2016年05月18日
あきらめちゃいけない
いやー、すごい試合でしたね!
タイ戦は、チャレンジでゲームが何回も止まり、なんと国際試合で1セットに2度のレッドカード。
最終セットは、4:10とほとんどあきらめの点差でしたが、6:12となってから、まさかの8連続ポイントで、最後は15:13の大逆転勝利でした。
これで、オリンピックへの道がつながりましたね!
最後まであきらめちゃいけないと改めて教えられた試合でした。
今晩は、ジュニアの練習に行きましたが、指導者の指摘に耳を傾けない態度が気になりました。
先日、札幌で強いチームの練習に対する姿勢を目の当たりにしてきたはずなんですけどね(涙)
練習終了後に全員に「上手くなりたいか?」って聞いたら、みんな手を挙げる。
「だったら指導者の話を聞いて実践しなさい!ひとつひとつを大事にやろう!」と話しました。
本当に上手くなりたいのかな?
来月単独合宿の開催が決まったようです。
できれば、その時にでも追い込みたいんですけどね~
でも、中学生も2週間後に中体連を控えていますし、別な行事が入っているので・・・
タイ戦は、チャレンジでゲームが何回も止まり、なんと国際試合で1セットに2度のレッドカード。
最終セットは、4:10とほとんどあきらめの点差でしたが、6:12となってから、まさかの8連続ポイントで、最後は15:13の大逆転勝利でした。
これで、オリンピックへの道がつながりましたね!
最後まであきらめちゃいけないと改めて教えられた試合でした。
今晩は、ジュニアの練習に行きましたが、指導者の指摘に耳を傾けない態度が気になりました。
先日、札幌で強いチームの練習に対する姿勢を目の当たりにしてきたはずなんですけどね(涙)
練習終了後に全員に「上手くなりたいか?」って聞いたら、みんな手を挙げる。
「だったら指導者の話を聞いて実践しなさい!ひとつひとつを大事にやろう!」と話しました。
本当に上手くなりたいのかな?
来月単独合宿の開催が決まったようです。
できれば、その時にでも追い込みたいんですけどね~
でも、中学生も2週間後に中体連を控えていますし、別な行事が入っているので・・・