さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年04月11日

これでやってみよう!

昨日のフォーメーションで無理があった点を考慮したものをテキストにしました。
動きが複雑ではなく、極端に言うと前後の違いはあるものの同じ場所でいいというものです。

実際にコートに入って男子に相手をしてもらいやってみましたが、中々いい感じで動けていて、ボールもつながるような気がします。
今日は、3年生が不在で1年生に代役をやってもらいましたが、これもまたいい感じでしたね。
今日渡したテキストを見て動きを理解してくれるともっとスムーズにつながると思います。
あともう1回土曜日に確認してスプリングリーグに臨むことができれば形になってくれると思います。
去年のチームも合同解消後に指導しましたからね。

男子はとても元気でいいのですが、無駄な動きがあるので、待つことができればいいと伝えました。
でも、それが男子なんでしょうけどね(笑)

新しい仕事を本格的にする前にやっておかなければならないことがたくさんあって、今日もあっという間に1日が終わってしまいました。
時間に余裕がありそうでないですね。
きちんと計画を立て直さないといけませんね~

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これでやってみよう!
    コメント(0)