さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年02月20日

相手を見て声を出そう!

夕方身体がふあっとすることがあったので、今晩は残業を止めてジュニアの練習に行きました。

5年女子のレシーバー2人と練習。
この2人中々上手いのですが、声が出ない(涙)
この間の練習試合からボール触る前に声を出すこととしていましたが、その復習とボールを触ろうとしている人の動きも見て指示を出すことを意識する練習をしました。
形が多少悪くても、そこに特化した練習ですから、少しずつでも声が出るようになってきたのでOKです。

でも、いつも出せないと試合では当然出ませんからね~
もう少しできるようになったら形も意識させてみます。

なにせこの2人の選手を含めた5年生9人とも大事な声が出ませんから、それができるようになると上を目指せるんですけどね。
江別に連れて行ってもらわないと(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
相手を見て声を出そう!
    コメント(0)