2019年04月16日
ワールドカップバレー2019
熊本地震の本震から3年目の今日、阿蘇山が小噴火したそうです。
暖かいですね。
明日は7月並みの暑さになるとのことです。
ということで鹿が道路に出てきます。
今日の帰りも3か所で複数の鹿が道路に出てきました。
そのため帰りの運転は、道路の脇を見ながら遠くの影を見つけながら走るのでかなり疲れます。
今日ジュニアの監督からワールドカップ2019のチケット購入の案内がありました。
9月22日から24日に札幌きたえーるで開催されます。
ジュニアの指導者が複数見に行くようなので、私も23日に行くことにしました。
参加国は次の12か国です。
日本、セルビア、中国、韓国、カメルーン、ケニア、ロシア、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、アメリカ、ドミニカ共和国
暖かいですね。
明日は7月並みの暑さになるとのことです。
ということで鹿が道路に出てきます。
今日の帰りも3か所で複数の鹿が道路に出てきました。
そのため帰りの運転は、道路の脇を見ながら遠くの影を見つけながら走るのでかなり疲れます。
今日ジュニアの監督からワールドカップ2019のチケット購入の案内がありました。
9月22日から24日に札幌きたえーるで開催されます。
ジュニアの指導者が複数見に行くようなので、私も23日に行くことにしました。
参加国は次の12か国です。
日本、セルビア、中国、韓国、カメルーン、ケニア、ロシア、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、アメリカ、ドミニカ共和国
Posted by kota at 23:45│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。