2016年10月04日
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
昨夜は、今日のツアーの準備で帰りが遅くなり、晩ご飯を食べたのが22時。
それから、1時間しないうちに転寝をしてしまい0時過ぎに目が覚めて、布団入りましたが、4時過ぎに目が覚めてしまいました。
朝早めに行って職場で準備をすることがあったので、2度寝することもできずそのまま起床。
本日のモニターツアーは、20人が参加していただきました。
マウレミュージアムも説明を聞きながらだと新鮮でした。
そこから歩いてマウレ山荘まで上武利地区の歴史や樹種についての解説など含めて移動しました。
その後の、ヒンメリ作りは楽しかったですよ!
是非、体験してみてください。
ヒンメリの会aurinko

また、今回のツアーのためにヘルシーメニューを開発していただきましたが、とても美味しかったです!

次の大平高原でのジオパークの説明の時は風が強くバスに避難しました。
最後の丸瀬布厚生病院の平山院長のミニ講話はわかりやすくて良かったです。
ただ、ストレスチェックのアミラーゼ検査では、改善した方も多くいましたが、私の場合は朝よりもさらに数値が悪く、今回のツアーでストレスが増加したということですね(笑)
今後、アンケートを集計し、改善点を整理してより良いものにしていかなければなりません。
そのためにも、このメンバーで一度飲まないとダメですね(笑)
それから、1時間しないうちに転寝をしてしまい0時過ぎに目が覚めて、布団入りましたが、4時過ぎに目が覚めてしまいました。
朝早めに行って職場で準備をすることがあったので、2度寝することもできずそのまま起床。
本日のモニターツアーは、20人が参加していただきました。
マウレミュージアムも説明を聞きながらだと新鮮でした。
そこから歩いてマウレ山荘まで上武利地区の歴史や樹種についての解説など含めて移動しました。
その後の、ヒンメリ作りは楽しかったですよ!
是非、体験してみてください。
ヒンメリの会aurinko

また、今回のツアーのためにヘルシーメニューを開発していただきましたが、とても美味しかったです!

次の大平高原でのジオパークの説明の時は風が強くバスに避難しました。
最後の丸瀬布厚生病院の平山院長のミニ講話はわかりやすくて良かったです。
ただ、ストレスチェックのアミラーゼ検査では、改善した方も多くいましたが、私の場合は朝よりもさらに数値が悪く、今回のツアーでストレスが増加したということですね(笑)
今後、アンケートを集計し、改善点を整理してより良いものにしていかなければなりません。
そのためにも、このメンバーで一度飲まないとダメですね(笑)
Posted by kota at 21:00│Comments(0)
│町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。