2012年10月24日
新人大会
1945(昭和20)年の今日、第二次大戦後の平和と安全の維持、各国間の友好関係の促進を目的とした国際協力組織、国際連合が51カ国で正式に発足しました。
日本の加盟が認められたのは1956(昭和31)年のことです。
でも、いまだに平和は維持されていませんね。
ましてや同じ国の中で殺し合いをしているところもあります・・・
平和は願っているだけではダメなんでしょうね。
11月3日、4日の新人大会遠軽紋別支部予選は、いつもならオープン参加は1日目で終わりですが、今年は2日目も試合をさせていただけるようですね。
合計で4試合もできます!
ありがたいですね~
今回は、遠軽ジュニアが道東大会で参加できないため、白滝ジュニアの2人だけです。
6人しかいないため、誰か1人でも体調を崩した場合、先生に頑張ってもらうしかないですね~
このブログを見ている方から、いつも飲んでいると言われていますが、なんと9日間もアルコール抜きですよ(笑)
風邪が治りきらないというのもあるんですけどね~
日本の加盟が認められたのは1956(昭和31)年のことです。
でも、いまだに平和は維持されていませんね。
ましてや同じ国の中で殺し合いをしているところもあります・・・
平和は願っているだけではダメなんでしょうね。
11月3日、4日の新人大会遠軽紋別支部予選は、いつもならオープン参加は1日目で終わりですが、今年は2日目も試合をさせていただけるようですね。
合計で4試合もできます!
ありがたいですね~
今回は、遠軽ジュニアが道東大会で参加できないため、白滝ジュニアの2人だけです。
6人しかいないため、誰か1人でも体調を崩した場合、先生に頑張ってもらうしかないですね~
このブログを見ている方から、いつも飲んでいると言われていますが、なんと9日間もアルコール抜きですよ(笑)
風邪が治りきらないというのもあるんですけどね~