さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年11月29日

サーブの精度を上げよう!

今日のコロナ感染者数は9702人で陽性率は64.6%でこの1週間では69.0で2.3ポイント増えました。
オホーツク管内の医療機関では462人の感染が確認されました。

新規感染者数今週先週比は0.92で昨日より0.04ポイント減りました。

入院患者数は昨日より31人増えて1292人でした。

今日は週に一度の市町村別患者数が発表され、オホーツク管内は北見市318人(9人減)、遠軽町93人(43人増)、美幌町57人(3人増)、網走市47人(3人減)、訓子府町44人(33人増)、大空町39人(4人増)、紋別市33人(22人増)、斜里町19人(3人増)、滝上町17人(3人増)、津別町12人(9人増)、置戸町11人(6人増)、佐呂間町9人(16人減)、小清水町7人(2人減)、雄武町7人(1人減)、湧別町5人(15人減)、興部町4人(1人増)、清里町2人(15人減)、西興部村1人(1人増)の計725人(67人増)となりました。

なお、オホーツク管内の医療機関からの報告数は前週より221人減って2158人でした。

今日は異常に暖かかったですね。
でも、明日からは一気に冬に入るそうですよ。

今晩もジュニアの練習です。
男子には、サーブカットの時の位置取りを確認してもらいました。
そしてボールに触らない選手も必ずボールへおへそを向ける、間のボールは2人または3人で行くことを確認しました。
すると昨日よりはかなりボールへ行けるようになったと思います。

最後に女子とゲームをしましたが、やはり女子の方がボールはつながります。
ただ、数回に1回は男子も決めることができて大いに盛り上がります。
後は、サーブも含めて中心となる2人の精度が上がらないと厳しいので、明日以降は修正が必要ですね。  
Posted by kota at 20:40Comments(0)バレーボール