さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年01月12日

ジュニア練習試合

今日は朝から1日中、屋根の雪下ろしでした。
とても疲れましたし、かなり汗もかきましたが、それよりも鼻水が止まらなくて辛かった(涙)
今日は、風邪薬を飲んで早く寝ます。

昨日は、丸瀬布小学校の体育館でジュニアの練習試合があり、午後から覗いてきました。
2月に開催される中学ルールの大会に向けたもので、遠軽は男子と女子、他に興部、佐呂間、北見ワンピースJr.が参加。

もっと?マークが飛び交っているかと思いましたが、そうでもなかったですね。
ただ、どうしてもエンドライン側が空いてしまうようですが、今までとコートの大きさが1mも違うんですから仕方ありませんね。
そのため、エンドのアウトボールのジャッジの時、ボールを追って行かずインとなることもありました。
経験を積めば大きさには慣れるでしょう。

あと、各チームともサーブカットですね。
いいサーブが多いので、サーブポイントが多かったです。
カットが上がれば、なんとかなるというのは中学生も同じですね。

我がチームの助っ人セッターは、いい動きをしていましたよ。
なんと、フロントではレフトアタッカーです。
結構決めていましたが、中学校での練習では1枚セッターなので、中々開いて待てないようでしたね。

大会まで1月ありませんが、各チームともケガをしないように頑張ってください!
大会の前日は、置戸で私たちの大会がありますので、取材がなければ観戦に行きたいと思います。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジュニア練習試合
    コメント(0)