さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年05月01日

意識すること

今日から令和が始まりました!

今朝、自治会の花見の案内文書を各班長さん宅へ配付してから午前中仕事をして、午後からは中学バレーに行きました。

今日は、フルメンバーが集まったので1年生のうち4人の基礎練習を行いました。
初心者の選手は、最初の構えから始まってオーバーパスとレシーブについて、まじめにやった結果、途中で「疲れた~」と言っていました。
明日は筋肉痛ですね~
でも、多分明日も復習しますよ(笑)

北見の練習会の時にオーバーパスを練習した選手は、かなり良くなったのでパスが少し安定したように思えます。
これからも意識して練習をするとフォームが固まると思いますよ。

3次キャンプに向けた練習は、先日私が話した課題2つについて意識できていないように見えましたので、練習後に確認しましたが、案の定誰一人意識していない(涙)
「それならもう何にも言うことはない!」
明日がこの合同チームとして最後の練習になりますよ。

丸瀬布白滝の選手については、練習開始前に小言、終わってからも小言を言わなければならない状況でした。
合同解消後大丈夫でしょうか?

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
意識すること
    コメント(0)