さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2025年03月22日

やっと次の段階へ行けそうです

今日の午前中は部活でしたが、丸瀬布を出発してすぐに電話があって自宅に戻らなければならなくなったので遅れて参加しました。

いつも二段トスでは、まずは止まれることと面の向きを意識してほしいです。
そしてやはりなんですが、次の複合練習になると難しいですね。
これをつながられるようにならないと試合では使えません。

コート外のボールの練習の時に反対側のコートが空いていて時間がもったいないので、顧問と2人でディグをやりました。
休む時間を作らなかったので結構きつかったとおもいますが、たえず動くことも体力面と周りを見る部分でも良かったと思います。

最後に久しぶりに6人が入っての練習をしましたが、確実に1年生の動きが良くなっています。
今までは全く足が動きませんでしたが、私が行ってミスをするのはOKと言っていたので、大きな前進です。
中体連まであと3か月と少し、やっと次の段階へ行けそうです。

今日も毛ガニと昨日網走でいただいた蒲鉾でビールと日本酒を楽しみました。
テレビの芸能人格付けチェックを見ていますが、姪っ子の娘がガールズバンドのベースで出ていて、見事に大人を騙しました。

明日は紋別選抜の最後の練習を見に遠軽高校へ行ってきます。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 今までにないくらい大きな声 (2025-05-15 22:00)
 いつもと違う人に言われて気付く (2025-05-14 22:05)
 もう少し基礎練習 (2025-05-13 21:30)
 令和7年度久保杯争奪中学バレーボール大会男子結果 (2025-05-12 19:55)
 令和7年度久保杯争奪中学バレーボール大会女子結果 (2025-05-11 19:25)
 これでは試合になりません (2025-05-10 21:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっと次の段階へ行けそうです
    コメント(0)