと白くなっていましたが、遠軽へ向かうと対抗車の屋根に雪が積もっていました。
それでも日中はかなり暖かく感じました。
今日の部活は、男子の主要メンバーが途中から総体へ移動したので、昨日予定したとおり動きの確認に時間をかけました。
ワンプレーごとに確認をしながら、時には選手に回答を求めながらやったので少しだけ良くなりました。
ところで、体験入部に最後の1人も先週入部していたようで8人なり、白滝と合わせて10人となりました。
今のところはアップとサーブ以外はボール拾いとボール渡しが多いのですが、全部バレーボールの練習につながることを昨日伝えました。
積極的にボール拾いや渡しを行う選手は、きっと上手くなるは早いでしょうね。
それでも日中はかなり暖かく感じました。
今日の部活は、男子の主要メンバーが途中から総体へ移動したので、昨日予定したとおり動きの確認に時間をかけました。
ワンプレーごとに確認をしながら、時には選手に回答を求めながらやったので少しだけ良くなりました。
ところで、体験入部に最後の1人も先週入部していたようで8人なり、白滝と合わせて10人となりました。
今のところはアップとサーブ以外はボール拾いとボール渡しが多いのですが、全部バレーボールの練習につながることを昨日伝えました。
積極的にボール拾いや渡しを行う選手は、きっと上手くなるは早いでしょうね。
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会2日目結果
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
新入部員7人
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
新入部員7人
Posted by kota at 20:35│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。