さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年07月20日

チームプレーの練習が不足

今日のコロナ感染者数は2060人で陽性率は45.2%でこの1週間では36.3%で14.4ポイント増えました。
2000人超えは5月25日以来です。
オホーツク管内は118人の感染が確認されました。
100人超えは5月21日以来です。

現在の患者数は13890人で昨日より1093人増えて、この1週間で6434人も増えました。
北海道の376人に1人が患者ということになります。

10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より5.9人増えて244.7人でオホーツク管内は昨日より2.2人増えて142.9人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より10人増えて249人でした。

今日のジュニアは昨日の選手とサーブの練習をしました。
とりあえず今度の大会で使えるようにサイドハンドサーブです。
構えからボールのセット位置、トスの上げ方、腕の振りと身体の使い方などポイントがたくさんありますが、昨日同様覚えが早いです。
なんとか大会に間に合ってほしいですね。

その後は女子6人が入って監督がサーブを打ち、残りの選手と私と保護者が入ってボールをつなぎます。
まずはサーブカットですが、一歩動けば楽に上がるボールも手だけでコントロールしようとするからはじかれます。
ボールの落下点までサボらないで早く動くことですね。

ブロックカバーへの意識がなかったので、そこを指導されましたが、まだまだ動けませんね。
このチームは、コロナの影響で練習試合も含めてゲーム数が圧倒的に少ないです。
チームプレーはゲームを経験する中で覚えて行くこともありますからね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 今までにないくらい大きな声 (2025-05-15 22:00)
 いつもと違う人に言われて気付く (2025-05-14 22:05)
 もう少し基礎練習 (2025-05-13 21:30)
 令和7年度久保杯争奪中学バレーボール大会男子結果 (2025-05-12 19:55)
 令和7年度久保杯争奪中学バレーボール大会女子結果 (2025-05-11 19:25)
 これでは試合になりません (2025-05-10 21:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チームプレーの練習が不足
    コメント(0)