2009年02月01日
YOSAKOIオホーツク支部新年会
今日から2月。
あっという間のひと月でした。
昨日は、YOSAKOIオホーツク支部の新年会でした。
北見市若松自然休養村センターに50人以上が集まりました。
午後7時開始なのに5時40分頃着いたので、コンビニで缶ビールとつまみを買い持参しました。
早速浴衣に着替え入浴。
しっかりと汗を流し、隣の部屋に来ていたあみばしりのメンバーにもおすそ分けをして、自分は部屋でビールを2本飲んじゃいました。
宴会が始まる頃にはいい気分になっていました(笑)
若いメンバーとも色々な(とは言ってもYOSAKOIについてのみ)話しをしました。
私の話しを聞いているみんなの目が真剣で本当になんとかしたいんだという想いが伝わってきました。
今度、東京農業大学よさこいソーラン同好会農天揆に行って他のメンバーにも想いを伝えたいと思います。
支部内唯一の学生チームなので、若さが爆発する演舞を期待しているのですが・・・
是非、一皮剥けてほしいと願っています。
最後は撃沈しましたが、楽しいひと時でした。
各チームがすでに始動しはじめたようですから、今年の支部大会は面白そうですよ!
あっという間のひと月でした。
昨日は、YOSAKOIオホーツク支部の新年会でした。
北見市若松自然休養村センターに50人以上が集まりました。
午後7時開始なのに5時40分頃着いたので、コンビニで缶ビールとつまみを買い持参しました。
早速浴衣に着替え入浴。
しっかりと汗を流し、隣の部屋に来ていたあみばしりのメンバーにもおすそ分けをして、自分は部屋でビールを2本飲んじゃいました。
宴会が始まる頃にはいい気分になっていました(笑)
若いメンバーとも色々な(とは言ってもYOSAKOIについてのみ)話しをしました。
私の話しを聞いているみんなの目が真剣で本当になんとかしたいんだという想いが伝わってきました。
今度、東京農業大学よさこいソーラン同好会農天揆に行って他のメンバーにも想いを伝えたいと思います。
支部内唯一の学生チームなので、若さが爆発する演舞を期待しているのですが・・・
是非、一皮剥けてほしいと願っています。
最後は撃沈しましたが、楽しいひと時でした。
各チームがすでに始動しはじめたようですから、今年の支部大会は面白そうですよ!