2009年12月02日
忘年会シーズン
そろそろ忘年会のシーズンですね。
このブログで昨年12月7日に私の職場の忘年会のゲームを紹介しましたが、その記事にへのアクセスが今まで最高なんですね。
今日で265件、10月の町議選挙結果196件をも上回っています。
ここ数日もこの記事へアクセスが増えています。
忘年会の幹事さんは大変なんですね~
今年の忘年会の予定は、先ほどの会議で1つが確定しましたから今のところ4件です。
そのうちにまだ増えてくるんでしょうね(笑)
決まっている忘年会のうち3つは幹事です。
ゲームが必要なのは2つ。
また、新しくゲームを考えなくては・・・
「前にやったよね」って思われると楽しさ半減ですからね。
ゲームは単純で道具をあまり使わないのがいいんです。
あとは、進行役の盛り上げ方次第です。
少なくても9割以上の人の意識をこちらに向けなければなりませんからね。
時には、フェイントも必要です。
なんかバレーと同じですね(笑)
このブログで昨年12月7日に私の職場の忘年会のゲームを紹介しましたが、その記事にへのアクセスが今まで最高なんですね。
今日で265件、10月の町議選挙結果196件をも上回っています。
ここ数日もこの記事へアクセスが増えています。
忘年会の幹事さんは大変なんですね~
今年の忘年会の予定は、先ほどの会議で1つが確定しましたから今のところ4件です。
そのうちにまだ増えてくるんでしょうね(笑)
決まっている忘年会のうち3つは幹事です。
ゲームが必要なのは2つ。
また、新しくゲームを考えなくては・・・
「前にやったよね」って思われると楽しさ半減ですからね。
ゲームは単純で道具をあまり使わないのがいいんです。
あとは、進行役の盛り上げ方次第です。
少なくても9割以上の人の意識をこちらに向けなければなりませんからね。
時には、フェイントも必要です。
なんかバレーと同じですね(笑)