2020年03月20日
久しぶりのバレー
今日は午後から白滝で中学生と久しぶりにバレーをしました。
昨日よりは気温が低かったのですが、天気が良くてラッキーでした。
昨日、遠軽では15度まで上がって暑すぎですからね。
まずは、全員で準備運動を兼ねて雪踏みを40分くらい行って、コート半面分くらいの場所を作ることができました。
通常のボールアップができないので床に付くものを除いて行い、その後はオーバーとアンダーを1人100本ずつやりました。
でも、風で流されるのでかなり苦戦していましたね。
ちょうどジュニアの監督が来てくれたので、2つに分かれてディグを行い、2メンから3メンをやっているところに旭川実業へ行っている先輩が顔を出してくれました。
せっかくなので最後に少し球出しをやってもらいました。
天気が悪くなってきたので約2時間で終了しましたが、生徒は久しぶりに思いっきり身体を動かして楽しめたと思いますし、私も楽しかったです。
雪の上ですからケガの心配もないし、さらに下半身のトレーニングにもなるので明日もまたやろうと思います。
昨日よりは気温が低かったのですが、天気が良くてラッキーでした。
昨日、遠軽では15度まで上がって暑すぎですからね。
まずは、全員で準備運動を兼ねて雪踏みを40分くらい行って、コート半面分くらいの場所を作ることができました。
通常のボールアップができないので床に付くものを除いて行い、その後はオーバーとアンダーを1人100本ずつやりました。
でも、風で流されるのでかなり苦戦していましたね。
ちょうどジュニアの監督が来てくれたので、2つに分かれてディグを行い、2メンから3メンをやっているところに旭川実業へ行っている先輩が顔を出してくれました。
せっかくなので最後に少し球出しをやってもらいました。
天気が悪くなってきたので約2時間で終了しましたが、生徒は久しぶりに思いっきり身体を動かして楽しめたと思いますし、私も楽しかったです。
雪の上ですからケガの心配もないし、さらに下半身のトレーニングにもなるので明日もまたやろうと思います。