さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年11月01日

2010女子バレー世界選手権

今日から11月です。
今年もあと2ヵ月、早いですね!

29日から始まった2010世界バレーは、今のところ3連勝ですね。
初戦のポーランド戦は2セット取られた時点で「ダメだわ・・・」3セット目を取ってもテレビの放送時間を見てあきらめました。
ところがところが良く勝ちましたね!

5セット目は相手が大事なところで2本続けてサーブミス。
勝てない時のパターンですよね。

現在、プールAでは、セルビアと3勝0敗で並んでいますが、得点率で上回り1位です。
この後、明日コスタリカ、明後日セルビア戦です。

すでに第2次リーグへの進出は決まっていますが、第2次リーグはプールAとプールDの上位各4チームがプールEとなります。
プールEでは、プールAのチームはプールDの4チームとだけ対戦します。
その結果とプールAの他の3チームとの第1次リーグでの対戦結果を合わせて順位を決めます。

例えば、1次リーグで2勝3敗だった場合、2次リーグへ進出した3チームに勝っていなければ0勝3敗となります。

2次リーグの1、2位は1~4位、3、4位は5~8位、5、6位は9~12位決定戦の決勝ラウンドへ進みます。
メダルを取るには予選から負けられないということですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010女子バレー世界選手権
    コメント(0)