2015年05月02日
大会前最後の練習
昨夜は、楽しいお酒でした!
二次会では、色々な話ができました。
一次会ではビールがイマイチだったので、フルーツポンチ用の粒あんをつまみに日本酒に切り替えました。
でも、最初に寿司と蕎麦を食べたので悪酔いしませんでした。
二次会は23時で解散しましたが、帰り道で1軒店が開いていたので寄ってしまい、結局1時半になってしまいました。
明日は、いよいよ三次キャンプです。
今日は、白滝で大会前の最後の練習でした。
課題である声を出すためにワンプレイごとに声を出すように心がけるよう話をしました。
常に意識するためには相手のプレイにもです。
それと自分が1本目のボールを触ると足が止まってしまう選手がいるので、3本目を意識することを伝えました。
うちは高さがないので、全員がサボらず足を使ってボールをつながないと試合になりませんからね。
ひとつでも多く試合ができるよう頑張ってもらい、来週の大会では今回の成果が出るようにしたいです。
ところで、白滝からの帰り高規格道路の温度計は27度もありましたよ!
二次会では、色々な話ができました。
一次会ではビールがイマイチだったので、フルーツポンチ用の粒あんをつまみに日本酒に切り替えました。
でも、最初に寿司と蕎麦を食べたので悪酔いしませんでした。
二次会は23時で解散しましたが、帰り道で1軒店が開いていたので寄ってしまい、結局1時半になってしまいました。
明日は、いよいよ三次キャンプです。
今日は、白滝で大会前の最後の練習でした。
課題である声を出すためにワンプレイごとに声を出すように心がけるよう話をしました。
常に意識するためには相手のプレイにもです。
それと自分が1本目のボールを触ると足が止まってしまう選手がいるので、3本目を意識することを伝えました。
うちは高さがないので、全員がサボらず足を使ってボールをつながないと試合になりませんからね。
ひとつでも多く試合ができるよう頑張ってもらい、来週の大会では今回の成果が出るようにしたいです。
ところで、白滝からの帰り高規格道路の温度計は27度もありましたよ!
Posted by kota at 18:00│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。