さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年07月14日

厳しい練習も笑いながらできるとね

今日のコロナ感染者数は1713人で陽性率は29.7%でこの1週間では24.2%で6.7ポイント増えました。
5月28日以来の1500人越えです。
オホーツク管内は47人の感染が確認されました。

現在の患者数は8603人で昨日より1147人増えて、この1週間で2851人も増えました。
北海道の608人に1人が患者ということになります。

10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より13.3人増えて142.6人でオホーツク管内は昨日より5.8人増えて112.5人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より7人減って173人でした。

今日の部活は2人だけでしたが、10分間走もサーキットも昨日より早くなりました。
その後は体幹トレーニングでしたが、35分間と盛りだくさんで、インターバルを除いても正味20分以上とかなりきつかったと思います。
顧問の1人もチャレンジして、途中プルプルする姿に笑い声が出るなど厳しい練習も笑いながらできると良いですね。

昨日のミーティングの時に「心技体」について話をしました。
夏休みまでは基礎体力アップに時間を多くかけ、その成果が出るのが楽しみです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
厳しい練習も笑いながらできるとね
    コメント(0)