2013年03月24日
北海道勢快進撃!
今日も甲子園ではドラマが続いていますね。
小樽北照が三重菰野に7-0で快勝です。
3番センターの選手はいいですね~
素晴らしい選手だと思います!
次は29日第1試合9時から鹿児島尚志館と対戦です。
遠軽は28日第1試合9時から大阪桐蔭。
2日続けて楽しみですね!
今日は、明日の夜自治会の役員会があるため総会議案作成でした。
何とか準備完了!
今日、帯広ではばんえい競馬のBG1である「農林水産大臣賞典 ばんえい記念」が開催されました。
昔は農林水産大臣賞と言っていましたが、現在はばんえい記念です。
負担重量は1トンです。
さすがに、山を登るにも時間がかかり見ている方も力が入ります。
ここ10年は4連覇と3連覇があり4頭しか優勝していません。
今日優勝した馬は今回で引退で2度目の優勝です。
強い馬がいなくなりましたね。
賞金も過去最高では1千万円だったのは今日は3百万円で、平場のレースも4分の1になったため生涯獲得賞金も1億円を超える馬もいましたが、今後は2千万突破も無理ではないかと思います。
北海道の開拓歴史を象徴する世界で唯一の競馬なんですけどね~
小樽北照が三重菰野に7-0で快勝です。
3番センターの選手はいいですね~
素晴らしい選手だと思います!
次は29日第1試合9時から鹿児島尚志館と対戦です。
遠軽は28日第1試合9時から大阪桐蔭。
2日続けて楽しみですね!
今日は、明日の夜自治会の役員会があるため総会議案作成でした。
何とか準備完了!
今日、帯広ではばんえい競馬のBG1である「農林水産大臣賞典 ばんえい記念」が開催されました。
昔は農林水産大臣賞と言っていましたが、現在はばんえい記念です。
負担重量は1トンです。
さすがに、山を登るにも時間がかかり見ている方も力が入ります。
ここ10年は4連覇と3連覇があり4頭しか優勝していません。
今日優勝した馬は今回で引退で2度目の優勝です。
強い馬がいなくなりましたね。
賞金も過去最高では1千万円だったのは今日は3百万円で、平場のレースも4分の1になったため生涯獲得賞金も1億円を超える馬もいましたが、今後は2千万突破も無理ではないかと思います。
北海道の開拓歴史を象徴する世界で唯一の競馬なんですけどね~
Posted by kota at 22:30│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。