2011年11月14日
バレーボールはリズム
昨日のブラジル戦はすごかったですね~
札幌に姉が仕事で来ていたのでちょうどいいと思いましたが、絶対無理だと思っていたので、チケットも購入しなかったんですよ(泣)
バレーボールはリズムなんだと改めて思い知らされました。
「なにが起きるかわからない。だから君たちも頑張れば勝てるチャンスはあるんだ!」
と今日、生徒に話をしました。
そういえば、この間の新人大会支部予選でもそうでした。
うちの2年生がケガをして離脱。
1セットを取っているものの、かなり厳しい状況でしたが、3セット目は粘って勝ち取りましたし、決勝トーナメントは流れが来ました。
地区大会まであと3回しか練習ができませんが、少しでも動きを理解できればチャンスはあります。
1年生の頑張りと、2年生のサポートが必要ですね!
札幌に姉が仕事で来ていたのでちょうどいいと思いましたが、絶対無理だと思っていたので、チケットも購入しなかったんですよ(泣)
バレーボールはリズムなんだと改めて思い知らされました。
「なにが起きるかわからない。だから君たちも頑張れば勝てるチャンスはあるんだ!」
と今日、生徒に話をしました。
そういえば、この間の新人大会支部予選でもそうでした。
うちの2年生がケガをして離脱。
1セットを取っているものの、かなり厳しい状況でしたが、3セット目は粘って勝ち取りましたし、決勝トーナメントは流れが来ました。
地区大会まであと3回しか練習ができませんが、少しでも動きを理解できればチャンスはあります。
1年生の頑張りと、2年生のサポートが必要ですね!
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会2日目結果
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
新入部員10人
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
第37回流氷杯争奪オホーツク管内中学校バレーボール大会1日目結果
ボールをつなぎたい
新入部員10人
動きが悪い
第45回 北海道中学生バレーボール選抜優勝大会組合せ
Posted by kota at 21:45│Comments(0)
│バレーボール