さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2023年09月29日

山賊会

今日は、とても良い天気で気温も上がり暑く感じましたが、昼前に雨が降り一気に気温が下がりました。
上湧別に行く時に遠軽の開発事務所の温度計が26度まで上がっていたのが、1時間後の帰りに豊里の国道の温度計は18度でした。

残念ながら今日も白滝の部活が中止となったので、色々と溜まっていたことを整理することができました。

夜は中秋の名月に開催する郷土史研究会の恒例の山賊会でした。
今回はコロナの影響で中々地域での交流ができなかった小学校と中学校の校長も誘いました。
新たなメンバーが入ることで話題が豊富になりとても実のある山賊会になりました。

郷土史研究会としても小中学生に地域の歴史を伝えるお手伝いをして行こうと思います。

山賊会

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
美味しいプリン
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 23:30│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山賊会
    コメント(0)