2025年05月24日
令和7年度高体連バレーボールオホーツク支部大会最終日結果
今日の午前中は、合同の部活でした。
昨日小学校の運動会へ行くと言っていた選手が部活に来ました。
なぜ来たのかは尋ねませんでしたが、高体連を見に行くモードになっていて‥(笑)
昨日もありましたが、休みの連絡を顧問へしない選手がいるので、再度確認をしなければなりませんね。
今日もベストメンバーが揃いませんでしたが、6人が入ってレフトとセンターからの攻撃に対する練習に時間をかけました。
どうしてもボールへ行けません。
これでは1年生にポジョンを取られてしまいます。
悔しくて涙を流すなら、もっと普段からボールへの意識を貪欲にしてほしいです。
高体連支部大会は最終日でしたが、私は私用で部活の途中で帯広に来たので、結果を送ってもらいました。
女子は、シード順位のとおりになりましたが、男子は、1位→3位、2位→1位、3位→4位、4位→2位と混戦だったようです。
1位と2位のチームは6月10日から帯広と芽室で開催される全道大会で頑張ってください。ら
◆決勝リーグ戦
◎男子
網走南ヶ丘(25:18、25:22)遠軽
北見北斗(25:20、23:25、25:23)北見柏陽
北見柏陽(25:18、25:20)遠軽
北見北斗(25:22、25:21)網走南ヶ丘
1位:北見北斗
2位:網走南ヶ丘
3位:北見柏陽
4位:遠軽
◎女子
遠軽(25:21、25:20)北見緑陵
北見柏陽(25:22、25:22)北見北斗
北見緑陵(25:13、25:16)北見北斗
遠軽(18:25、25:22、25:20)北見柏陽
昨日小学校の運動会へ行くと言っていた選手が部活に来ました。
なぜ来たのかは尋ねませんでしたが、高体連を見に行くモードになっていて‥(笑)
昨日もありましたが、休みの連絡を顧問へしない選手がいるので、再度確認をしなければなりませんね。
今日もベストメンバーが揃いませんでしたが、6人が入ってレフトとセンターからの攻撃に対する練習に時間をかけました。
どうしてもボールへ行けません。
これでは1年生にポジョンを取られてしまいます。
悔しくて涙を流すなら、もっと普段からボールへの意識を貪欲にしてほしいです。
高体連支部大会は最終日でしたが、私は私用で部活の途中で帯広に来たので、結果を送ってもらいました。
女子は、シード順位のとおりになりましたが、男子は、1位→3位、2位→1位、3位→4位、4位→2位と混戦だったようです。
1位と2位のチームは6月10日から帯広と芽室で開催される全道大会で頑張ってください。ら
◆決勝リーグ戦
◎男子
網走南ヶ丘(25:18、25:22)遠軽
北見北斗(25:20、23:25、25:23)北見柏陽
北見柏陽(25:18、25:20)遠軽
北見北斗(25:22、25:21)網走南ヶ丘
1位:北見北斗
2位:網走南ヶ丘
3位:北見柏陽
4位:遠軽
◎女子
遠軽(25:21、25:20)北見緑陵
北見柏陽(25:22、25:22)北見北斗
北見緑陵(25:13、25:16)北見北斗
遠軽(18:25、25:22、25:20)北見柏陽
Posted by kota at 19:10│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。