2011年10月26日
300歳バレー練習
昨夜は早くに眠くなったたので早めに寝たら、2時45分に目が覚めてしまいました。
パソコンのデータ移動をして4時に寝ましたが、5時に物音で目が覚めてしまい、そのまま起床でした(涙)
おかげで午後から睡魔に襲われ辛かった!
今晩の300歳バレーの練習は、車が車検でもう1台も調子が悪かったため歩いて体育館まで行きました。
さすがに帰りは寒いので中学生の保護者に送ってもらいましたけど。
今晩は、300歳のメンバーが前回の倍の8人に来ました。
その他に中学生や遠軽クラブのメンバーなど10人が来て、ちょうど2チーム分揃いゲームをしました。
楽しいですね~
来週はもっと増えるといいですね!
中学生は、最初の1時間近く2年生は遠軽クラブのメンバーに1年生は私と3レシをしました。
1年生は、ボールを落とさない気持ち、声を出してつなぐ、カバーすることを中心にやりました。
少しずつカバーしてつなぐことができるようなりました。
明後日からは、合同練習全部に行けそうなので大会に向けて精一杯頑張りましょう!
パソコンのデータ移動をして4時に寝ましたが、5時に物音で目が覚めてしまい、そのまま起床でした(涙)
おかげで午後から睡魔に襲われ辛かった!
今晩の300歳バレーの練習は、車が車検でもう1台も調子が悪かったため歩いて体育館まで行きました。
さすがに帰りは寒いので中学生の保護者に送ってもらいましたけど。
今晩は、300歳のメンバーが前回の倍の8人に来ました。
その他に中学生や遠軽クラブのメンバーなど10人が来て、ちょうど2チーム分揃いゲームをしました。
楽しいですね~
来週はもっと増えるといいですね!
中学生は、最初の1時間近く2年生は遠軽クラブのメンバーに1年生は私と3レシをしました。
1年生は、ボールを落とさない気持ち、声を出してつなぐ、カバーすることを中心にやりました。
少しずつカバーしてつなぐことができるようなりました。
明後日からは、合同練習全部に行けそうなので大会に向けて精一杯頑張りましょう!
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会2日目結果
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
新入部員10人
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
新入部員10人
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
Posted by kota at 21:45│Comments(0)
│バレーボール