2018年07月25日
合同チーム保護者顔合せ
やっと気温が上がり夏らしくなりましたね!
昼は、保育所で2歳児の子どもたちと給食を食べましたが、賑やかですね~
それでも、私がいたことでいつもよりは大人しいとのことでした。
子どもが大人しいのも不安になりますけどね。
今晩は、新たな合同チームの保護者の顔合わせでした。
新チームは丸瀬布と白滝で各2名しかいないため、昨年に続き他のチームに合同チームをお願いしていましたが、今回は遠軽南中学校が受けてくれました。
3校合わせて12名で新入生が入るまで活動することになりました。
保護者からは、合同への不安も出されましたが、支えていただけるとのことでひと安心です。
両チームが4月に新たなメンバーが入ってきても、それぞれでチームができるように練習をしていくとのことです。
12名全員のレベルアップを目指して私も頑張ります!
ところで、丸瀬布と白滝は、選手も保護者、他のチームからもすでにひとつのチームという感覚ですが、数えてみると合同チームになって10年以上にもなりますからね~
歴史を感じますが、それもあと何年できるか(涙)
昼は、保育所で2歳児の子どもたちと給食を食べましたが、賑やかですね~
それでも、私がいたことでいつもよりは大人しいとのことでした。
子どもが大人しいのも不安になりますけどね。
今晩は、新たな合同チームの保護者の顔合わせでした。
新チームは丸瀬布と白滝で各2名しかいないため、昨年に続き他のチームに合同チームをお願いしていましたが、今回は遠軽南中学校が受けてくれました。
3校合わせて12名で新入生が入るまで活動することになりました。
保護者からは、合同への不安も出されましたが、支えていただけるとのことでひと安心です。
両チームが4月に新たなメンバーが入ってきても、それぞれでチームができるように練習をしていくとのことです。
12名全員のレベルアップを目指して私も頑張ります!
ところで、丸瀬布と白滝は、選手も保護者、他のチームからもすでにひとつのチームという感覚ですが、数えてみると合同チームになって10年以上にもなりますからね~
歴史を感じますが、それもあと何年できるか(涙)
Posted by kota at 23:00│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。