2018年06月14日
平成30年度北海道高等学校総合体育大会バレーボール競技大会2日目
また今日も冷たい雨で、職場はさらに寒く、風邪が少し悪化したようです。
明後日の運動会は、グラウンドのコンディションが悪いため体育館でしょうね。
今日は、来週の議会の打合せでしたが、おかげさまで私の関係する部門に3人も質問があり、今晩とりあえず作るだけ作ってきました。
一度作って翌日見直すと意外と違う言葉が出てくるんですよね~
明日は、開(基)祭と戦没者追悼式がありますが、他の用務があるので今年は失礼することにします。
高体連は2日目です。
オホーツク管内代表は、男女とも北見柏陽がブロック決勝で敗れました。
そして、丸瀬布出身の元スーパー小学生の札幌大谷は順当に決勝リーグへ勝ち上がりました。
◆ブロック決勝トーナメント
◎男子
Aブロック
◆1回戦
釧路工業(25:17、25:23)旭川工業
◆準決勝
東海大札幌(25:15、25:20)釧路工業
函館工業(25:19、25:14)網走南ヶ丘
◆決勝
東海大札幌(25:15、25:11)函館工業
Bブロック
◆準決勝
岩見沢緑陵(25:20、25:20)科学大高
北見柏陽(25:22、25:16)小樽潮陵
◆決勝
岩見沢緑陵(25:19、25:16)北見柏陽
Cブロック
◆準決勝
旭川実業(17:25、25:23、25:22)札幌藻岩
札幌啓北商(23:25、25:19、25:20)小樽桜陽
◆決勝
旭川実業(25:19、25:13)札幌啓北商
Dブロック
◆準決勝
恵庭南(25:19、25:21)浦河
とわの森(25:12、25:14)帯広三条
◆決勝
とわの森(25:18、25:15)恵庭南
◎女子
Aブロック
◆1回戦
双葉(25:21、13:25、25:21)滝川西
◆準決勝
札幌大谷(25:17、25:12)双葉
北見柏陽(24:26、25:21、25:21)旭川龍谷
◆決勝
札幌大谷(25:6、25:18)北見柏陽
Bブロック
◆1回戦
苫小牧中央(25:17、25:14)札幌東商
◆準決勝
旭川実業(25:17、25:14)苫小牧中央
長沼(25:20、25:15)札幌啓北商
◆決勝
旭川実業(17:25、25:21、25:11)長沼
Cブロック
◆1回戦
函館西(25:13、25:20)旭川商業
士別翔雲(25:15、25:13)大谷室蘭
◆準決勝
札幌山の手(25:22、25:21)函館西
武修館(25:13、25:22)士別翔雲
◆決勝
札幌山の手(25:8、25:13)武修館
Dブロック
◆1回戦
北海道栄(23:25、25:14,25:14)東海大札幌
別海(25:17、25:19)天塩
◆準決勝
帯広南商(25:15、25:18)北海道栄
札幌北斗(25:16、25:14)別海
◆決勝
帯広南商(25:20、25:20)札幌北斗
◆決勝リーグ組合せ
◎男子
A1 東海大札幌:とわの森
A2 岩見沢緑陵:旭川実業
A3 東海大札幌:旭川実業
A4 岩見沢緑陵:とわの森
A5 旭川実業:とわの森
A6 東海大札幌:岩見沢緑陵
◎女子
B1 札幌大谷:帯広南商
B2 旭川実業:札幌山の手
B3 札幌大谷:札幌山の手
B4 旭川実業:帯広南商
B5 札幌山の手:帯広南商
C6 札幌大谷:旭川実業
明後日の運動会は、グラウンドのコンディションが悪いため体育館でしょうね。
今日は、来週の議会の打合せでしたが、おかげさまで私の関係する部門に3人も質問があり、今晩とりあえず作るだけ作ってきました。
一度作って翌日見直すと意外と違う言葉が出てくるんですよね~
明日は、開(基)祭と戦没者追悼式がありますが、他の用務があるので今年は失礼することにします。
高体連は2日目です。
オホーツク管内代表は、男女とも北見柏陽がブロック決勝で敗れました。
そして、丸瀬布出身の元スーパー小学生の札幌大谷は順当に決勝リーグへ勝ち上がりました。
◆ブロック決勝トーナメント
◎男子
Aブロック
◆1回戦
釧路工業(25:17、25:23)旭川工業
◆準決勝
東海大札幌(25:15、25:20)釧路工業
函館工業(25:19、25:14)網走南ヶ丘
◆決勝
東海大札幌(25:15、25:11)函館工業
Bブロック
◆準決勝
岩見沢緑陵(25:20、25:20)科学大高
北見柏陽(25:22、25:16)小樽潮陵
◆決勝
岩見沢緑陵(25:19、25:16)北見柏陽
Cブロック
◆準決勝
旭川実業(17:25、25:23、25:22)札幌藻岩
札幌啓北商(23:25、25:19、25:20)小樽桜陽
◆決勝
旭川実業(25:19、25:13)札幌啓北商
Dブロック
◆準決勝
恵庭南(25:19、25:21)浦河
とわの森(25:12、25:14)帯広三条
◆決勝
とわの森(25:18、25:15)恵庭南
◎女子
Aブロック
◆1回戦
双葉(25:21、13:25、25:21)滝川西
◆準決勝
札幌大谷(25:17、25:12)双葉
北見柏陽(24:26、25:21、25:21)旭川龍谷
◆決勝
札幌大谷(25:6、25:18)北見柏陽
Bブロック
◆1回戦
苫小牧中央(25:17、25:14)札幌東商
◆準決勝
旭川実業(25:17、25:14)苫小牧中央
長沼(25:20、25:15)札幌啓北商
◆決勝
旭川実業(17:25、25:21、25:11)長沼
Cブロック
◆1回戦
函館西(25:13、25:20)旭川商業
士別翔雲(25:15、25:13)大谷室蘭
◆準決勝
札幌山の手(25:22、25:21)函館西
武修館(25:13、25:22)士別翔雲
◆決勝
札幌山の手(25:8、25:13)武修館
Dブロック
◆1回戦
北海道栄(23:25、25:14,25:14)東海大札幌
別海(25:17、25:19)天塩
◆準決勝
帯広南商(25:15、25:18)北海道栄
札幌北斗(25:16、25:14)別海
◆決勝
帯広南商(25:20、25:20)札幌北斗
◆決勝リーグ組合せ
◎男子
A1 東海大札幌:とわの森
A2 岩見沢緑陵:旭川実業
A3 東海大札幌:旭川実業
A4 岩見沢緑陵:とわの森
A5 旭川実業:とわの森
A6 東海大札幌:岩見沢緑陵
◎女子
B1 札幌大谷:帯広南商
B2 旭川実業:札幌山の手
B3 札幌大谷:札幌山の手
B4 旭川実業:帯広南商
B5 札幌山の手:帯広南商
C6 札幌大谷:旭川実業