2009年11月29日
町民ソフトバレー大会
今日は第4回町民ソフトバレー大会でした。
軟らかいボールでネットの高さが2m、6人制のルールを使いますが、女性が必ず3人以上出場していなければなりません。
私たちのチームは、別会場で4チームのリーグ戦。
上位2チームが決勝トーナメント進出です。
対戦相手は、みんな私たちより若いチームでした。
私たちは、50代3人、40代1人、アラフォー1人と30半ばと唯一20代の女の子1人ですからね(笑)
それでも、予選は全勝で勝ち上がることができました。
決勝トーナメントの抽選では、運よくシードを引くことができました。
昨年は、体育館の天井の高さに慣れる前に負けてしまいましたから、シードだと確実に2試合できますから。
私は肩と頭が痛いので予選は1試合だけ出場。
決勝トーナメントは勝ちに行ったので、私は控えです。
私より年上の男性は、バレー経験者で身長も184cmですから当然頑張って出てもらわなければなりません。
本人は久し振りだったのでかなり辛そうでしたけどね(笑)
残念ながら、フルセットの末敗戦。
2セット目マッチポイントを握ったんですけどね~
3位決定戦には、私が出ましたが、これまたフルセットの末敗戦。
かなり疲れました(辛)
昼ご飯の時に飲んだ酎杯もすぐに汗となって出てしまいました(笑)
優勝は、準決勝で私を破った遠軽クラブジュニアの指導者主体のチームでした。
しぶといんですよね~
子どもたちに見習わせたいです。
軟らかいボールでネットの高さが2m、6人制のルールを使いますが、女性が必ず3人以上出場していなければなりません。
私たちのチームは、別会場で4チームのリーグ戦。
上位2チームが決勝トーナメント進出です。
対戦相手は、みんな私たちより若いチームでした。
私たちは、50代3人、40代1人、アラフォー1人と30半ばと唯一20代の女の子1人ですからね(笑)
それでも、予選は全勝で勝ち上がることができました。
決勝トーナメントの抽選では、運よくシードを引くことができました。
昨年は、体育館の天井の高さに慣れる前に負けてしまいましたから、シードだと確実に2試合できますから。
私は肩と頭が痛いので予選は1試合だけ出場。
決勝トーナメントは勝ちに行ったので、私は控えです。
私より年上の男性は、バレー経験者で身長も184cmですから当然頑張って出てもらわなければなりません。
本人は久し振りだったのでかなり辛そうでしたけどね(笑)
残念ながら、フルセットの末敗戦。
2セット目マッチポイントを握ったんですけどね~
3位決定戦には、私が出ましたが、これまたフルセットの末敗戦。
かなり疲れました(辛)
昼ご飯の時に飲んだ酎杯もすぐに汗となって出てしまいました(笑)
優勝は、準決勝で私を破った遠軽クラブジュニアの指導者主体のチームでした。
しぶといんですよね~
子どもたちに見習わせたいです。