さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2013年08月15日

終戦記念日

今日もいこいの森でしたが、湿度が高くてまとわりつくような暑さでした。

天気予報があまり良くなかったせいか、思ったほど入りませんでした。
そのため、15時で特別体制は終了し、職場へ戻りました。

2時間程度の事務は眠たかった(涙)

今日は、終戦記念日です。

広島の記念日の時にも書きましたが、戦争を体験した方々が高齢化しています。
昨年の数値ですが、戦前生まれの方は2割程度になりました。
記憶の残っている年齢になると、さらに少なくなります。

今、シベリア抑留されて亡くなった山本幡男さんの番組を見ていました。
こんなことがあったのかと感動しました。

長男の方が山本さんの遺書の中で一番好きな節があるそうです。

「最後に勝つものは道義」
現在失われつつあるものですね。

戦争の悲惨さを伝えていかなければなりません。


ところで、今日は刺身の日だそうです。

1448年、刺身が初めて文書に登場しました。
室町時代後期の書記官・中原康冨の1448年のこの日の日記に鯛なら鯛とわかるようにその魚のひれを刺しておくので刺し身、つまり「さしみなます」の名の起りとあり、これが初めて文書に登場する刺身に関する記録とされているそうです。
刺身好きな私には特別な日ですね~

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(その他)の記事画像
幻日
バブル道路
北海道ハーレー警ら隊
父の日
花粉警報
冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 衛星モード (2025-04-20 21:10)
 183万件達成! (2025-04-18 00:22)
 スポーツ栄養の日 (2025-03-30 20:45)
 オホーツク海の毛ガニ (2025-03-21 21:35)
 無事帰宅 (2025-03-18 21:05)
 雪のため欠航 (2025-03-17 16:30)
Posted by kota at 21:00│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
終戦記念日
    コメント(0)