さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年01月10日

春高バレー紋別地区予選

今日は、遠軽高校で春高バレー紋別地区予選がありました。
男子の試合には間に合いませんでしたが、女子の4試合を見ることができました。

遠軽の初戦は佐呂間・滝上・雄武合同チームでした。
相手が萎縮しているのか、カットも上がらず一方的な試合でした。

その合同チームは、次の湧別戦では1対2と敗戦したものの途中いい動きをしていました。
でも、最後、気持ちが切れかかっているように見えました。
合同チーム故の弱点かな?
プレーのコンビというよりは、お互い辛い時に必要なものが不足しているように感じました。

遠軽は、決勝で紋別と対戦。
どんな試合になるか楽しみでしたが、サーブとカットの差が歴然で1セット目25対8、2セット目25対13という結果でした。

全道で上位に勝ち進むためにはこれ位は当然なんでしょうが、気の付いたことが2つ。
1つは、エースのレシーブが今ひとつでした。
2つ目は、アタックが単調です。
みんなが力づくで決めようとしているように見えました。
そのため、ワンチを取られてしまい繋がれてしまいます。
もっと嫌らしい攻撃がないと、レベルの高いチームには通用しないんじゃないかと思います。
ただ、あえて今回はそのようにしたのかもしれませんが・・・

丸瀬布の元キャプテンはユニフォームをもらいベンチ入りしましたが、ゲームには出られませんでした。
公式練習の時の動きを見ると、スパイクの入りはとても早くなりましたが、力みからか上での余裕もなく振りが遅れています。
もっとシャープに振ればいいんですけどね。

遠軽高校男女とも全道大会では1つでも多く勝ち進んでほしいものです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春高バレー紋別地区予選
    コメント(0)