2020年09月24日
2週間は気を抜けない
一昨日、秋季強化練習会に参加していただいたチームにメールしました。
各会場に入場されたチーム関係者が体調不良になった場合、速やかに連絡をいただくようにお願いしました。
2週間は気を抜けませんからね。
今日、部活へ行くと3人で時間走をしていましたが、過去の代の設定タイムと比較すると遅いにもかかわらず2人が遅れているようでした。
顧問が急きょ生徒指導のため来られないため、新しいサーキットメニューが分からないとのことだったので、今までのメニューを行うように指示しましたが、以前と比べると意外と成長しているのを感じて安心しました。
それと先日の強化練習会に遠軽南と一緒に参加しましたが、ほんのわずかですけども前より声が出るようになりました。
これからも当分合同でやると思うので人数の多いところで学んできてほしいです。
今日の部活ではネットを張っていませんでした。
昨年からサーブに取り組んできてかなり良くなってきたと思いますから、これで間が開いてしまうのはもったいないので、少なくても毎日サーブを打ってほしいと伝えました。
今晩は、観光まつりの役員会がありました。
コロナの影響で地域のイベントが中止となっているので、何かできないかということでした。
詳細は今後決定されると思いますが、何か地域のみなさんに喜んでいただけることができるといいですね。
各会場に入場されたチーム関係者が体調不良になった場合、速やかに連絡をいただくようにお願いしました。
2週間は気を抜けませんからね。
今日、部活へ行くと3人で時間走をしていましたが、過去の代の設定タイムと比較すると遅いにもかかわらず2人が遅れているようでした。
顧問が急きょ生徒指導のため来られないため、新しいサーキットメニューが分からないとのことだったので、今までのメニューを行うように指示しましたが、以前と比べると意外と成長しているのを感じて安心しました。
それと先日の強化練習会に遠軽南と一緒に参加しましたが、ほんのわずかですけども前より声が出るようになりました。
これからも当分合同でやると思うので人数の多いところで学んできてほしいです。
今日の部活ではネットを張っていませんでした。
昨年からサーブに取り組んできてかなり良くなってきたと思いますから、これで間が開いてしまうのはもったいないので、少なくても毎日サーブを打ってほしいと伝えました。
今晩は、観光まつりの役員会がありました。
コロナの影響で地域のイベントが中止となっているので、何かできないかということでした。
詳細は今後決定されると思いますが、何か地域のみなさんに喜んでいただけることができるといいですね。