2010年11月07日
遠紋支部新人大会2日目
昨夜は12時半に帰って来てメールチェックをしていたら、寝たのは1時半になってしまい今日は1日中あくびが出ていました。
新人大会は、地区大会出場枠が6チームのため、昨日の決勝トーナメント2回戦で敗退した4チームで残り2枠をかけて対戦しました。
初戦は紋別でしたが、エースとセッターがケガで出られないとのことで大変そうでした。
次の湧別は、諦めない気持ちが強くボールを最後まで追うので中々決まりません。
うちの生徒も見習ってほしいものです。
なんとか勝利し地区大会出場を決めましたが、色々な方に言われたのは「声がないね!」
本当ですね、声を出すことができればもっとボールは落ちなくなるんですけどね~
これから2週間、地区大会までに課題を克服して上を目指します。
土曜日には、今回安定した闘いで優勝した南中さんが練習試合に来ていただけるとのことなので、色々と学ばせていただきます。
結果は次のとおりです。
5、6位決定戦
丸瀬布白滝2-0紋別
湧別2-1紋別潮見
丸瀬布白滝2-0湧別
紋別潮見2-0紋別
湧別2-0紋別潮見~
結果
5位丸瀬布白滝
6位湧別
準決勝
興部2-0上湧別
遠軽南2-0佐呂間
3位決定戦
佐呂間2-0上湧別
決勝
遠軽南2-0興部
男子決勝
遠軽南遠軽2-1紋別
新人大会は、地区大会出場枠が6チームのため、昨日の決勝トーナメント2回戦で敗退した4チームで残り2枠をかけて対戦しました。
初戦は紋別でしたが、エースとセッターがケガで出られないとのことで大変そうでした。
次の湧別は、諦めない気持ちが強くボールを最後まで追うので中々決まりません。
うちの生徒も見習ってほしいものです。
なんとか勝利し地区大会出場を決めましたが、色々な方に言われたのは「声がないね!」
本当ですね、声を出すことができればもっとボールは落ちなくなるんですけどね~
これから2週間、地区大会までに課題を克服して上を目指します。
土曜日には、今回安定した闘いで優勝した南中さんが練習試合に来ていただけるとのことなので、色々と学ばせていただきます。
結果は次のとおりです。
5、6位決定戦
丸瀬布白滝2-0紋別
湧別2-1紋別潮見
丸瀬布白滝2-0湧別
紋別潮見2-0紋別
湧別2-0紋別潮見~
結果
5位丸瀬布白滝
6位湧別
準決勝
興部2-0上湧別
遠軽南2-0佐呂間
3位決定戦
佐呂間2-0上湧別
決勝
遠軽南2-0興部
男子決勝
遠軽南遠軽2-1紋別
Posted by kota at 19:00│Comments(0)
│バレーボール