2017年10月16日
新キャプテン
昨夜は珍しく23時前に寝たので、今朝は5時前に起床でした。
少し朝焼けのようだったので天気が心配でしたが、1日持ったようですね。
ところで、先日のななかまど杯で6年女子が中学へ行ってもバレーを続けてくれると決意したようです。
これで、なんとかチームが存続できる可能性が出てきました。
気が変わらないように練習に付き合いましょう(笑)
今晩は、ジュニアの練習に行ってきました。
1面しかない体育館にたくさんの指導者が来ていて、選手はたくさんボールを触る機会がありましたね。
男子は、昨日の大会の反省から積極的なプレーの必要性が求められましたが、相変わらず無言のプレー。
マイボールの声や指示の声を意識するよう声をかけたところ、1人の選手から広がり、結果ボールに行けるようになりました。
たったこれだけのことなんですよね。
来月の大会に向けて是非継続してほしいです。
女子の新キャプテンが指名されたようです。
この代も2人しかいないため、1人がチームキャプテンで1人がゲームキャプテンの位置づけとなるそうです。
新しいチームも元気よく頑張りましょう!
少し朝焼けのようだったので天気が心配でしたが、1日持ったようですね。
ところで、先日のななかまど杯で6年女子が中学へ行ってもバレーを続けてくれると決意したようです。
これで、なんとかチームが存続できる可能性が出てきました。
気が変わらないように練習に付き合いましょう(笑)
今晩は、ジュニアの練習に行ってきました。
1面しかない体育館にたくさんの指導者が来ていて、選手はたくさんボールを触る機会がありましたね。
男子は、昨日の大会の反省から積極的なプレーの必要性が求められましたが、相変わらず無言のプレー。
マイボールの声や指示の声を意識するよう声をかけたところ、1人の選手から広がり、結果ボールに行けるようになりました。
たったこれだけのことなんですよね。
来月の大会に向けて是非継続してほしいです。
女子の新キャプテンが指名されたようです。
この代も2人しかいないため、1人がチームキャプテンで1人がゲームキャプテンの位置づけとなるそうです。
新しいチームも元気よく頑張りましょう!
Posted by kota at 23:30│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。