さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年04月30日

バレー部父母会総会

今日は、6時半から郷土史研究会の総会。
総会自体は6時55分に終了したので、7時からバレー部父母会の総会へチャリで直行しました。

父母会には4人の保護者と顧問2人と私が出席。
昨年度の報告と今年の役員決め、今月の送迎分担と合宿の打合せでした。
役員は、1、2年生の保護者が担うことになっているので、2年先生の保護者が会長、1年生の保護者が会計と悩みようがないのですんなり決定しました。

合宿の時は、保護者に宿泊先のやまびこ温泉隣の施設までの送迎や、2日目の昼食のサポートなどをしていただきます。
また、1日目の夜は白滝と丸瀬布の保護者の交流も兼ねます。
私は他の学校の先生とも交流です。

ところで、今年は旧7か町村の春季大会がないそうで、例年6月第1週に開催されていた久保杯が5月17日になったそうなので、今後の計画が大幅に変更しなければなりません。
久保杯以降の1か月は他の地域の学校と練習試合をなるべく多く組んであげたいですね。

総会終了後、45分遅れで郷土史の懇親会へ参加し、遅れてきたから飲め、食えでお腹一杯になりました。
でも、9時前に帰宅なので、試練の4連チャンの割りには、結構楽に半分を終了です。

ただ、今日1日中頭痛がありました。
2日酔いではなさそうです。
風邪をひいたかもしれません。

そういえば、昨日のブログを1年後の昨日にアップしていました。
まったくアクセスがないので変だな~と思っていたんですよね。(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
この記事へのコメント
バレーというものを久しぶりに見るので、明日楽しみにしてます。
天然の2年生の成長を特に楽しみにしています。
5月17日の大会に向けていい合宿になるといいですね。
Posted by 滝上より at 2009年05月01日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バレー部父母会総会
    コメント(1)