2011年11月04日
第64回高校選手権北海道代表決定戦第2日目(春高バレー)
大会前の最後の練習ですが、2年生は指示の声や意思表示の声が出てきています。
ただ、最後の主張ができなかった(涙)
1年生はボールに触ろうとする気持ちが足りなかったのがわかりました。
今晩はこの後飲み会です。
カキ貝ずくしで楽しみです(笑)
春高バレー2日前の結果です。
網走管内勢は、男子の北見工業と女子の美幌が勝ち上がりましたね。
◆男子2回戦
A1 札幌藻岩(25-17、25-20)恵庭南
A2 豊富(25-20、25-19)釧路工業
A3 札幌西(25-6、25-10)苫小牧東・南
A4 啓北商業(25-13、25-18)江別
A5 白樺学園(26-24、25-12)北海
A6 大麻(25-12、25-12)深川西
F4 北見工業(25-6、25-13)室蘭栄
F2 東海大四(25-14、25-20)函館ラサール
F1 とわの森(25-3、25-6)別海
F3 尚志学園(25-13、25-15)旭川実業
B6 静内(25-15、25-27、27-25)札幌拓北
B5 釧路湖陵(25-20、25-17)富良野
B4 札幌北(25-17、22-25、25-17)網走合同
B3 札幌啓成(25-16、25-18)滝川西
B2 岩見沢緑陵(25-14、25-10)紋別
B1 札幌第一(25-14、25-21)帯広工業
◆女子2回戦
C1 札幌山の手(25-9、25-16)函館西
C2 江陵(25-10、25-2)名寄
C3 旭川明成(25-23、25-22)北海道栄
C4 登別・室蘭大谷(25-20、25-20)岩見沢西
C5 中標津(25-10、25-12)札幌篠路
C6 東海大四(25-21、25-16)静内
E4 帯広三条(25-11、25-14)千歳
E2 札幌北斗(25-23、19-25、25-14)旭大高
E1 旭川実業(25-12、25-10)滝川西
E3 国際情報(25-8、25-8)羅臼
D6 帯広大谷(20-25、25-20、25-15)啓北商業
D5 虻田(25-14、25-14)士別翔雲
D4 美幌(25-21、27-25)岩見沢農業
D3 帯広南商(25-16、25-15)留萌
D2 釧路明輝(25-16、25-9)江別
D1 札幌大谷(25-16、25-18)苫小牧中央
ただ、最後の主張ができなかった(涙)
1年生はボールに触ろうとする気持ちが足りなかったのがわかりました。
今晩はこの後飲み会です。
カキ貝ずくしで楽しみです(笑)
春高バレー2日前の結果です。
網走管内勢は、男子の北見工業と女子の美幌が勝ち上がりましたね。
◆男子2回戦
A1 札幌藻岩(25-17、25-20)恵庭南
A2 豊富(25-20、25-19)釧路工業
A3 札幌西(25-6、25-10)苫小牧東・南
A4 啓北商業(25-13、25-18)江別
A5 白樺学園(26-24、25-12)北海
A6 大麻(25-12、25-12)深川西
F4 北見工業(25-6、25-13)室蘭栄
F2 東海大四(25-14、25-20)函館ラサール
F1 とわの森(25-3、25-6)別海
F3 尚志学園(25-13、25-15)旭川実業
B6 静内(25-15、25-27、27-25)札幌拓北
B5 釧路湖陵(25-20、25-17)富良野
B4 札幌北(25-17、22-25、25-17)網走合同
B3 札幌啓成(25-16、25-18)滝川西
B2 岩見沢緑陵(25-14、25-10)紋別
B1 札幌第一(25-14、25-21)帯広工業
◆女子2回戦
C1 札幌山の手(25-9、25-16)函館西
C2 江陵(25-10、25-2)名寄
C3 旭川明成(25-23、25-22)北海道栄
C4 登別・室蘭大谷(25-20、25-20)岩見沢西
C5 中標津(25-10、25-12)札幌篠路
C6 東海大四(25-21、25-16)静内
E4 帯広三条(25-11、25-14)千歳
E2 札幌北斗(25-23、19-25、25-14)旭大高
E1 旭川実業(25-12、25-10)滝川西
E3 国際情報(25-8、25-8)羅臼
D6 帯広大谷(20-25、25-20、25-15)啓北商業
D5 虻田(25-14、25-14)士別翔雲
D4 美幌(25-21、27-25)岩見沢農業
D3 帯広南商(25-16、25-15)留萌
D2 釧路明輝(25-16、25-9)江別
D1 札幌大谷(25-16、25-18)苫小牧中央
Posted by kota at 18:30│Comments(0)
│バレーボール